[amazon] https://www.amazon.co.jp/-/e/B0DKBZGC11
[HQ] sh1.fanbox.cc/
[commision] skima.jp/profile?id=35941
[SNS] linktr.ee/sh1kuro
しばらくイラストだけちょいちょい上げる感じになるかと思います
しばらくイラストだけちょいちょい上げる感じになるかと思います
結果次第で2週間後以降の計画を大きく変える
結果次第で2週間後以降の計画を大きく変える
7月よりは余裕あるかなぁと思ってたんですがそうでもなく
7月よりは余裕あるかなぁと思ってたんですがそうでもなく
新しいサイクルももう一段階調整していかなきゃならない
新しいサイクルももう一段階調整していかなきゃならない
特にエラーメッセージや依存性なんかの対処は気が楽
反面、ハードを扱うときは怖い、ソフトウェアと違って壊れることがあるので
答えがはっきりしないもの、例えば「カラスのゴミ漁りの対処」とかだと、「正しさ」はあまり担保されないので、単に「広告よけ」目的でgoogle検索よりこっちを好む、ぐらいの感覚でしかないかな
特にエラーメッセージや依存性なんかの対処は気が楽
反面、ハードを扱うときは怖い、ソフトウェアと違って壊れることがあるので
答えがはっきりしないもの、例えば「カラスのゴミ漁りの対処」とかだと、「正しさ」はあまり担保されないので、単に「広告よけ」目的でgoogle検索よりこっちを好む、ぐらいの感覚でしかないかな
勿論フルでやれるほうが集中はできるのだろうけど
まだまだ世の中の情勢はよくはなさそうなので来月からまた次のループに入るつもりではいる
とりあえずは慣れてきたので、SNSももう少しなんかしゃべるようにはする
勿論フルでやれるほうが集中はできるのだろうけど
まだまだ世の中の情勢はよくはなさそうなので来月からまた次のループに入るつもりではいる
とりあえずは慣れてきたので、SNSももう少しなんかしゃべるようにはする
これはいい発見だ
これはいい発見だ
結構ちゃんと答えてくれてる(完璧ではないけど)
自分で作品を作るときにも使えそうだ
個人依頼マンガ制作の場合、小説をベースにというケースもままあるのでその場合にも活用できそう
結構ちゃんと答えてくれてる(完璧ではないけど)
自分で作品を作るときにも使えそうだ
個人依頼マンガ制作の場合、小説をベースにというケースもままあるのでその場合にも活用できそう
できる範囲で絵仕事とネームと制作はやってたけど
で、一応、11月からも同様のことをする予定
ただし今度は週4程度の稼働で近場を選んで時間は確保できるようにする
1月以降は今のところまだ決めてないのだけど、そっからはもう少し長い仕事を選ぶ計画でいる
できる範囲で絵仕事とネームと制作はやってたけど
で、一応、11月からも同様のことをする予定
ただし今度は週4程度の稼働で近場を選んで時間は確保できるようにする
1月以降は今のところまだ決めてないのだけど、そっからはもう少し長い仕事を選ぶ計画でいる
今日のこいつはドイツビール
今日のこいつはドイツビール
考えを裏付ける(或いは否定する)ためのデータ集め・分析ができる状況ってのは、良くても1,2割ぐらいのケースなんだろうなと思う
まぁ、ただその1,2割も時間をかけて積み重なっていけば大きいのだ
考えを裏付ける(或いは否定する)ためのデータ集め・分析ができる状況ってのは、良くても1,2割ぐらいのケースなんだろうなと思う
まぁ、ただその1,2割も時間をかけて積み重なっていけば大きいのだ
これからしばらく(一月くらい目処に)また漫画制作をやる
これからしばらく(一月くらい目処に)また漫画制作をやる
移動時間が思ったよりかかってしまって想定してたより時間が取れなかったが
2ヶ月短期で希望条件にあったモノだったので仕方がないんだけど
とりあえず来月以降はもう少し余裕のあるスケジュールで動けると思う
移動時間が思ったよりかかってしまって想定してたより時間が取れなかったが
2ヶ月短期で希望条件にあったモノだったので仕方がないんだけど
とりあえず来月以降はもう少し余裕のあるスケジュールで動けると思う
current my job searching, I saw many this type workers and company.
it seems old monsters who weakened after 2010 revived.
current my job searching, I saw many this type workers and company.
it seems old monsters who weakened after 2010 revived.
しばらくの間は
しばらくの間は
だいたい20以内はいつもの人気キャラで変動ないのだけども、この辺をJ1グループと呼ぶなら20−60位あたりがJ2というところろうか
だいたい20以内はいつもの人気キャラで変動ないのだけども、この辺をJ1グループと呼ぶなら20−60位あたりがJ2というところろうか
ちゃんとうちのPCで動けばいいが
ちゃんとうちのPCで動けばいいが
美味い、これすごい自分好みだ
現役(18度)でガンガンいける
美味い、これすごい自分好みだ
現役(18度)でガンガンいける