投資は長期、S&P500しか買わない
投資以外に時々ビジネスや人生観について呟く
高確率の晴れ男🌤️
勝手に松岡修造の眷属を名乗っています🦇
※食欲と趣味が隠しきれないアカウント
#株クラ
#S&P500
#米株
#ポケモンGO
#サーフィン
#釣り
#旅行
#麻雀
2生活必需品 0.00%
3ヘルスケア-0.02%
4素材-0.75%
5不動産-1.31%
6金融 -1.31%
7公益事業-1.40%
8資本財・サービス -1.52%
9コミュニケーション・サービス-1.74%
10情報技術 -2.37%
11一般消費財-2.73%
いよいよ調整がきますか?
#S&P500業種別ランキング
2生活必需品 0.00%
3ヘルスケア-0.02%
4素材-0.75%
5不動産-1.31%
6金融 -1.31%
7公益事業-1.40%
8資本財・サービス -1.52%
9コミュニケーション・サービス-1.74%
10情報技術 -2.37%
11一般消費財-2.73%
いよいよ調整がきますか?
#S&P500業種別ランキング
October 30
Solstice Advanced Materials
2024年に上場した新しい特殊化学・先端材料(半導体・EV・防衛)メーカー
S&P 500およびS&P 100であるハネウェル・インターナショナル社からのスピンオフ
November 3
Qnity Electronics
半導体関連の電子材料メーカー
S&P 500 デュポン・ド・ネムール社からのスピンオフ
Removed
CarMax
Eastman Chemical Co.
時価総額の変化
現時点でS&P500の半導体に関わる企業は約50社前後、約 10〜12%
#S&P500入れ替え
October 30
Solstice Advanced Materials
2024年に上場した新しい特殊化学・先端材料(半導体・EV・防衛)メーカー
S&P 500およびS&P 100であるハネウェル・インターナショナル社からのスピンオフ
November 3
Qnity Electronics
半導体関連の電子材料メーカー
S&P 500 デュポン・ド・ネムール社からのスピンオフ
Removed
CarMax
Eastman Chemical Co.
時価総額の変化
現時点でS&P500の半導体に関わる企業は約50社前後、約 10〜12%
#S&P500入れ替え
台湾がだいぶランクアップ
1 アメリカ 64.0%
2 日本 4.8%
3 イギリス 3.2%
4 カナダ 2.8%
5 フランス 2.3%
6 台湾 2.2%
7 ドイツ 2.0%
8 スイス 2.0%
9 ケイマン諸島 2.0%
10 インド 1.7%
#オールカントリーポートフォリオ
台湾がだいぶランクアップ
1 アメリカ 64.0%
2 日本 4.8%
3 イギリス 3.2%
4 カナダ 2.8%
5 フランス 2.3%
6 台湾 2.2%
7 ドイツ 2.0%
8 スイス 2.0%
9 ケイマン諸島 2.0%
10 インド 1.7%
#オールカントリーポートフォリオ
ネクロズマも色違いで黄昏へ合体🙏
未完成分は飴とエナジー足りないのでコツコツ貯める
ネクロズマも色違いで黄昏へ合体🙏
未完成分は飴とエナジー足りないのでコツコツ貯める
久しぶり?の臭豆腐、個人的に好きで良く食べたりします🤤
久しぶり?の臭豆腐、個人的に好きで良く食べたりします🤤
台風なのに雨もなく暑い、たぶん松岡修造のご加護が効いてきたかもしれない☀️
30度近くなるみたいで今シーズン最後のかき氷を頂きます🍧
台風なのに雨もなく暑い、たぶん松岡修造のご加護が効いてきたかもしれない☀️
30度近くなるみたいで今シーズン最後のかき氷を頂きます🍧
今回は食って寝の旅で終わりそう🫣
今回は食って寝の旅で終わりそう🫣
やはり滞在中ずっと雨です、お散歩は地下街か🚶♀️
やはり滞在中ずっと雨です、お散歩は地下街か🚶♀️
今日からまた台北だけど台風どストライクで大丈夫だろうか😳
今日からまた台北だけど台風どストライクで大丈夫だろうか😳
Q3決算で粗予約や収益がアナリスト予想を超えた
ビジネス部門が+26%成長、企業向け旅行で好材料。 
通期ガイダンスを引き上げ、2025年の収益成長予想を6~7%に粗予約成長を7%に修正
Akamai Technologies+14.71%
Q3決算EPSが予想を上回り売上も予想超 
クラウド・インフラ/セキュリティ分野で成長が顕著
ガイダンスでも明るい、セキュリティ+クラウドインフラ企業へ変化
狙っていた個別株がだいぶ下がって指値に近づいたけど反発
どうも雰囲気的にさらに下狙っている気がするので注文を取り消してちょっと様子見
#S&P500急落暴騰
Q3決算で粗予約や収益がアナリスト予想を超えた
ビジネス部門が+26%成長、企業向け旅行で好材料。 
通期ガイダンスを引き上げ、2025年の収益成長予想を6~7%に粗予約成長を7%に修正
Akamai Technologies+14.71%
Q3決算EPSが予想を上回り売上も予想超 
クラウド・インフラ/セキュリティ分野で成長が顕著
ガイダンスでも明るい、セキュリティ+クラウドインフラ企業へ変化
狙っていた個別株がだいぶ下がって指値に近づいたけど反発
どうも雰囲気的にさらに下狙っている気がするので注文を取り消してちょっと様子見
#S&P500急落暴騰
先日ここお魚さんで賑わってたと見たのにどうして〜😭
先日ここお魚さんで賑わってたと見たのにどうして〜😭
フードデリバリーや日用品・雑貨配達など物流プラットフォーム企業
Q2決算で売上は予想超えも、配達件数の伸び鈍化と利益率低下が嫌気
Robinhood Markets-10.81%
決算で暗号資産取引収入が前期比で−18%減少
株式・オプション取引は堅調だが、仮想通貨低迷が全体収益を圧迫
Paycom Software-10.72%
Q2決算後にガイダンスを下方修正、顧客企業の採用減少で人事・給与ソフト需要が鈍化
#S&P500急落暴騰
フードデリバリーや日用品・雑貨配達など物流プラットフォーム企業
Q2決算で売上は予想超えも、配達件数の伸び鈍化と利益率低下が嫌気
Robinhood Markets-10.81%
決算で暗号資産取引収入が前期比で−18%減少
株式・オプション取引は堅調だが、仮想通貨低迷が全体収益を圧迫
Paycom Software-10.72%
Q2決算後にガイダンスを下方修正、顧客企業の採用減少で人事・給与ソフト需要が鈍化
#S&P500急落暴騰
SMCI Super Micro Com-11.33%
LN Live Nation Entert- 10.59%
決算またはガイダンスの弱さ
ZBH・SMCI は将来見通しが市場予想に届かず失望売り
セクター調整
SMCI→AI、ZBH→ヘルスケア ともに直近調整入り
規制・法務リスク
LN は司法省の独禁法再調査が直接要因
#S&P500急落暴騰
SMCI Super Micro Com-11.33%
LN Live Nation Entert- 10.59%
決算またはガイダンスの弱さ
ZBH・SMCI は将来見通しが市場予想に届かず失望売り
セクター調整
SMCI→AI、ZBH→ヘルスケア ともに直近調整入り
規制・法務リスク
LN は司法省の独禁法再調査が直接要因
#S&P500急落暴騰
2 生活必需品+0.52%
3 ヘルスケア+0.40%
4 不動産+0.31%
5 公益事業 -0.36%
6 素材 -0.44%
7 エネルギー-0.93%
8 資本財・サービス-1.15%
9 コミュニケーション・サービス-1.53%
10 一般消費財-1.85%
11 情報技術 -2.27%
S&P500ちょい下落しました
これが軽い風邪で済むか、しばらく継続するか
#S&P500業種別ランキング
2 生活必需品+0.52%
3 ヘルスケア+0.40%
4 不動産+0.31%
5 公益事業 -0.36%
6 素材 -0.44%
7 エネルギー-0.93%
8 資本財・サービス-1.15%
9 コミュニケーション・サービス-1.53%
10 一般消費財-1.85%
11 情報技術 -2.27%
S&P500ちょい下落しました
これが軽い風邪で済むか、しばらく継続するか
#S&P500業種別ランキング