シタマチキンキン
banner
sitamachikinkin.bsky.social
シタマチキンキン
@sitamachikinkin.bsky.social
ハッピーエンディング。
『非行少女』 (1963)
浦山桐郎
"Bad Girl"
dir. URAYAMA Kirio
November 16, 2025 at 7:05 AM
『人間の條件 第六部 曠野の彷徨篇』
小林正樹
"The Human Condition III A Soldiers Prayer"
dir. KOBAYASHI Masaki
November 15, 2025 at 8:38 AM
『人間の條件 第五部 死の脱出篇』 (1961)
小林正樹
"The Human Condition III A Soldiers Prayer"
dir. KOBAYASHI Masaki
November 14, 2025 at 8:27 AM
『窓』 (1949)
テッド・テズラフ
"The Window"
dir. Ted Tetzlaff
November 14, 2025 at 8:26 AM
『窓』 (1949)
テッド・テズラフ
"The Window"
dir. Ted Tetzlaff

#MeowWatching🐈
November 14, 2025 at 8:25 AM
『人間の條件 第四部 戦雲篇』 (1959)
小林正樹
"The Human Condition II Road to Eternity"
dir.KOBAYASHI Masaki
November 13, 2025 at 9:24 AM
『ファンタズム』 (1979)
ドン・コスカレリ
"Phantasm"
dir. Don Coscarelli
November 12, 2025 at 9:49 AM
『水の中の八月』 (1995)
石井岳龍
"August in the Water"
dir. ISHII Gakuryû
November 11, 2025 at 10:30 AM
"Alucarda" (1977)
dir. Juan López Moctezuma
November 11, 2025 at 10:27 AM
"Des goûts et des couleurs" (1997)
dir. Anne-Sophie Rouvillois, Éric Rohmer
November 10, 2025 at 10:53 AM
"Une histoire qui se dessine" (1999)
dir. Rosette, Éric Rohmer
November 10, 2025 at 10:45 AM
『人間の條件 第三部 望郷篇』 (1959)
小林正樹
"Human Condition II: Road to Eternity"
dir. KOBAYASHI Masaki
November 9, 2025 at 8:56 AM
今日はこれから森田芳光初期8㎜作品集(2) 『水蒸気急行』『ライブイン茅ヶ崎』『劇的ドキュメント レポート.’78~’79』の3本を観ます。
国立映画アーカイブ 2025.11.08
November 8, 2025 at 7:42 AM
伊藤慶二 ITO Keiji
「土の人」
小山登美夫ギャラリー京橋 2025.11.08
November 8, 2025 at 7:42 AM
カミーユ・ブラトリクス&サーニャ・カンタロフスキー
Camille Blatrix & Sanya Kantarovsky
「Dressing」
タカ・イシイギャラリー 京橋 2025.11.08
November 8, 2025 at 7:41 AM
トーマス・ルフ Thomas Ruff
「Two of Each」
ギャラリー小柳 2025.11.08
November 8, 2025 at 7:40 AM
『TOKYO FIST』 (1995)
塚本晋也 TSUKAMOTO Shinya
November 7, 2025 at 10:57 PM
"The Shrouds" (2024)
dir. David Cronenberg
November 7, 2025 at 10:18 AM
『春婦伝』 (1965)
鈴木清順
"Story of a Prostitute"
dir. SUZUKI Seijun
November 6, 2025 at 9:27 AM
Reposted by シタマチキンキン
今年の641本目は『Boireau déménage』を観た。ワインを飲みながら引っ越し作業をする男たちを淡々と描いたオフビートな喜劇。初期映画の奥ゆかしさが極まっている。事態を過剰にエスカレートさせず、死の予感すら漂わせる淋しい着地点を恐れないセンスの良さ。
November 6, 2025 at 4:33 AM
「所蔵作品展 MOMATコレクション」
東京国立近代美術館 2025.11.05

・甲斐庄楠音 KAINOSHO Tadaoto
・朝倉摂 ASAKURA Setsu
・ウィレム・デ・クーニング Willem de Kooning
・細江英公 HOSOE Eikoh
November 5, 2025 at 10:49 AM
『人間の條件 第二部 激怒篇』 (1959)
小林正樹
"The Human Condition I: No Greater Love"
dir. KOBAYASHI Masaki
November 4, 2025 at 1:54 PM
Reposted by シタマチキンキン
『アラン・ドワン初期傑作選』Allan Dwan's Early Masterpieces [Japanese Subtitles]

50年の長きにわたって活躍したアメリカ映画のパイオニア、アラン・ドワンが監督デビュー時に手がけた、素朴なレリーフのような西部劇的フォークロア集。全作品日本未公開。

www.youtube.com/watch?v=sDLS...
『アラン・ドワン初期傑作選』Allan Dwan's Early Masterpieces [Japanese Subtitles]
YouTube video by Genjitsu Films
www.youtube.com
November 4, 2025 at 3:45 AM
Reposted by シタマチキンキン
今年の636本目は『Le Nain』を観た。1910年代などは異形の者への差別が普通だった、などといういいかげんな空想を一撃で否定する証拠である以上に、ブラウニングの『フリークス』以前に準備されていた、障害者の感情を描いたドラマ。劇作家の正体を知った時の女優のチンピラ感が凄まじい。
November 4, 2025 at 2:27 AM
『人間の條件 第一部 純愛篇』 (1959)
小林正樹
"Human Condition I: No Greater Love"
dir. KOBAYASHI Masaki
November 3, 2025 at 9:11 AM