たわし親方
banner
tawashioyakata.bsky.social
たわし親方
@tawashioyakata.bsky.social
要するにたわしの親方です
Cloudflareの障害か
November 18, 2025 at 2:15 PM
15年くらい前に考えた3Zの高杉くんは中二病を拗らせて不登校気味のねらーで常駐板はVIPPERと最悪とあとなんかもうひとつ痛いやつでした
ヅラとは幼馴染で銀八とはなんか訳あり
November 18, 2025 at 2:05 PM
むかし2chが落ちるといつもは閑散としている避難所がめちゃくちゃ賑わっていたのを思い出す
November 18, 2025 at 2:02 PM
仕事から帰ったらTwitterくんが死んでいたので100年ぶりに浮上
November 18, 2025 at 2:01 PM
昭和の時代には雑誌の後ろの方に文通希望とか交換募集が投稿者の住所氏名(もちろん本名)つきで載っていたんだよなあ
May 24, 2025 at 4:45 PM
とりあえずDMの不調とスマホでTL読み込めない不具合はグッズの交換用途で利用する人たちにとって死を意味するので、ランダム商品の販売とランダム特典の頒布をいますぐ法律で禁止してほしい
May 24, 2025 at 4:43 PM
Twitterくん例によって死にそうだけどなんだかんだ死なない
いろんな引っ越し先候補は公式アカウントからの情報収集ができないのが痛い
Twitterくんも昔は個人がぶつぶつ呟いてるだけだったんだけどねえ
もっと面白くて使いやすいツールが生まれてきたらみんな誰に言われるでもなく移行するんだろうけどそれがどういうものになるのか古い人間のおいらには見当もつかない
May 24, 2025 at 4:41 PM
新刊の表紙が(絶命)
April 12, 2025 at 11:06 AM
帰り始発の丸の内線に座って待ってたら目の前をメロンの店舗受け取り同人誌の束を裸で抱えた男が通り過ぎた
己の性癖を晒す恥より袋をお断りするエコを選択した勇者かな
April 12, 2025 at 5:23 AM
交換のためだけに池袋に来たけどせっかくだから銀魂と忘バとゲ謎のガシャポン回したら
銀時ラバスト2
ヤマちゃん幼児化1(クソ可愛い)
ゲゲ郎1
割と大勝利だけど欲を言えば高杉と隊服銀時が欲しかった
April 12, 2025 at 5:20 AM
そもそもこの昼夜逆転をそろそろ戻さねばなんだけど例え午前中会議があっても戻らない
February 28, 2025 at 9:50 PM
確定申告の準備作業に手がつかない
2月中に終わらせるつもりだったのに
去年もそんなこと言ってたな
寝て起きたらやる
この土日で終わらせる
February 28, 2025 at 9:45 PM
Skype仕事の雑談用に使ってるんだよなあ
仕事の雑談にしか使っていないともいうが
Teamsはなんだかよく分からない要らんウィンドウがぽこぽこ上がってくるし勝手に他のMSの何かと同期を取ろうとするしこいつが余計なことばっかりするから起動が重くなるし絶対に使いたくない
February 28, 2025 at 9:42 PM
スパコミの本考え中🧐
柩くんの虚さま観察もといお慕い日記
虚さま強火担の柩くんが毎日虚さまのご様子を綴る
虚さまは松陽のストーカーなので松陽とその弟子たちも出てくる
地獄ではなく現世で
(地獄だとヅラがずっとスタンバってるだけで可哀想だから)
そんな時空は存在しないのでパラレルご都合時空を作らねばならない

と書き残して掃除とか確定申告の準備とかする
その前にごはん
February 15, 2025 at 7:43 AM
Xでもリポストしたこちらのコミックス「本なら売るほど」1巻を土曜日にようやく手に入れて未明に読了。
紹介された1話目以外の話も、必ず古本屋さんを絡めながらもテーマは多岐に渡って期待以上の味わい深さ。
亡くなった親が20年ばかり古本屋をやっていて、若い頃は時間のある時に店番をしたりしていたので懐かしくもあり。
枯葉の寝床は妄想シーンだけでもうタイトルが浮かびましたよ。いまでもその道を通ってくる女子高校生がいるというのが胸熱…
時にはほろ苦さも交えながらも古今東西の「本」とそれを愛する人々への愛に満ちた良作。
January 19, 2025 at 8:17 AM
x.com
x.com
January 19, 2025 at 8:07 AM
東日本大震災のあとサイトを閉鎖されてしまったんだよなあ…
January 12, 2025 at 1:10 PM
個人サイトをやっていた頃、リンクを貼ってくださった小説サイトさんがあって、読んでみたらほぼ全部ぎんときが生まれながら女性という設定のパラレル小説で、基本土銀なんだけど土方くんがどうしようもないクソ野郎でぎんとき♀のことは本当に愛しているのに愛情表現がだいたいクソというすごく読み手を選ぶキツいお話が並んでいて、だけどとても引き込まれる魅力的な文章と構成で、ギチギチと精神を擦り減らしながらもサイトに通っていたのを思い出した
January 12, 2025 at 1:00 PM
こっちはこっちでずっと重いな
鯖を増強してください
January 12, 2025 at 12:52 PM
全年齢なのでこちらにも貼っておこう。
銀ノ魂篇、ターミナルの回廊をひとり上り続ける高杉の隙間妄想本WEB再録です。

還ろう | たわし親方 #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...
#高銀 還ろう - たわし親方の小説 - pixiv
***** 木刀の先が硬い床に当たる音が、廃墟の塔にこだましながら天に消えていく。 遠く地鳴りのように響いてくるのは、遥か下方で続く戦闘の音だ。 ――懐かしい。 郷愁に似た感慨を胸に、高杉晋助は襤褸(ぼろ)雑巾じみた身体を引き摺って重い一歩を進めた。 あの頃――攘夷戦争のさなかは、...
www.pixiv.net
January 12, 2025 at 12:51 PM
GIGAって本誌より表紙本文とも紙が断然良いし印刷もキレイなので正直最後の3回(いや最後にはならなかったけど紙媒体で出た最後)がGIGAだったのありがたいんだけど、表紙も3号続けてgntmだったし本の作りが綺麗なのでバラして必要なとこだけ残す気にもならずいまだにそこらへんに積んである
最強Jもどこかに4冊積んである
巨万の富があれば書斎のある家に転居したいのだが宝くじが当たらない
January 10, 2025 at 8:49 AM
起きてから喉が不穏なのに
既刊を書店に追納する段ボールを引っ張り出して埃にまみれ
トイレ掃除のついでに換気扇のフィルターを交換して埃にまみれ
悪化していく
December 16, 2024 at 1:52 PM
仕事をしていた
秘宝の里の手形を使わねば
December 4, 2024 at 7:30 PM
本はまず挿絵だけ全部拝見したけどまだデジタル練習中という感じですね
December 4, 2024 at 1:06 PM
hgktくんはこの限りではない
読む分には
December 4, 2024 at 1:04 PM