スミスミ堂
banner
sumisumidou.bsky.social
スミスミ堂
@sumisumidou.bsky.social
※このアカウントはアダルト系の絵をRPしまくります
サークル「スミスミ堂」(🔞R-18)の代表触手。
悪い触手じゃないよ!
無断のAI学習および転載利用改変は全て禁止。
Pinned
機械姦系の同人PCゲーム、おまとめパック発売中です。
[DLsite] www.dlsite.com/maniax/work/...
縦長のは収録タイトルの一つ、絶頂病棟2より。
GLAZE保護フィルターの実験も兼ねてますが、これなら十分に実用範囲
横長がDEFAULT 縦長がLOW。
Reposted by スミスミ堂
『日本は労働者の権利や知的財産の保護、透明性と公正な報酬の確保を急ぐべきだ。さもなければ、AI時代におけるルール作りの主導権をシリコンバレーに奪われかねない。』

【コラム】日本はアニメーターを守れ、AIが創造力を侵食-トーベック
www.bloomberg.co.jp/news/article...
【コラム】日本はアニメーターを守れ、AIが創造力を侵食-トーベック
国連報告書が昨年、日本の誇るアニメ産業は崩壊の危機にあると警告したとき、大方の人は人工知能(AI)の台頭が背景にあると考えたに違いない。
www.bloomberg.co.jp
November 18, 2025 at 3:15 PM
Reposted by スミスミ堂
『この状況に乗じて、AIで生成された「現実のものではない映像」が多数拡散される問題も起きている。』

「クマが柴犬くわえ…」AIフェイク動画“投稿者”が負う「罪」の重さ 人身被害“過去最悪”の中、広がる不安に“便乗”か?【弁護士解説】
www.ben54.jp/news/2890
「クマが柴犬くわえ…」AIフェイク動画“投稿者”が負う「罪」の重さ 人身被害“過去最悪”の中、広がる不安に“便乗”か?【弁護士解説】 | 弁護士JPニュース
環境省によると今年上半期(4〜8月)のツキノワグマの出没件数は2万792件で、統計がある2009年度以降、初めて2万件を突破した。同省は17日、10月の全国のクマによる負傷者を含む人的被害が88人に上り、今年4〜10月の合計が196人となったと発表した。過去5年間...
www.ben54.jp
November 18, 2025 at 3:21 PM
Reposted by スミスミ堂
『小説/漫画投稿サイト「アルファポリス」が11月18日(火)、AI生成作品に関して、同サイトが開催するすべてのコンテストへの参加および出版申請を禁止すると発表した。』

小説サイト「アルファポリス」がAI生成作品でのコンテスト参加を禁止に
kai-you.net/article/93911
小説サイト「アルファポリス」がAI生成作品でのコンテスト参加を禁止に
小説/漫画投稿サイト「アルファポリス」が11月18日(火)、AI生成作品に関して、同サイトが開催するすべてのコンテストへの参加および出版申請を禁止すると発表した。昨今、生成AIを利用した作品の大量投稿がランキングや新着欄を占拠するという事例が散見されてきてい...
kai-you.net
November 18, 2025 at 3:27 PM
X滅びてもどうでも良いんだけどこっちはこっちで同ジャンルの人全部BANされとるので安住出来ず……
November 18, 2025 at 1:43 PM
100枚未払いて…恐ろしすぎる
November 17, 2025 at 8:02 PM
Reposted by スミスミ堂
ひっさしぶりにBOOTHに商品登録してるんですが、支払いをクレカのみに設定できるの本当に助かります!抱き枕の予約受付したさいに無在庫転売屋の未払いで50~100枚くらいキャンセル食らってキレそうでした、キレました。なんど運営に要望を送ったか…。
November 17, 2025 at 5:35 PM
Reposted by スミスミ堂
すけべ版(同意の上です)
(汁少ないのはあっち)
November 16, 2025 at 4:02 AM
フォローして来た人、何も書いてないけど嫌な予感してX見に行けばAI絵上げてるくせに無断学習禁止/無断転載禁止と書いてる絵描きの絵をヘッダとアイコンにしてる。
ブロック。
November 16, 2025 at 5:59 AM
Reposted by スミスミ堂
これはおskebで描かせていただいたよそのこOCちゃん
November 16, 2025 at 4:00 AM
RT<合意の無い行為 まあその気になれば一発BANって事ですね。知ってた。
November 14, 2025 at 5:58 AM
Reposted by スミスミ堂
創作してる人はページ翻訳して読んどいた方がいいガイドラインの改定が来たのね
https://bsky.social/about/support/community-guidelines
>適切なラベルが貼られ、適切な年齢制限が適用される場合、架空の描写を含む合意に基づく成人向け性的コンテンツは許可されます。
>合成、シミュレーション、イラスト、アニメーションなど、合意のない行為を伴う性的コンテンツは許可されません。
>死亡または重傷の現実的なリスクを伴う性的コンテンツを作成、共有、または宣伝しないでください。
>テクノロジーを利用した虐待、嫌がらせ、望まないアプローチを行わないでください。
Community Guidelines - Bluesky
bsky.social
September 20, 2025 at 2:42 AM
Reposted by スミスミ堂
電話してみたので、取り急ぎ確認できた内容を共有します。
・会議自体が非公開
・傍聴を登録されていた人も聴けない
・議事録は公開しない
・資料は公開しない
・会議の結果の要旨のようなものは発表する
朝なので再掲。
それぞれで話題にふれるのでもいいし、私のツイートを出汁に使ってくれてもかまわない。(私は一般人だから仕事にもさしさわりがないし作品を人質にもとられないので)

この大事なタイミングで議事録非公開という不誠実な対応は話題にしたほうがいいと思う。
もちろんできるだけ言葉は選んでだが。

クリエイターは小野田さんの発言に期待してるからこそ、内閣が変わってからの検討会の議事録は公開して欲しいみたいな方向性でも良いと思う。
知的財産検討会の議事録非公開の件はXでも触れて置いた。
あのクソ矢印のRTなんぞはしたくないので。
x.com/n_katamari/s...
November 14, 2025 at 2:50 AM
Reposted by スミスミ堂
昨日からのポケモン続きでポケモン薄明の翼「夕波」よりルリナちゃんUP!!

【きわどいラベル】
November 14, 2025 at 12:29 AM
Reposted by スミスミ堂
web-ace.jp/tmca/content...
【#33-3】Fate/stay night[Unlimited Blade Works]|TYPE-MOONコミックエース公式サイト
33-3更新です。2月7日イリヤサイド、衛宮邸にやってきたイリヤは……
【#33-3】Fate/stay night[Unlimited Blade Works]|TYPE-MOONコミックエース公式サイト
「Fate/stay night[Unlimited Blade Works]」(森山大輔/TYPE-MOON)の#33-3を無料で公開中!
web-ace.jp
November 13, 2025 at 3:30 AM
Reposted by スミスミ堂
C107当選しました。
2日目(水) 東7ホール“K”ブロック-25a「我流痴帯」にて
オリジナル漫画を出します。

1年ぶりの参加です。お会いできればうれしいです。
November 10, 2025 at 9:50 PM
Reposted by スミスミ堂
C105当選しました。
12/30(月曜日) 東2ホール “Q”ブロック-41b 「我流痴帯」
演劇部の部長と後輩の濃厚フタナリ痴女漫画です。
よろしくお願いします。
November 8, 2024 at 8:29 AM
Reposted by スミスミ堂
C107表紙と裏表紙✨
November 11, 2025 at 11:32 PM
Reposted by スミスミ堂
詐欺広告が2兆円の広告費用をメタに支払っているって、そりゃまさにバフェットの言ってた「詐欺が生成AIによって一大産業になる」ってのの予言的中だな。どれだけ世界中に詐欺の被害者がいるんだこれ??
November 8, 2025 at 6:10 PM
Reposted by スミスミ堂
シリコンバレーの守銭奴、ゼニのためならなんでもする。
November 8, 2025 at 12:59 PM
Reposted by スミスミ堂
November 7, 2025 at 11:07 PM
Reposted by スミスミ堂
『The Atlanticの調査によると、Common CrawlはAI企業に対し、主要なニュースサイトのペイウォールの内側にある記事への「裏口」を提供していると指摘されています。』

OpenAIなどのAI学習元アーカイブを構築してきた非営利団体「Common Crawl」の実態、有料ページを含む数十億のウェブページを2013年以来スクレイピングし続けている
gigazine.net/news/2025110...
OpenAIなどのAI学習元アーカイブを構築してきた非営利団体「Common Crawl」の実態、有料ページを含む数十億のウェブページを2013年以来スクレイピングし続けている
非営利団体Common Crawlは、10年以上にわたりインターネットの広範なアーカイブを構築してきました。このペタバイト規模のデータベースは研究用に無料で公開されていますが、近年、OpenAI、Google、Meta、AmazonといったAI企業が大規模言語モデル(LLM)の訓練に利用していることが物議を醸していると、アメリカの月刊雑誌・The Atlanticが指摘しています。
gigazine.net
November 6, 2025 at 1:52 AM
Reposted by スミスミ堂
だいたいできた、一部同志界隈の盛り上がりがうらやましくて泣きながらデザインしたうちのこ魔法(物理)少女が

ピンクのガスはハッピーなるぞ
グリーンのガスは恐怖を取り除くぞ
混ぜると…危険だぞ
November 2, 2025 at 2:54 PM