成瀬 悠
banner
shelfafect.bsky.social
成瀬 悠
@shelfafect.bsky.social
小説書き時々絵描きです。
一次創作兼オリジナル、その他版権やTRPGについてぽつぽつと語ります。

使用固有タグ
#不完全書庫之記録 #成瀬のキャンバス #成瀬の独り言

Do not reproduce all contents.
成瀬の投稿した文章・絵など全てのコンテンツに関する転載・複製・使用・AI学習を禁じます。
コンテンツの利用を希望する場合は以下のサイトからご連絡ください。
https://afectfactory.com/
Pinned
【固定】
2025年10月4日から『無音の楽団 Re:Praying』の第6章を連載開始しました。
リンクはこちらになります!
afectfactory.com/11142.html

当アカウントは一次創作を中心にTRPG・版権等も話題として扱っています。
有償依頼も受け付けています。

-----
■サイト
「不完全書庫」(一次創作)
afectfactory.com

「揺華の傘」(TRPG関連)
nyarulog.com

「NaruseFolio」(有償依頼)
shelfafect.com

■Xfolio
xfolio.jp/portfolio/sh...
-----
誤解を招く表現になりますが、カクヤさんの良いところはあえて伏せています。
他者の美点や美徳は本人の気付かないところにある、ということで、主人公であるカクヤさんの良いところは今後も明言することは少ないかと。

もしリプレを読んでいらっしゃる方で「でもカクヤさんのこういうところはわりとよくない?」がありましたら、教えてください。

#無音の楽団リプレ
#成瀬の独り言
November 16, 2025 at 10:31 AM
サレトナちゃんとクレズニさんのすごいところはどれほど寝不足や怒り等で判断や性能が低下しても決定的な失敗は犯さないところ、という話。
ロストウェルスの教育の賜物か、それとも生来の性質か。
カクヤさんはそういう点ではかなり弱いです。タトエ君も結構一度崩れると立て直すのに時間がかかります。
ソレシカさんはあまり自身に不利な効果は受けない体質ですからね。でも眠りが足りないとソレシカさんは結構不機嫌になります。

画像はサレトナちゃんと珍しくクレズニさん。

#成瀬の独り言
#無音の楽団リプレ
November 16, 2025 at 10:26 AM
これはあくまでいまのところなのですが、ハシンさんは「銀鈴檻」(タイトル未定)の主人公ではあるけれどもお相手役が決まっていないのですよね。
いらないのではないかなあ……ハシンさんに恋愛をする相手は。

#銀鈴檻
#成瀬の独り言
November 16, 2025 at 10:00 AM
『無音の楽団 Re:Praying』のキャラクター紹介を沢山更新しました。
ぜひ遊びに来てくださいね。

サレトナ・ロストウェルス
afectfactory.com/7502.html
タトエ・エルダー
afectfactory.com/8004.html
ソレシカ・シトヤ
afectfactory.com/8585.html
アユナ・トライセル
afectfactory.com/9551.html
ロリカ・命唱
afectfactory.com/10288.html
クロル・シェンサイト
afectfactory.com/10975.html

#無音の楽団リプレ
#不完全書庫之記録
サレトナ・ロストウェルス
『無音の楽団 Re:Praying』のヒロイン、サレトナ・ロストウェルスのキャラクター紹介。
afectfactory.com
November 16, 2025 at 6:52 AM
#オリジナル創作男女集会
#Male_FemaleOCArtists

長編小説『無音の楽団 Re:Praying』のセルフ二次創作漫画になります。
女の子がサレトナちゃん、青い髪の男の子がカクヤさん。
三ページ目に出てきた子がタトエ君です。
カップリングはカクヤ×サレトナでカクサレと呼んでいます。

小説はサイトで連載しています。こちらからどうぞ!
afectfactory.com/8895.html

#成瀬のキャンバス
November 16, 2025 at 6:46 AM
今日はクリスマスイラストの下書きまで進めたので、閉店しますね。
November 15, 2025 at 8:09 AM
『笑顔のたえない職場です』の第六話を観ました。

最初の担当編集であった、戸田さんにけちょんけちょんにされていた双見先生が他の編集の方にまで認められているのは良いことですが……これまで二人三脚でいた佐藤さんは双見先生が口説かれたことに複雑そうでした。
双見先生も佐藤さんもお互いに葛藤したり、深読みのしすぎで悩んでいましたが、結論は両思いで良かったですね!
『昴へ』の連載が長く続くように私もお祈りしてしまいました。
また、梨田さんが固定メンバーに加入しますと、はーさん(妹)のフォローが増えて大変そうです。
梨田さんは話の良いカンフル剤なのですけれどね。

#成瀬の感想
November 15, 2025 at 8:08 AM
『ぼくたちん家』の第五話を観ました。

現実の辛さと作品の優しさの距離に思いを馳せて泣いてしまいました。
今回はほたるちゃんの母親である楠ともえさんがどうして横領したかについて、ほたるちゃんや波多野さんの大家さんである井の頭さんが話を聞く回でしたが……二人の話にやるせなくなりがら、それでも最後のほたるちゃんの理科のテストの答えに励まされました。絶望しかなくとも、いつかはよいと笑えるようになる。そう信じることが「強さ」ではないかなあと感じながら、また泣くという私です。
あとは男性組! 初恋の歌を唄う波多野さんに手を繋ぐように持ちかける作田先生の場面はとてもどきどきしました。

#成瀬の感想
November 15, 2025 at 8:01 AM
くきわかめをお店で見つける度に朝井リョウ先生の『武道館』という小説を思い出します。
アイドルを目指す女の子が食事制限をしていて、同じグループの子にラーメンを食べに行こうと誘われた時にくきわかめがラーメンに入れられたあの場面。
どうしてか、焼き付いています。

小説を読み終わっても記憶に残る物や食べ物が存在し、そしてそちらを現実で見かけると、少しだけ呼吸がしやすくなりますね。
隔たれていてもフィクションと地続きなこの世界。
November 15, 2025 at 7:44 AM
【更新連絡】
『無音の楽団 Re:Praying』
第六章第十話「戦歌を高らかに転調は平穏に」を追加しました。
雑記とメッセージ返信も更新しました。

ーーーーー
一時の休息。
だけれども、思考は停止を許さない。
カクヤは次の一手を模索する。
ーーーーー

『無音の楽団 Re:Praying』
第六章第十話
「戦歌を高らかに転調は平穏に」
afectfactory.com/11364.html
雑記「友情と呼ぶにはまだ薄く」
afectfactory.com/11361.html

#不完全書庫之記録 #一次創作 #小説 #さくごと
戦歌を高らかに転調は平穏に 第十話
『無音の楽団 Re:Praying』の第六章第十話。一時の休憩。だが、思考は停止を許さない。
afectfactory.com
November 15, 2025 at 4:52 AM
そろそろ何か、絵も掲載したいです。
November 14, 2025 at 10:04 AM
こんばんはです。

昔からずっと好きな小説や漫画を、最近はよく読み返しています。
発行日を見ると当然平成でしたり、場合によっては二千十年などの作品もあり、時の流れを感じますね。
November 14, 2025 at 10:04 AM
おはようございます。
まだ、まだおはようの時間です。

最近、アナログでは一日一枚は楽描きするようにしています。人様に見せられるものではないのですが。
まのらさんが回転などしているので。
それにしても、もう木曜日。
年賀状とクリスマスイラスト、小説等々の準備をしなくてはいけません。
November 12, 2025 at 11:39 PM
おはようございます。

今日はどういった「よい」の日なのでしょうね。
十二日はなかなか語呂合わせとして浮かびません。
話は変わりますが、そろそろ年賀状の準備をしないといけません。
来年はどなたの絵にしましょうか。
November 11, 2025 at 10:06 PM
『無音の楽団 Re:Praying』のセルフ二次創作です。
現代学園設定。
視点はソレシカさん、登場人物はマルディさんとサレトナちゃんに、あと一人です。

ポッキーの日を題材にしました。
ですが、作中にはポッキーという単語を出していません。がんばりました。

#成瀬のセルフ二次創作
#無音の楽団リプレ
November 11, 2025 at 9:15 AM
おはようございます。

今日は火曜日。その前にポッキーの日です。
リプレの面々はあったとしても、ポッキーゲームをやりそうな方は少ないですね。
一番言い出しそうなのは、マルディさん。

#無音の楽団リプレ
November 10, 2025 at 10:10 PM
『笑顔のたえない職場です』の第五話を観ました。

梨田さんの声を担当する方が小林ゆうさんである必要性を理解しました。可愛いだけではいけない、小林さんならではの中性ボイスが必要だったのです。
梨田さんは『笑顔のたえない職場です』において、双見さんと別の意味で「だめなところもあるけれどがんばっている」を象徴する大事なキャラクターです。今回のアニメでは漫画の振り切った無神経さ(悪口ではありません)が大分マイルドになっていました。ですが、双見さんに刺激を受ける姿は変わらず格好良いです。
ファンレターの話までは放送してもらいたいのですが、ねこのてさんの登場もあるので尺的には難しそうです。

#成瀬の感想
November 9, 2025 at 8:05 AM
最近、デジタルの絵を描いていないのでしっかり描きたくなりました。
November 9, 2025 at 6:31 AM
おはようございます。
昨夜は寝付きが悪かったため、どうにも眠いです。

今日は肌寒いですね。
さて、何をしましょうか。
November 8, 2025 at 11:45 PM
今日は大変なことも少しありましたが、嬉しいこともまた複数ありまして。
人生! という感じですね。
November 8, 2025 at 11:04 AM
3funefuさんにサレトナちゃんを描いてもらいました!
嬉しいです。一気に元気になりました!
パーツも背景もセレクトが細かいのです。

3funefuさんは赤色が特に印象的な、素敵な絵をお描きになる方です。
それだけでも、いつも楽しませていただいていますのに、今回は自キャラクターということで胸一杯です。
@shelfafect.bsky.social

成瀬さんのサレトナさんをドット絵で描かせていただきました!!

ちょっと暗い感じも似合いそうと思ったので、その要素も組み込んでみました!

クロスフォリオに杖のイラストが見当たらなかったので杖はイメージで描いてみました✨(もし、杖のイラストあったらすいませんm(_ _)m)

透かしなしverをクロスフォリオでパスワード付き公開にしてそこからダウンロードしていただこうと思っています!

他の方法でも大丈夫です✨
November 8, 2025 at 11:01 AM
【更新報告】
『無音の楽団 Re:Praying』第六章「戦歌を高らかに転調は平穏に」第八話・第九話を追加しました。
雑記とメッセージ返信も更新しました。

ーーーーー
講評試合は始まった。
風は踊り、雪は舞い、月は落ちる。
ーーーーー

『無音の楽団 Re:Praying』
第六章「戦歌を高らかに転調は平穏に」
第八話
afectfactory.com/11322.html
第九話
afectfactory.com/11327.html
雑記「好奇心という名の鎖」
afectfactory.com/11319.html

#不完全書庫之記録 #一次創作 #小説 #さくごと
戦歌を高らかに転調は平穏に 第八話
『無音の楽団 Re:Praying』の第六章八話。風は踊り、雪は舞い、月は落ちる。
afectfactory.com
November 8, 2025 at 8:05 AM
お出かけなのに腕時計を忘れたことに気付いて、腕に違和感。
November 8, 2025 at 1:28 AM
おはようございます。

今朝は冷えますね。
天気も曇りですし、冬の足音を一際強く感じます。
さて、今日はお出かけです。
完結した作品を購入しに行きます。
November 7, 2025 at 10:29 PM
おはようございます。

明日は映画を観に行く予定を立てました。そのために、今日一日はがんばります! 
隙間時間にリプレのネタ出しもできたら最高ですね。
November 6, 2025 at 10:29 PM