津崎
banner
samishira.bsky.social
津崎
@samishira.bsky.social
絵を描き、文章を書きます。
(一次創作/艦船擬人化/企業・組織擬人化…ほか)
読書が好きというよりは言葉を食べるのが好きです。
Do not re-upload.転載禁。

サイト https://roadsend.xxxx.jp/
📝 https://roadsend.xxxx.jp/me/
🖼 https://roadsend.xxxx.jp/ke/?mode=gallery
👏 https://wavebox.me/wave/a59c1esy4cno61vo/
Reposted by 津崎
"現代においては全国に四万社以上あるといわれる八幡宮。その祭神である八幡神は、八世紀初め、日本の神祇体系に属さない神として古代律令国家の西の周縁部「宇佐」に忽然と出現し、数十年の間に仏教守護神として国家神に躍り出る。本書は、文献史料に加えて八幡宮の祭礼や伝承から当時の政治や社会状況を読み解くなかで、この謎を紐解く"

飯沼賢司 『八幡神からみる日本古代の政治と社会 新たなる八幡信仰史の視座』
www.shibunkaku.co.jp/publishing/l...
八幡神からみる日本古代の政治と社会|出版|思文閣 美術品・古書古典籍の販売・買取、学術出版
現代においては全国に四万社以上あるといわれる八幡宮。その祭神である八幡神は、八世紀初め、日本の神祇体系に属さない神として古代律令国家の西の周縁部「宇佐」に忽然と出現し、数十年の間に仏教守護神として国家...
www.shibunkaku.co.jp
November 12, 2025 at 12:45 PM
氷川丸の絵が描いてあるコップを持ってるんだけど、よくよく見たらカモメも飛んでいて笑った
November 12, 2025 at 12:03 PM
「クウエート」なのか すみません みんなが「クウェート」と呼んでいたため…
November 12, 2025 at 11:26 AM
まじすか?マジで『クウエート』が読める……?
November 12, 2025 at 11:20 AM
しいていえば砂子屋書房さんの支払い方法にいつも悩んでる
November 12, 2025 at 11:19 AM
塩をもて奴隷購ふ 世界史に残虐は美のごとくきらめき

も黒木三千代さんの短歌だったはず 確認したい
November 12, 2025 at 11:14 AM
たぶん2020年くらいから『クウェート』の話してるぞ…
November 12, 2025 at 11:12 AM
現代思想 2025年12月号 特集=排外主義の時代
www.seidosha.co.jp/book/index.p...
青土社 ||現代思想:現代思想2025年12月号 特集=排外主義の時代
www.seidosha.co.jp
November 12, 2025 at 11:11 AM
戦争と芸術の「境界」で語りをひらく――有田・大村・朝鮮と脱植民地化 hanatabasyobo.stores.jp/items/68cf5f...

>陶製手榴弾を模した架空の焼き物「大村焼」が刻む歴史と表現――。
若手研究者と現代美術作家による対話、論考、エッセイ、そして抵抗のアート。自由を奪われた人々について言葉を交わし、社会とつながり、考え続けるためのたしかな試み。
>有田焼がうまれた400年前から現在まで繰り返された戦争と移動、排外主義を考えるために、さまざまな歴史課題を問い直しながら、差別と忘却に抗う言葉を記録する。
戦争と芸術の「境界」で語りをひらく――有田・大村・朝鮮と脱植民地化
※10月27日から発送します。 陶製手榴弾を模した架空の焼き物「大村焼」が刻む歴史と表現――。 若手研究者と現代美術作家による対話、論考、エッセイ、そして抵抗のアート。自由を奪われた人々について言葉を交わし、社会とつながり、考え続けるためのたしかな試み。 有田焼がうまれた400年前から現在まで繰り返された戦争と移動、排外主義を考えるために、さまざまな歴史課題を問い直しながら、差別と忘却に抗う言...
hanatabasyobo.stores.jp
November 12, 2025 at 11:05 AM
落とされなかった原爆――投下候補地の戦後史 www.chuko.co.jp/zenshu/2025/...

原爆が落とされるかもしれなかった、小倉、新潟、横浜、京都。この史実は、どのようにして発掘され、受け止められ、継承されてきたか。
落とされなかった原爆――投下候補地の戦後史 -鈴木裕貴 著|全集・その他|中央公論新社
www.chuko.co.jp
November 12, 2025 at 11:03 AM
ハァッ ハァッ
November 12, 2025 at 11:03 AM
戦争を比喩で詠むこと toutankakai.com/magazine/pos...

黒木三千代 詳細
戦争を比喩で詠むこと | 塔短歌会
toutankakai.com
November 12, 2025 at 11:03 AM
全員買え!!
November 12, 2025 at 11:02 AM
『クウェート』には
侵攻はレイプに似つつ八月の涸谷(ワジ)越えてきし砂にまみるる
生みし者殺さるるとも限りなく生み落すべく熱し産道(ヴアギナ)は
咬むための耳としてあるやはらかきクウェートにしてひしと咬みにき
いづこにも情報戦のふつふつと煮えたぎりつつなにも見えない
などの短歌があると聞き及んでいるが確認できていない 持ってないので…
November 12, 2025 at 11:02 AM
国会図書館にも納本が無くて諦めてた本~♪
November 12, 2025 at 10:58 AM
絶叫しそうになった 堪えて注文
November 12, 2025 at 10:57 AM
現代短歌文庫173『黒木三千代歌集』 www.sunagoya.com?pid=189240103

>第一歌集『貴妃の脂』、第二歌集『クウエート』、第三歌集『草の譜』を全篇収録。
現代短歌文庫173『黒木三千代歌集』 - 砂子屋書房
砂子屋書房は歌集・詩集を中心に、良作を出版・販売している出版社です
www.sunagoya.com
November 12, 2025 at 10:57 AM
Reposted by 津崎
陸戦隊と暁部隊 ヒロシマの秘史を追う www.shueisha.co.jp/books/items/...
陸戦隊と暁部隊 ヒロシマの秘史を追う/佐田尾 信作 | 集英社 ― SHUEISHA ―
www.shueisha.co.jp
November 7, 2025 at 5:06 AM
Reposted by 津崎
<#壺井栄 #絣の着物 に関連して講演会>
11月22日(土)13時 〜
@神戸大学深江C梅木Yホール
講演1「戦没した船と海員の資料館について」
講演2「神戸高等商船学校と梅木信子の願い」
#壺井栄 が描いた #民間徴用船 に関連し、貴重な機会です。

海事博物館で関連の企画展も
「太平洋戦争時の日本商船~神戸高等商船学校と梅木信子の願い~」
November 12, 2025 at 5:45 AM
好きですねぇ…
November 12, 2025 at 10:24 AM
私がよく言っている「Procreateっぽい絵」はこんな感じだ
November 12, 2025 at 10:23 AM
👍✨
November 12, 2025 at 10:13 AM
Reposted by 津崎
船擬 鴨緑まる これは決して「前日譚」などではなく
November 11, 2025 at 11:35 AM
貨客船時代から若干""雑""な行動をするあるぜんちなまる あると良い
November 12, 2025 at 10:02 AM
こういうのを混ぜ混ぜした本にしたいです
November 12, 2025 at 10:01 AM