58冊め。
オーロラが見られなくても/近藤史恵
めちゃめちゃ良かった……。ワクワクドキドキできるぶっ飛んだ新本格ミステリの楽しさとは違って、そっと隣に立ってくれるような、息苦しさを少しだけ薄めてくれるような物語たちでした。「オーロラが見られなくても」「マイナス十二度のアイスキャンデー」が特に好きですね。
KADOKAWA AIRWAYSのチケットが挟まれているデザインも素敵。これ同じデザインで栞欲しかったな〜。
58冊め。
オーロラが見られなくても/近藤史恵
めちゃめちゃ良かった……。ワクワクドキドキできるぶっ飛んだ新本格ミステリの楽しさとは違って、そっと隣に立ってくれるような、息苦しさを少しだけ薄めてくれるような物語たちでした。「オーロラが見られなくても」「マイナス十二度のアイスキャンデー」が特に好きですね。
KADOKAWA AIRWAYSのチケットが挟まれているデザインも素敵。これ同じデザインで栞欲しかったな〜。
57冊め。
神探偵イエス・キリストの回想 逆襲のユダ/清涼院流水
ミステリカーニバル読書。
1巻からさらにグッと面白く、ミステリ色が濃くなってた。毒殺事件とか「二度死んだ男」とか、めちゃくちゃ本格ミステリ。あと本当に今までにないユダ像でした。(ユダのイメージが「駈込み訴へ」の人間)
神探偵の決め台詞出てくると、ヨハネと同じく「待ってました!」って気持ちになっちゃうな。楽しすぎる。
57冊め。
神探偵イエス・キリストの回想 逆襲のユダ/清涼院流水
ミステリカーニバル読書。
1巻からさらにグッと面白く、ミステリ色が濃くなってた。毒殺事件とか「二度死んだ男」とか、めちゃくちゃ本格ミステリ。あと本当に今までにないユダ像でした。(ユダのイメージが「駈込み訴へ」の人間)
神探偵の決め台詞出てくると、ヨハネと同じく「待ってました!」って気持ちになっちゃうな。楽しすぎる。
一日目!今年も楽しかった〜!明日雨っぽいけど、明日も行くぜ。このために舞台のチケット手放したもんね。(舞台は無事にチケット交換できたので来週行く)
一日目!今年も楽しかった〜!明日雨っぽいけど、明日も行くぜ。このために舞台のチケット手放したもんね。(舞台は無事にチケット交換できたので来週行く)