うまく言えないんだけど。
数学はミリしらで弱々解釈になっちゃいそうなんだけどこの次元って三次元な印象があるけど動きと時間が存在してるから四次元ってことになると。
ってなると宇宙の存在そのものが四次元なのでは…ってことよなあ。
うまく言えないんだけど。
数学はミリしらで弱々解釈になっちゃいそうなんだけどこの次元って三次元な印象があるけど動きと時間が存在してるから四次元ってことになると。
ってなると宇宙の存在そのものが四次元なのでは…ってことよなあ。
二次元は面積(二乗)、三次元は立体(三乗)、四次元っていうのはそこに動き(時間軸)がつくからゲームは立体的で動きがあるからゲームの中は四次元って話。
とすると8ビットや横スクっていう概念も二次元だけど奥行きがあり(三次元)、動きがある(四次元)から
二次元は面積(二乗)、三次元は立体(三乗)、四次元っていうのはそこに動き(時間軸)がつくからゲームは立体的で動きがあるからゲームの中は四次元って話。
とすると8ビットや横スクっていう概念も二次元だけど奥行きがあり(三次元)、動きがある(四次元)から
損害賠償とかはあれとして戻って来れるなら何より。
損害賠償とかはあれとして戻って来れるなら何より。
でも麗の推しの顔がいい…困る。
でも麗の推しの顔がいい…困る。
特に何か見たわけではない衝動的なアレ
特に何か見たわけではない衝動的なアレ