永島 孝/tadamago
tadamago.bsky.social
永島 孝/tadamago
@tadamago.bsky.social
数学者.業績はクレイグ補間定理の精密化など.理学修士,数理論理学専攻.もと大学教授.無職.数学の楽しさを伝えたい.小学校で上級生に暴行され股関節を傷め不登校になり中学も卒業せず.左股関節に後遺症あり.色覚異常.
寒い朝です.晴れていて東の空が少し朝焼けしています
November 23, 2025 at 9:59 PM
雲の隙間から日がさしてきました
November 22, 2025 at 11:15 PM
昨日は心地よい晴でしたが今朝は曇りです
November 22, 2025 at 9:30 PM
気温が低いけれど晴れて陽射しが暖かい。腰が痛い、痛い、痛い。
November 21, 2025 at 2:14 AM
曇りで暗くて寒い朝です
November 19, 2025 at 9:42 PM
雲の間に星が少し見えています.
November 15, 2025 at 9:16 PM
庭のハナミズキの紅葉.遠くに見える黄色のはイチョウ.
November 15, 2025 at 8:25 AM
青空は昨日だけか,今朝は寒々とした曇り空.腰痛は相変わらず.家事も相変わらず.
November 14, 2025 at 9:48 PM
快晴です.近所のイチョウの木が美しく黄色になっています.腰の調子は相変わらずです.
November 14, 2025 at 2:00 AM
快晴の朝です.美しい青空.この天気が続いてくれますように.いつものとおり朝食の用意ができました.
November 11, 2025 at 9:32 PM
今日も曇っています.寒いです.腰が痛いです.
November 11, 2025 at 1:35 AM
曇りの朝です.暖房をかけて,朝食の用意して,連れ合いの起きてくるのを待ちます.
November 9, 2025 at 9:26 PM
どんよりと曇った湿っぽい朝です.小雨も降ったらしい.秋晴がないなあ.
November 8, 2025 at 9:31 PM
立冬で快晴,朝は東の空が赤くなっていました.いまは冷たい風とあたたかい陽射し.
November 7, 2025 at 1:53 AM
木曜日,曇りで湿度の高い朝.どうして秋晴れの日が少ないのだろう.
November 5, 2025 at 9:35 PM
Reposted by 永島 孝/tadamago
埼玉県やるじゃん。

この心意気で差別に対抗してほしい!
頑張れ
November 4, 2025 at 8:21 AM
なぜ明治天皇の誕生日が「文化の日」なのだろう? 文化って何? 富国強兵? 権力集中? 西洋の真似?
November 3, 2025 at 10:01 AM
快晴ですが空の青のさえないのは湿度のせいでしょうか.十一月三日,祝日「文化の日」,私の幼かった頃は「明治節」,もっと昔には「天長節」だったと年寄りから聞きました.
November 2, 2025 at 9:25 PM
雲一つない美しく澄み渡った空でしたがまもなく灰色の雲に覆われ,今はまた青空に白い雲がふわふわ.
November 1, 2025 at 6:43 AM
雲の隙間に青空が少し見えます.寒いです.いつの間にか月末なのですねえ.
October 30, 2025 at 9:21 PM
高市さん,作り笑いしないで下さい.総理大事らしく毅然としていて下さい.
October 30, 2025 at 9:49 AM
珍しく秋晴.朝は寒かった.相変わらず,右脚が痛い,腰が痛い.病院では痛み止めを処方してくれただけで,ちょっとがっかり.
October 30, 2025 at 2:59 AM
腰が痛い
October 28, 2025 at 10:59 PM
曇りの朝で寒いです
October 28, 2025 at 9:07 PM
晴れた空の東が赤みを帯びています
October 27, 2025 at 9:06 PM