20250630~TOPSTEP挑戦中、ゴールドメイン
20250819初出金
YoutubeのLive版も見ていましたが、まだ厚板を参考にした指値にしか活用できていないので、観察して何かを得られれば…。
YoutubeのLive版も見ていましたが、まだ厚板を参考にした指値にしか活用できていないので、観察して何かを得られれば…。
YoutubeのLive版も見ていましたが、まだ厚板を参考にした指値にしか活用できていないので、観察して何かを得られれば…。
謎の警告来たことだし、5回目出金してLiveに移行させてもらおうか悩んでます(ビビリ)
謎の警告来たことだし、5回目出金してLiveに移行させてもらおうか悩んでます(ビビリ)
(9月)
月間損益:+67,584㌦(1,000.2万円/148JPY)
出金申請:20,950㌦
(10月)
月間損益:+93,487㌦(1439.7万円/154JPY)
出金申請:16,430㌦
(11月)
月間損益:+52,475㌦(集計中)
出金申請:25,250㌦
・LIVE開始残高:150,000㌦(150K)
・次課題:30日unlock、ボーナスLv.2達成
・裁量課題
1,出来高set-upの解像度。特にナンヤネンorバケツの判別精度を上げる。
2,出口戦略。特にEMA割れ、vwap到達、ADX鈍化、日足OHLC等、二次元戦略に対する解像度を上げる。
(9月)
月間損益:+67,584㌦(1,000.2万円/148JPY)
出金申請:20,950㌦
(10月)
月間損益:+93,487㌦(1439.7万円/154JPY)
出金申請:16,430㌦
(11月)
月間損益:+52,475㌦(集計中)
出金申請:25,250㌦
・LIVE開始残高:150,000㌦(150K)
・次課題:30日unlock、ボーナスLv.2達成
・裁量課題
1,出来高set-upの解像度。特にナンヤネンorバケツの判別精度を上げる。
2,出口戦略。特にEMA割れ、vwap到達、ADX鈍化、日足OHLC等、二次元戦略に対する解像度を上げる。
含み益が400を越えると猛烈に利確したくなるから、いまの自分の器はそのあたりなんだろうな
含み益が400を越えると猛烈に利確したくなるから、いまの自分の器はそのあたりなんだろうな
多分コピトレかなぁ…
帰宅したらサポートに連絡してみます
多分コピトレかなぁ…
帰宅したらサポートに連絡してみます
ピーク時間帯を避けた平日ランチ最高です
週休二日をどこに割り当てるかは各人に任せる。
これで365日稼働でGDP上昇と土日祝のオーバーツーリズムも解消。
ピーク時間帯を避けた平日ランチ最高です
16日のやらかしが本当に悔やまれるけど、ロットを低くして損失を抑えてしまえば、あとからいくらでもカバーできると実践を持って確認できたのはとても良かったと思う
内容は相変わらず、もっと伸ばせたパターンが多いので、どうにか一時的な含み損・含み益の反復横跳びを嫌わずに、利益を伸ばせることができるか、ということを来月の課題としたい
16日のやらかしが本当に悔やまれるけど、ロットを低くして損失を抑えてしまえば、あとからいくらでもカバーできると実践を持って確認できたのはとても良かったと思う
内容は相変わらず、もっと伸ばせたパターンが多いので、どうにか一時的な含み損・含み益の反復横跳びを嫌わずに、利益を伸ばせることができるか、ということを来月の課題としたい