からあげくん
banner
shosan15.bsky.social
からあげくん
@shosan15.bsky.social
投資信託とか株とかクレカ積立とか債券とかポイントとか確定申告とかふるさと納税とかnotionとか
月に30万近くドルコスト均等法で投資

2025年はnotionでQOLを上げる仕組みの構築を目指してます

最近は資格試験の勉強ばかりで投資は見です。
ソフトバンク社債買いました。
これで債券は総資産の5%くらいになりました。
もう債券はいいかな…今の日銀の動きを見る限り、当面これ以上金利は上がらなそうだし。
November 27, 2025 at 1:22 PM
保有銘柄の中で最もパフォーマンスの高いエースだったTOYO TIREでしたが、いまは五洋建設がトップに踊り出てます。

国策の洋上発電銘柄で買ったのに…
洋上発電は頓挫したのに…
まさかここまで伸びるとは…
November 27, 2025 at 12:18 AM
ソフトバンク社債…年利3.9%
ゆうちょ定期預金…0.325%(10年もの)

必要最低限のキャッシュだけ一定額保有して、後は投資に回す
今年中に完了目指します。
November 26, 2025 at 5:52 AM
五洋建設(1893)が高騰&過去最高値です。

材料をGoogle検索しましたが、出てこず。。
こういう時にパッと情報拾えるXは、やはり優秀ツールなんだなぁと思い知ります。
November 26, 2025 at 12:34 AM
11月に入ってから状況が移り変わり、いま精神がとても穏やかです。
要因はいくつか思いつきます。

・仕事の見通しができて懸念事項が減った
・FXのクソポジションを11月雇用統計の下落前に利確できた。
・ポケモンsleepを始めて睡眠不足解消、サイクルが安定した
・肉中心から野菜中心の食生活に改善した
・精神汚染の原因(笑)、XとYouTubeを完全に絶った

下3つは習慣化したいですね、根付くよう頑張ります、
November 26, 2025 at 12:30 AM
ソニーフィナンシャルグループ(8729)を買ってみました。成行です。
ソニーフィナンシャルグループは、とても勉強になる経済レポートを毎日無料で公開してるので、日々感謝しております。

www.sonyfg.co.jp/ja/market_re...
金融市場調査部発マーケット情報 | ソニーフィナンシャルグループ
www.sonyfg.co.jp
November 25, 2025 at 3:42 AM
一年近く含み損だったドル円ロング、つい先日利益確定させました。

含み損が思った以上に精神に負担かけてたみたいで、ポジションを黒字で閉じれた今、とても晴れやかな気分です!
なので何度も呟いてしまいます、しつこくてすみません。
November 21, 2025 at 11:04 PM
157円が天井の可能性出てきましたね。
今夜の製造業PMIにサプライズがない限り、下落は続く流れな気がします。
November 21, 2025 at 10:08 AM
今年の1文字は「高」だと予想してます。
・物価高
・米価格高騰
・株高
・高い関税
・高市総理

予想が当たったら褒めてください。
November 21, 2025 at 10:01 AM
昨晩の雇用統計、雇用者数は伸びましたが失業率も悪化して、良い悪いの判断が難しい結果になりましたね。
ドル円チャートも157円台をウロウロして、先程下落に転じました。

私は今の円安は過剰である派なので、どんどん落ちて欲しいです。
(昨日ロングポジションをクローズしたからでしょ、と言われたら言い返せません😇)
November 21, 2025 at 8:20 AM
雇用統計が近いので今年一月から所持してたポジション閉じました。
スワップのおかげで利益伸ばせて、30万くらいの黒字です。
種銭が200万ちょうどなので、利益率15%、まずまずの成績

ここ数日のドルの伸び、雇用統計がリークされてる気がします…。
怖いので私は逃げました😂
November 20, 2025 at 2:33 AM
400万くらいFX仕込んでます。今年1月からポジション持ち始めてスワップで20万くらい利益出てます。ただ、その間含み損が最大40万まで出ましたたが…

ここ1ヶ月でやっとプラ転しました。
160円にクローズ指値入れておきました。あとはねるだけ。
November 19, 2025 at 10:36 AM
USJでテレサのカードケースを買いました。お土産コーナーで娘が選んでくれたので、思い出の品になりそうです。
November 17, 2025 at 2:09 PM
USJで家族サービスに奮闘し、夜は子ども達を寝かしつけ、やっと大人の時間です。
道頓堀でたこ焼き、串カツ、ラーメンを楽しみます。
November 17, 2025 at 12:25 PM
家族でUSJに来ております。入園と同時に指値通知が来たのでスマホ開いたら日経平均五万切ってるんですね…。
待機列で粛々と指値を入れ直しました。
November 17, 2025 at 1:20 AM
くふうカンパニーの優待でZaim 一年無料権が貰えます。ポイント残高やクレカ利用額をまとめたいと思ってたところです。優待もらえるのはまだまだ先ですが、楽しみで今から色々調べてます。
November 15, 2025 at 10:18 PM
ざっくり計算ですが、全口座の含み益が計1200万に到達しました。今年の4月のトランプ関税ショックのときだいたい200万だったので、半年で1000万近く増えたことになります。本職の年収超えました…。
今年はラッキーな年でした。
November 15, 2025 at 1:29 AM
ポケモンsleepを初めて一週間経ちました。定刻に寝るというモチベが生まれた気がします。おかげさまで朝はとてもいい目覚めです。
November 13, 2025 at 11:28 AM
今度、妻の友達がNISAについて私に色々話を聞きに来るそうです。
信託から個別銘柄のスクリーニングに至るまで、懇切丁寧に教えるつもりだったのに、妻から
「楽天口座の開設のやり方教えるだけでいいから…」と釘を刺されました…
ぐぬぬ、教えたがりおじさんの一面が出るところでした😂
November 13, 2025 at 10:36 AM
通勤中にSpotifyで音楽を流すのにハマってます。
・Spotify(無料プラン)
・通信(Povo無料の低速回線)
無料の組み合わせでも文句無しです。大変快適です。

課金すればさらなる快適が手に入るはずですが…あえて見て見ぬふりをしてます笑

無料で楽しめる趣味を見つけたとき、幸せを感じます。
November 13, 2025 at 10:29 AM
人生で二つ目のダブルバガー銘柄は五洋建設(1893)でした。
November 11, 2025 at 2:32 AM
愛用しているHOT PEPPER Beauty、ポイント利率が2%→1%に改悪です。

肩や足が凝りやすいので月一でマッサージを利用しています。100pにも満たない改悪ですが、残念なことには変わりないです。
November 10, 2025 at 2:00 AM
時間泥棒が過ぎるので、XとYouTubeを削除しました。情報収集ツールとしては優秀なのですが、その10倍くらいの量のノイズ情報が付いてくるので、しばらくアンインストールです。
その代わり、積み本を消化しています。

気のせいか、心が少し穏やかになってきた気がします笑
November 5, 2025 at 1:04 PM
余力が2万円しか残ってない…今日からコロナの外出自粛明けなので、人に移さないようマスクして定期解約して金おろしてきます。
November 1, 2025 at 12:51 AM
コロナでダウン中も指値に刺さって株を買ってました。
・アサヒ(2502)
・くふうカンパニー(4376)
・ライドオンEX(6082)

アサヒはサイバー攻撃の下落を狙って、くふうとライドオンは優待目的です。

あと、アスクル(2678)ももう少し下で指値入れてるので、待ってます…こちらは優待も目的です。
November 1, 2025 at 12:49 AM