がえり
banner
sizuhasankawaii.bsky.social
がえり
@sizuhasankawaii.bsky.social
見る専です。フォロー禁止
オヌヌメ→https://space.bilibili.com/1083365660/favlist
私から不を除いたら仏になるような気がしないでもしないか?つまり釈尊の教えとはそういうことだよ
November 17, 2025 at 5:51 PM
秋しまーいのイラストのタイトルがfallじゃなくてAutumnだと眉をひそめるめんどくさいオタクの私様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか
November 17, 2025 at 5:48 PM
名は体を表す。人はチャイナドレスに本格中華求めてんのか?違うだろ。きゃっきゃうふふな日本文化と化した中華風を求めてんだよ。焼きギャウザやラーヌン求めてんだよ。
November 17, 2025 at 5:43 PM
あのなぁ、ツイッターの名称がXに変わった事なんかより、チャイナドレスの名称がチーパオに変わった事の方が百倍問題だろ。なんで異議の一つも沸かずすんなり受け入れちゃってんだよ
November 17, 2025 at 5:39 PM
チャイナドレスをチーパオと呼び始めた人間を俺は許さない
November 17, 2025 at 5:37 PM
逃げ続けた先に自分がいる人間なので、挑戦する人の思いは分からない。
November 17, 2025 at 4:48 PM
人はほんの少しでも余地が残っていれば考えを改めない生き物だからな
November 17, 2025 at 2:57 PM
流石に求められる敷居が上がり過ぎたというのがそうなのかもな。趣味でやっている人間にそこまで求めるのがお門違いなのだろう
November 17, 2025 at 2:56 PM
いんたーねっつくりえいたーは対価として金銭ではなくインプレッションという形の無い物を貰ってるわけだから、法に則った交渉ができないというのも問題だよな。
何かしら条件付けて建前上で証明したとして、納得が生まれない以上インプレッションは減るが、それが損害と認められる事は恐らく無いんだろうし。
November 17, 2025 at 2:47 PM
ようやくAl未使用の立証についての議論が始まり出したか。私は不可能と諦めてしまったので他者の考えが気になるな。
November 17, 2025 at 2:42 PM
粗い影を書いてほしかったのに結局チマチマ影書いてる。誰も得しない
November 17, 2025 at 1:30 PM
...こんなに力入れて描くんだったらケーキ描いてもよかったかもな。デザインが頭の中でグルグルしている
November 17, 2025 at 10:39 AM
当たり外れではなく、何が当たっても嬉しいというのがガチャのあるべき姿なのではないのだろうか
November 16, 2025 at 4:17 PM
ブラインド商品が主流になる前からミュージアムのお土産屋さんには既にソレがあるんだよなぁ。発掘キットとか缶詰とかさ。
November 16, 2025 at 4:07 PM
なんだかんだ影描くのたのしい。私の描く影って下手と言うか垢抜けてないというか初心者みたいな気持ち悪さがある(実際初心者だし)けど、ついつい描いちゃうんだよな。
November 16, 2025 at 1:54 PM
一生掛かけてもあのレベルで描ける気がしないよね
November 16, 2025 at 12:18 PM
やっぱ絵描ける人ってバケモンだな。絵上手くて正常な人間が普通に居るの理解できないわ。人間性捨てずにどうやってその実力を得るんだよ
November 16, 2025 at 12:16 PM
滅茶苦茶細い縁取りが正解か?さっと調べても出てこねえから個人の感覚でいいか
November 15, 2025 at 8:45 PM
あにめっぽい陰影にしてみたいが、平面の逆光ってどう塗るんだ?適当に縁取り?それともなんも塗らなくていい?
November 15, 2025 at 8:18 PM
ディフュージョン使うためにレイヤー統合しなきゃいけないのがゴミなんだよな。
エフェクト=仕上げみたいな考えが蔓延ってる所為だよ。エフェクト掛けてからが色調のスタートだってのに
November 15, 2025 at 6:17 PM
問題は影をどう塗るかだな。
November 15, 2025 at 2:49 PM
硬貨の重みが好きだった
November 15, 2025 at 9:12 AM
菓子以外で初めて自分の小遣いで買った物が百均のコインケースだった事を何故か思い出した。そこだけ見ると即売会に出る為に産まれてきてそうな感じするな。出ないけど
November 15, 2025 at 9:12 AM
人生を懸けた計画が失敗するなんて別に普通のことではないか。
いい言葉だよな。人が目を逸らし口を濁し続けている事をよく表している。
November 14, 2025 at 5:53 PM
私も結局、他者に自分と同じ苦しみを求めてしまう人間だ
November 14, 2025 at 5:49 PM