加藤シンヤ
banner
siruba00ccm.bsky.social
加藤シンヤ
@siruba00ccm.bsky.social
サークル『ギンギンパワー』
X→@siru_ba00
Pixiv→ https://x.gd/IjoR1
skeb→ http://skeb.jp/@siru_ba00
メロブ→ http://bit.ly/3Njuj1G
ご連絡→ katto_ne⭐︎http://yahoo.co.jp/ (⭐︎→@) orDM
Pinned
新刊委託開始しました! 『メロンブックス(本/配信)』『FANZA』『Dlsite』にて配信されています!!!お求めしやすいサイトでご購入ください!!!!
メロン↓
x.gd/yxK1m
メロン(既刊)↓
x.gd/23TKi
FANZA↓
x.gd/a9kwq
Dlsite↓
x.gd/UFf2a
絵以外の細かい事をやったので先週はまぁしゃーなしかぐらいだったけどここ一週間はマージで作業進まずに終わってるので良い加減進めねばならぬ
November 13, 2025 at 3:55 PM
コミケに出ないとなった瞬間やる気がこの冬のように氷点下
November 13, 2025 at 3:52 PM
金金金!は俺だって嫌いだしさ・・・・・。
November 10, 2025 at 12:40 PM
一番は好きなキャラの好きな要素を描こう!なんだけど、それにベースとして売れる要素(イラスト本よりも漫画の方が買いやすいから漫画にしようとかそういう話)しているだけなんだけど「売ろうとするのは悪!」みたいにされがち。
一応絵でお金貰ってる人間が大赤字でも全く問題ないとは言えないでしょう・・・・。
November 10, 2025 at 12:38 PM
同人系でお金の話すると俗物みたいな扱いを受けるけどお金の話ってそんなにダメか?
別に「金稼げなきゃ意味がねぇ」とか「売れるためなら」とか「1000万円稼ぐ」とかそんな話してるんじゃない。
ただ「印刷費と次回のコミケ参加費ぐらいは欲しいよね」って話してるだけだし
「どうせ描くなら需要の高いところを(狙えるなら)狙っていきたいよね」って話しているだけなのに・・・・。
November 10, 2025 at 12:34 PM
ディズニー映画ここ最近コケまくってるからズートピア2どうなっちまうのかな?
個人的にはズートピア1が良かったからわざわざ続編を作る意義を見出せないんだけど......
November 10, 2025 at 11:54 AM
俺も早くpc買い換えてスト6やりてぇ~~
November 10, 2025 at 10:14 AM
インパクトここぞで受けちゃうからネタにされがちだけど普通にやったら絶対抜けない鉄壁のどぐにゃんを崩せるのインパクトって良い制度だなぁ
November 10, 2025 at 10:13 AM
November 9, 2025 at 10:00 AM
あんまりこういうこと言うのもなんだけど、直近3回受かったことも報告せずに落としている方がお誕生日席立ってるんだけどこういう人が受かってるのはどういう基準なんだろう?
まぁ全員をチェックなんてどだい無理な話なのは分かってはいるけど・・・・。
November 7, 2025 at 7:16 PM
今回お誕生日席じゃないし許しておくれ・・・・
November 7, 2025 at 7:09 PM
コミケ落ちまくってるの見ると受かってるのに辞退するの凄い申し訳なく感じる。
俺は俺で本当は滅茶苦茶出たいけどの辞退なので許してほしい・・・・
November 7, 2025 at 7:08 PM
コミケ辞退します。来年も出るか考え中です
November 7, 2025 at 8:45 AM
俺がデッサン終わってるからその為の資料が欲しいのに資料が終わってたらなんの意味もないんすよね。
November 5, 2025 at 5:39 AM
AIに歩み寄ってお互いの良いところを出そう!みたいな取り組み一応やってみた経験自体はあるんだけど筋肉とか骨格とか破綻しててまぁ使えたもんじゃ無い
November 5, 2025 at 5:39 AM
ちょうど今これの元ツイート見たんだけど、AIって「イメージこうですよ」って絵を描かない人からは親切心なんだろうけど、絵を描く側からするとめちゃくちゃ破綻してるから何の参考にもならないんだよね。。。
以前にイメージ案として出されてそれを参考に描いたんだけどキャラデザで使うといざ絵に起こした時につまらない絵になってポーズ参考に使うと腕が外れてたり足が長過ぎたり肋が腹に繋がってなかったりする。
結局イチから起こして決めてもらったんだけど、最終的に髪色以外全然違う絵になった。だったら最初から指示書でもらってこっちに託してくれたらいくらか案出すのにな?って
November 5, 2025 at 5:30 AM
Reposted by 加藤シンヤ
「自作の小説の表紙や挿絵をまず生成AIでイメージを固めて出力し、それをイラストレーターに渡して清書を依頼すると嫌がられる」という物書き氏のツイートを見て「Oh……」と思いながら読んでいたが、「キャラクターイメージが無いから手書きだと棒人間になるのが嫌で生成AIでイメージを固めたい」と言っていて驚愕。
イメージが 無 い !?(⊙ω⊙)!?
イメージ無しで何万字も物語を綴れるものなんだ、私はまずイメージありきで読み書きするからこれにはビックリした。
たまに物書きさんと絵描きさんで齟齬が生じたりするのはそういう視点の違いもあったりするんだろうか。
November 4, 2025 at 11:25 PM
基本ポジティブマンなんだけど一年のうち唯一1月が疲れ引きづってたり先々のこと考えて鬱々としてたり描きたいと思いつつも年末に全て出し尽くしちゃって出がらしみたいな活動しか出なかったりする上手くいかない月。
誕生月のはずなのに
November 4, 2025 at 6:22 PM
正味我が家が年始忙しいの意味わかんないけどね
November 4, 2025 at 6:13 PM
悩んでたけどやっぱり冬コミ辞退で舵切り始めた
冬コミ原稿で忙しくしてるとそのまま年越して誕生日迎えて~って感じになって毎年全て終わった疲労感と年始我が家は忙しいのでその疲れと何も得られず年を重ねた絶望感で結構鬱になるからもしかしたら冬は休んでもいいのかもしれない
November 4, 2025 at 6:12 PM
炎上って一纏めにしても骨も残らないほどの奴とボヤみたいな9割の人間はどうでもいい事があるのに炎上って言葉で一括りにするのもなって気持ちがある
November 4, 2025 at 4:42 AM
メメントモリのCM見るたびに(困ってる人を助けたいだけの人って逆に怖く無いか?)って疑問に思っちゃう
November 3, 2025 at 7:42 PM
秋元「麻酔って痛いっすか?」って聞いてて笑っちゃった。19歳過ぎる
November 3, 2025 at 2:03 PM
Reposted by 加藤シンヤ
「ブルアカ」生塩ノア
November 1, 2025 at 11:00 AM
November 3, 2025 at 7:04 AM