藤高 昇太
banner
shochn.bsky.social
藤高 昇太
@shochn.bsky.social
画家です。主にメカとか少女画をメインに描いています。
公式サイトはこちら(https://fukkun.jimdofree.com/)です。
ご連絡はhijiyamabashi@outlook.jpまでどうぞ。
Pinned
12月中旬に、個展「Inter Space」を開催します。
詳しくはこちら(https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/10/inter-space.html)をご覧ください。
本日、水沢 悦子先生の漫画『ヤコとポコ』の二次小説をBOOTH(https://booth.pm/en/items/7665685)にて販売開始しました。表紙絵と本文イラストの一部もアップしたので、それと併せてご確認ください。

#水沢悦子 #ヤコとポコ #イラスト #絵 #art
November 20, 2025 at 12:14 PM
キャンバスにロボットを描きました。左の画像(元)における本体グレー部分がちょっと濃すぎるかな・・・?と感じたので、フォトショップエレメンツで強引に調整したやつ(右の画像)も上げました。拙作は・・・moi氏の「なっちん」にかなり影響を受けています・・・。それと、ロスプラの1、2に登場するバイタルスーツ軍とか・・・。
後から背景書き足していきます・・・。

#ロボット #メカ #絵 #art
November 19, 2025 at 4:21 AM
波打ち際を描きました。これから色々人物とかメカとか足していく予定です。それから、雲の形もあわせて色々変える感じです。
波を描いている時、オクタビオ・パス氏の短編『波と暮らして』を思い出していました・・・。あれはスライム娘の元祖的な作品じゃ・・・。
#絵 #art #イラスト
November 16, 2025 at 5:22 AM
京都鉄道博物館様にて開催されている、「TRAinART ~アートする世界の鉄道展」にお邪魔いたしました。詳しくはこちら→https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/11/trainart.html
#京都鉄道博物館
November 13, 2025 at 10:21 PM
12月中旬に、個展「Inter Space」を開催します。
詳しくはこちら(https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/10/inter-space.html)をご覧ください。
October 20, 2025 at 6:35 AM
「おひめさま展」(開催:アートコンプレックスセンター様 企画:大槻 香奈様)にお邪魔いたしました。詳細はこちら→https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/09/blog-post_30.html
October 13, 2025 at 7:32 AM
お久しぶりです。メカを描いてました。どっちがいいですか?

#イラスト #art #絵 #オリメカ #オリロボ
September 20, 2025 at 5:36 AM
この度、広島市現代美術館様にて開催中だった展覧会「記憶と物―モニュメント・ミュージアム・アーカイブー」にお邪魔させて頂きました。特に小森はるか氏と瀬尾夏美氏の作品が印象に残りました。
詳細はこちら(https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/09/blog-post_5.html)

#広島市現代美術館
September 16, 2025 at 8:54 AM
この度、倉敷にあるギャラリーKAG様で行われている企画展、「ドゥ・ゼイ・オウ・アス・ア・リヴィング?」(企画・開催:川上 幸之介氏)にお邪魔いたしました。
詳細はこちら→https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/08/blog-post_25.html
September 1, 2025 at 8:55 AM
August 1, 2025 at 1:20 PM
ZENSOKU

#絵 #art  #イラスト
July 22, 2025 at 9:57 AM
読書タイム

#絵 #art  #イラスト
July 19, 2025 at 8:41 AM
July 15, 2025 at 7:07 AM
カズオ・イシグロ氏の『クララとお日さま』からイラストを描きました。後光は難しい・・・。

#イラスト #絵 #art
July 5, 2025 at 7:26 AM
ロベルト・オスティ氏の『目で覚える 動きの美術解剖学』より、模写をしました。

#模写
June 30, 2025 at 6:48 PM
林 晃氏の『マンガの基礎デッサン:セクシーキャラ編』より模写をしました。

  #模写
June 30, 2025 at 6:41 PM
奥山 風太郎氏の『日本のむかで』より、模写をしました。
まぁ・・・ムカデ系のキャラを描かなければいけないという、必要性が生じたので・・・。

#絵 #イラスト #art #模写
June 30, 2025 at 6:30 PM
この度、皆様のおかげで無事に「なにものてん」(企画・開催地:アートコンプレックスセンター様)に拙作を出展させて頂くことができました。詳しくはこちら(https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/06/blog-post_13.html)をご覧くださいませ。
なお、拙作をご覧になったお客様からファンイラストを頂きました。名前を公開しないという条件のもと、アップの許可を頂いたので画像にて公開させて頂きました。本当に有難うございます・・・! !ファンアートなんて滅多に貰えるもんじゃないので・・・。

#絵 #イラスト #art
June 13, 2025 at 12:54 AM
この度、皆様のおかげで「なにものてん」(企画・開催地:アートコンプレックスセンター様)に拙作を出展させて頂くことができました。くわしくはこちら→https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/06/blog-post_13.html
June 13, 2025 at 12:48 AM
現在、アートコンプレックスセンター様のオンラインショップにて、拙作を販売させて頂いております。詳しくはこちら(https://actgallery.theshop.jp/categories/6658229)をどうぞ。
なお、こちら(https://www.youtube.com/watch?v=qdwtrgtxUwI)でも会場の様子が動画で観れますので、どうかよろしくお願いいたします。

#なにものてん #アートコンプレックスセンター
June 6, 2025 at 11:47 PM
現在、「なにものてん」(企画・開催地:アートコンプレックスセンター様)にて拙作を出展させて頂いております。詳細はこちら(https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/06/blog-post_6.html)をどうぞ。

#アートコンプレックスセンター #なにものてん
June 5, 2025 at 10:38 PM
現在、「なにものてん」(企画・開催地:アートコンプレックスセンター様)にて拙作を出展させて頂いております。詳細はこちら(https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/06/blog-post_6.html)をどうぞ。
June 5, 2025 at 10:38 PM
この度、白木の郷様(公式URL:https://misasakai.ecat.jp/catalog/products/detail?id=25)が御発行されるパンフレットの、イラスト制作を担当させて頂きました。詳細はこちら(https://fukkunnikki.blogspot.com/2025/06/blog-post.html)をどうぞ。なお、パンフレットの画像がアップロードされていますが、依頼主様の許可済みです。

#絵 #イラスト #art
May 31, 2025 at 4:30 PM
撃人(げきと)という名前のロボットを描きました。
左は非アクティブ時、右はアクティブ時なので目が点灯(色が入っている)しています。バストの長さに悩んだなぁ・・・。

#絵 #イラスト #art #オリメカ #オリロボ
May 30, 2025 at 9:47 AM
May 11, 2025 at 11:52 PM