sanmal
sanmal.bsky.social
sanmal
@sanmal.bsky.social
無限なんとかみたいなレシピ名の悪口を言おうと思ったけどアレはアレで素材に対して最大公約数的な味付けを学ぶことによって自分好みの味に崩す前段階として役立つだろうな。
November 18, 2025 at 12:43 PM
cloudflareどうしたのと思ったら落ちてんのね。
November 18, 2025 at 12:28 PM
なんかめちゃめちゃお腹が空いてきてしまってどうしたらいいのだろう卵でも茹でるか。
November 18, 2025 at 12:19 PM
日本国内でも代表的な調味料である味噌や醤油でさえ種々様々あり和食の最たるものと捉えられがちなウマミの出汁とて同様で日本食スゴイ!はどこの日本を指していますかと尋ねない程度に食に対して興味がない言葉だと分かる。
November 18, 2025 at 10:00 AM
鬼平とか剣客とかも物語の中からレシピだけ抜き出すと途端に昆布の一枚でも入れんかいなと思わされるけどそうすると江戸の方々の普段使いの味にはならないだろうから難しいもんですよね。
November 18, 2025 at 9:51 AM
外国の言葉で書かれたレシピは見たことも聞いたことも味わったこともない食材や調理法などが書かれてるのでジャンルとしては冒険小説なんですよね。
November 18, 2025 at 9:39 AM
ホットコーラは冬になるとたまに飲みたくなります。レモンと生姜を効かせてね。
November 17, 2025 at 10:22 AM
世界がほんとに碌でもないけれど、私は皆さんに少しばかりの祝福を贈ることくらいしかできない。
November 17, 2025 at 10:21 AM
風邪も流行っている中で寒さも厳しくなるようなので、皆さんどうぞ暖かくして美味しい食事と穏やかな睡眠で乗り切れますように。
November 17, 2025 at 10:20 AM
Reposted by sanmal
Lesson 2: How to talk about illness in Japan. Any questions no ok good.
November 17, 2025 at 8:11 AM
iOSはとてもインフラも各種施設も整備された大都市って感じだけど最近ちょっとビッグブラみが増しているので今までお世話になりましたってとこですね。
November 16, 2025 at 12:37 PM
iOSのパスワードアプリも20桁くらいの設定から桁数増やせないので60桁くらいやってやれやという気持ち。
November 16, 2025 at 12:30 PM
各アカウントをiOSのから外のパスワードマネージャーへ移行させてて分かったのはユーザーがセキュリティを高めようと思ってもパスワードは12桁までです!とか言うてくるサイトが多くてパスキーも導入してないのでパスワードマネージャーに脆弱な設定しかしとらんが直さんのか?と詰められてしまうということでした。
November 16, 2025 at 12:26 PM
iPhoneからAndroidへの移行は何とかなっていってるネットは広大だわを感じられるので良いのですが画面も大きく綺麗になったのでネットってこんなに鮮やかだったのねというのが大きい誰だ手のひらサイズでポケットに入れて邪魔にならないサイズがいいとか言ってた奴は確かにポケットに入れると邪魔だが画面がきれいで老眼にもやさしいので無問題。
November 16, 2025 at 12:13 PM
Reposted by sanmal
Openskyを駆る八谷さんの勇姿。旋回をカメラで追ってたら目が回った。
November 16, 2025 at 2:30 AM
踏んだり蹴ったり泣き面に蜂でトイレ行ったら先に誰か入ってるみたいなの今年の厄はすべて落としたと思わなやってられませんわよ。
November 16, 2025 at 5:34 AM
カード会社からメールが来てたので連絡先の電話番号を確認したりして間違いないようなので連絡してみたら不正使用の履歴があったので使用金額は¥0だったけどカード再発行するね1週間で届くと思うけど今のカードは使用できなくなるからよろしくってことでキャッシュレス支払いの手段が無くなってしまい現金支払いだけで過ごさないといけなくなったのと新しいカードが届いたら各種登録情報を変更しなきゃいけなくなったので面倒くさいもうやだお昼寝する。
November 16, 2025 at 5:30 AM
本と泥に独りで相対するだけの子供というのは不気味だったろうな。
November 16, 2025 at 2:53 AM
毎日自宅の小さな庭を掘り返して遊んでた期間の記憶があるのは今思い返すに最初のよ 幼稚園を放り出されて次のが決まるまで自宅待機というか家庭学習というかそんな間のことだったんだろうな。
November 16, 2025 at 2:49 AM
私がどれほど砂場を好きだったかというと最初の幼稚園で誰とも話さずに延々と砂場で穴を掘ったりして独りで遊んでいたのでこいつ頭ヤバイから当園ではよう扱いませんわと放り出されたほどにスナバスキー•アナホリビッチだったのだよ同士。
November 16, 2025 at 2:47 AM
ジンギスカンと言えば通ってた幼稚園でジンギスカンのジンギスカンをループで流してけん玉のもしかめを音楽に合わせて行うというのが流行ってたんだけど私は砂場遊びの方が好きだったので側から見てたけど異様な光景でしたねアレなんだったんだろ。
November 16, 2025 at 2:43 AM
タイトルが「シチューが原因で夫を殺した妻逮捕」なのにラベルが生々しいメデイアってちょっとよく分かんないと思いますけど読めば分かるけど生々しいので読めとは言えないんですよ。
November 16, 2025 at 2:37 AM
それはそうと、期間限定で公開されてるかねもとさんのマンガが良かったけど注意書きに「虐待、モラハラ、同意のない性行為を想起させる描写が含まれています。」なので万人にはオススメ出来ないので一応ラベル付けしときます。
www.pixiv.net/artworks/137...
#創作漫画 【限定公開】シチューが原因で夫を殺した妻逮捕 - かねもとのマンガ #漫画 #オリジナル #オリジナル漫画 - pixiv
注意書きをご確認ください。コミックビーム2024年10月号に掲載してもらった読切です。期間限定の掲載です。少ししたら冒頭を残し削除します。書籍への収録や話売りの予定は現時点でありません。公開中に読んで
www.pixiv.net
November 16, 2025 at 2:35 AM
昨日乗り換えたAndroidがeSIMを認識してくれなくなったので再発行手続きを行ったら電話番号宛にSMS送ったので見てくれよな!という仕様なんだけどSIM使えないから電話番号が機能してないのに再発行に電話番号を使うってなんだ鶏が先か卵が先かみたいな話をされてます?
November 16, 2025 at 2:29 AM