Suzuki Aki Rin
banner
suzukiakirin.bsky.social
Suzuki Aki Rin
@suzukiakirin.bsky.social
賢者フィロフィーと気苦労の絶えない悪魔之書

1話で脱落

文章は悪くない? セリフ内段落

前書きが面白い
描写や説明がくどく、その上内容が薄い。読むのに疲れる
狐変身まで到達したかった。残念
November 18, 2025 at 3:52 PM
女装男子だらけの女子校で女神(♂)になりました

読了

文章は悪くない。「鈴を転がした」複数

"彼女群馬出身だから」「ああ、群馬ね」"など時々文、フレーズが面白い
「横っ腹を蹴られた犬のように」は不快
節区切り、場所移動不明瞭
はじめの方はそれなり。進むにつれてキャラ、展開の薄さ目立つ
November 18, 2025 at 2:23 PM
わたくし悪役令嬢になりましたわ……いや、男なんだけど!

4話で脱落

文章は悪くない。地の文モノローグ

「自称美の女神なお地蔵さま」「まさかこんなことになるとは。」が面白い
フレイルのシーンは楽しい。それ以降、説明やうんちくでテンポ悪い。おそらく今後も同じだろう。
題材は好み。無念
November 18, 2025 at 10:38 AM
北領のナターシャ

1話途中で脱落

文章は悪くない? 視点ブレあり「彼」「自分」

冒頭の現状把握が冗長。神視点が「余裕がある」とし、荒事に慣れているキャラがこれほど状況把握に時間をかけるか? それを考慮せずとも長い、退屈。きつい
November 18, 2025 at 8:37 AM
りこピン! 〜めざせ、異世界料理人〜

3話で脱落

文章は悪くない

タイトルが気になる。リコピンに寄せた略語? 回収できず
「中秋の名月」は特定の日が必要であるという伏線?
冒頭は良かったが、それに続くキャラ説明でテンポが悪くなる
面白料理の描写が面白くない
興味が続かず
November 18, 2025 at 3:02 AM
異世界転生したけどヒロインなんていないし、ハーレムとも無縁だぜッ!

2話で脱落

文章は悪くない?

前書きから、爽快なアクション物を想像していた
文章が冗長で話の進みが遅く感じる。文が良いわけでない
前書き、ある日落下して死んだ、が面白現象かと期待したが何もなさそう
November 18, 2025 at 2:44 AM
赤羽ダンジョンをめぐるコミュショーと幼女の冒険

3話で脱落

文章は悪くない? 「スピード出世で昇りつめ」「エビデンス確保」「ぬるっと」「ぎゅるん」

プロローグ微妙。宇宙人接触は伏線か
描写説明がややくどめ? テンポの悪さを感じる
タイトルの「コミュショー」の回収できず。気になる
November 18, 2025 at 2:30 AM
ろーるぷれいしてください

5話ぐらいで脱落、流し読み。タイトル回収したところあたり

文章は悪くない

拉致と認識しつつも平和思考→価値観更新は妥当な流れ
冒頭辺りの文は悪くなかったが、だんだんとくどくなる。名前エピソードは伏線? 流し読み
展開進むが読む気力がもうなかった
November 18, 2025 at 2:11 AM
昔苛めていた幼馴染が勇者になって帰ってきたんだが 三人称

1話で脱落、流し読み

文章は悪くない。比喩、慣用表現多い

前書きに「仕返しされるかもしれないと怯える」
いじめておらず、むしろ餌付け。主人公以外が「苛めていた」ということ?
タイトル、前書きからの期待と違う、かつ興味が持てず
November 18, 2025 at 1:53 AM
老魔術師は二度目を生きる

1話で脱落

文章は悪くない?

ストーリーの方向性がぼんやり。世界やキャラ、文に面白さが特にない。読み進めるほどの興味を持てず
November 18, 2025 at 1:37 AM
本気でプレイするダイブ式MMO ~ Dive Game『Rebehind』~

2話で脱落

文章は悪くない? 傍点多い

1話目が「本気でプレイする」を表現できていない。これを冒頭にする意味は? 税金うんぬんを書きたかった?
毎回主人公が変わるらしい。興味を持てず
November 18, 2025 at 1:27 AM
マジックユーザー TRPGで育てた魔法使いは異世界でも最強だった。

5話ぐらいで脱落

文章は悪くない? ふんわり表現多め?「職業は会社員」「それなりにディープに遊んで」

「ホットスタート」か?
魔法云々が長い→山賊登場→「次はどうする」とはならず、だらだら進行
TRPGらしい思考を期待した
November 18, 2025 at 1:19 AM
TS転生少女はくそびっちじゃないです

読了

文章は悪くない。「障子戸の枠に腰掛ける」はもたれる感じ?

元女少年と元男少女のシーンが主である。会話シーンで混乱する。読み手の力量不足か。面白さを感じるが、この混乱のせいで没入できず
November 18, 2025 at 12:04 AM
10年ごしの引きニートを辞めて外出したら自宅ごと異世界に転移してた

17章で脱落

文章は悪くない。本編は現代人傍観視点。「だけど」類文末多い。「ドキュメント」

途中までテンポ、掲示板相談が良
しかし、エルフ編あたりから伏線消化だけ? 類似の文章、シーンの繰り返し増加。退屈
ネタ文章多い
November 17, 2025 at 10:16 AM
Elvish

2話で脱落

文章は悪くない?

興味を引くものがなかった
容姿の描写形式が好みでない
November 12, 2025 at 7:53 AM
ランプ売りの青年

1話で脱落

文章は悪くない

マッチ売りの少女、のようなものを想像したが違った。ランプ屋、ランプ職人の話?
主人公が合わず
興味を引くものがなかった
November 12, 2025 at 4:16 AM
野良魔導士は百合ハーレムの夢を見る

1話途中で脱落

文章は悪くない? 「満面の苦笑」「枕詞」「読了」など単語選択が雑

おそらくコメディ
冒頭のふたりに面白さを見いだせず。文章が面白くはない
例えば受付の人の観察眼が鋭い、心中が態度と違うなど強いキャラクターがあればもう少し読めたかも
November 12, 2025 at 4:04 AM
鷹城先輩は不治の病におかされている

5話ぐらいで脱落

文章は悪くない

病を確認
各話が短い。各話の終了時が区切りでないことほとんど。 無駄な区切りで読むのに疲れる
「三十優」は三十を優に超える、という意味? こういった書き言葉あるいは話し言葉がある?
タイトル回収だけして諦め
November 12, 2025 at 3:43 AM
戦姫アリシア物語

1話途中で脱落

文章は悪くない

前書きが面白い
主人公が現代日本知識を持つ? 地の文にそういった表現、単語がいくつか
冒頭シーンで王子側のキャラの描写が長く退屈。しょうもなさを表現しているのはわかる。でもしょうもなさ過ぎて読む気が失せてしまった
November 12, 2025 at 12:53 AM
こんな異世界のすみっこで ちっちゃな使役魔獣とすごす、ほのぼの魔法使いライフ

読了、2025/07/20まで、流し読み

文章は悪くない。文中「しかし」多い。口語単語

最初の章が面白さのピーク。その後ほのぼのライフにならず
話が進むにつれて冗長さ、文章表現の少なさ、キャラの平坦さが目立つ
November 12, 2025 at 12:38 AM
前世悪役だった令嬢が、引き籠りの調教を任されました

7話ぐらいで脱落

文章は悪くない

面白みを見いだせず。主人公が合わない? 王子が面倒だからかも
「調教」が現時点では普通
過去の能力やイベントが使われる感じ?
November 10, 2025 at 10:50 AM
異世界でのんびり癒し手はじめます~毒にも薬にもならないから転生したお話

3話ぐらいで脱落

文章は悪くない。視点のブレあり

他の二人は主人公の願いの真似? 何も説明がない
深森は固有名詞?
同話内で視点変更あり。さらにその際その視点で前シーンの描写することあり。疲れる
興味持てず
November 10, 2025 at 10:20 AM