禁無断転載 禁AI学習
一次創作・きみのまち・スタバレ・乙女ゲー・ptutu・るーみっく
www.asahi.com/articles/AST...
――戦争体験者がいなくなった後も、リアルな戦争を描いた物語は作れますか?
そうですね。資料としてはかなり残されています。でも僕は、それを日本人は見たくないのだろうと思っているんですよ。
僕自身、そういう心情がないわけではない。それは日本人全体の傷なのだと思います。もうつらいものは見たくない、向き合いたくないという側面があるでしょう。
www.asahi.com/articles/AST...
――戦争体験者がいなくなった後も、リアルな戦争を描いた物語は作れますか?
そうですね。資料としてはかなり残されています。でも僕は、それを日本人は見たくないのだろうと思っているんですよ。
僕自身、そういう心情がないわけではない。それは日本人全体の傷なのだと思います。もうつらいものは見たくない、向き合いたくないという側面があるでしょう。
www.asahi.com/articles/AST...
あれはやっぱりよろしくないんですよね。戦争の犠牲に意味を求めると、どうしても美化につながってしまう。
今、ポケットの中の戦争は「泣ける」とか言われますが、泣かすために作ったんじゃないのに……。それはもう、作り手としての失敗です。完全にメロドラマになってしまっているという――。
www.asahi.com/articles/AST...
あれはやっぱりよろしくないんですよね。戦争の犠牲に意味を求めると、どうしても美化につながってしまう。
今、ポケットの中の戦争は「泣ける」とか言われますが、泣かすために作ったんじゃないのに……。それはもう、作り手としての失敗です。完全にメロドラマになってしまっているという――。
https://natalie.mu/comic/news/647743?utm_source=bluesky&utm_medium=social
https://natalie.mu/comic/news/647743?utm_source=bluesky&utm_medium=social