ryota2357
banner
ryota2357.com
ryota2357
@ryota2357.com
電気通信大学I類CS 4年(UEC22, MMA, 小宮研) / Nix, Rust, Neovim, C++, 競プロ, C#, Unity / https://github.com/ryota2357
アンケートに回答した。
blog.rust-lang.org/2025/11/17/l...
Launching the 2025 State of Rust Survey | Rust Blog
Empowering everyone to build reliable and efficient software.
blog.rust-lang.org
November 21, 2025 at 11:32 PM
今日からやってる調布祭で、僕が所属してるサークルの部誌に投稿したやつを個人ブログの方にも投稿した。
ryota2357.com/blog/2025/us...
コマンドライン上で簡単に試せる Nix の使い方
ryota2357.com
November 21, 2025 at 10:18 AM
nixpkgs に出していた happy の aarch64-darwin でのビルドエラー修正PR がマージされた!
GHC 再ビルドなので1.5万以上のパッケージが再ビルドされる。何かに依存されてるパッケージへのPRは今回が初めてなのだけど、めっちゃ依存されてるやつだった。

github.com/NixOS/nixpkg...
happy: fix for justStaticExecutables by ryota2357 · Pull Request #463608 · NixOS/nixpkgs
Things done Remove references to happy-lib path so that happy can build on aarch64-darwin. See: #304352 ZHF: #457852 Built on platform: x86_64-linux aarch64-linux x86_64-darwin aarch64-darwi...
github.com
November 21, 2025 at 10:15 AM
--diff オプションがあった。完全に見落としていた。なぜ...
November 20, 2025 at 4:01 AM
pinact に feature request をした。
現状 pinact は更新の有無に関わらず何も stdout/stderr に出さないのだけど、欲しいなということで。
github.com/suzuki-shuns...
Feature Request: Show summary output for pinact run {,-u} (no update found / pin details) · Issue #1226 · suzuki-shunsuke/pinact
Thanks you for developing and maintaining pinact! I would like to request a new feature. Feature Overview Show summary stdout (or stderr) after pinact run and pinact run -u . Why is the feature nee...
github.com
November 20, 2025 at 3:48 AM
cloudflare くんが落ちちゃってるので、僕のサイトも落ちてるね...
November 18, 2025 at 1:13 PM
Homebrew v5.0.0 (現在はv5.0.1) がリリースされたらしく、並列ダウンロードがデフォルトになっていい感じだった。
v5 は aarch64-linux の tier 1 サポート、Casks の codesigning が必須化、macOS 26 の公式サポート、x86_64-darwin の廃止スケジュール が大きな変更かな?
brew.sh/2025/11/12/h...
November 13, 2025 at 1:05 AM
書いた。
natsukium さんの dotfiles をかなり参考にして、自分の dotfiles も GitHub Action でビルドしたり、cahix にキャッシュできるようになった。今のところ自動更新PRもいい感じに動いている。
ryota2357.com/blog/2025/do...
Nix な dotfiles を GitHub Actions でビルドして cachix にキャッシュする。定期的な自動 update もする。
ryota2357.com
November 6, 2025 at 4:47 AM
Git Hooks は nix devShell の shellHook を使うと手軽だった
ryota2357.com
November 5, 2025 at 2:24 PM
います。#VimConf
November 2, 2025 at 12:36 AM
そういえば、iOS26を早く試したいからと、public bata にして以降、なんだかんだ iOS26リリース後も public bata チャンネルで更新を続けているのだけど、大きなバグには遭遇してないな。
October 29, 2025 at 1:52 PM
NextDNS を導入してみた。スマホとパソコンに設定した。良さそうであればも設定する。
今のところ無料枠を使ってる。(多分足りないのでいずれ課金する)
October 29, 2025 at 1:23 PM
昨日の夜から、なんかwifiの通信速度が異常に遅い。1Mbps台しか出ていない。モバイルの方が何倍も速い
October 25, 2025 at 2:57 AM
iOS版でたみたいだからやったけど、macOS版よりちょっと難しくなってる?
October 21, 2025 at 5:12 AM
Slackがめっちゃ重いなと思ったら、AWSで障害起きてるのか。
October 20, 2025 at 9:29 AM
書いた。
kuu さんの nixconf を読んでたら見つけたやつを自分なりにカスタマイズして取り込んだもの。
ryota2357.com/blog/2025/ni...
direnv環境下でnixコマンドをラップして、nix buildなどを実行した際にnom buildが実行されるようにした
ryota2357.com
October 19, 2025 at 11:49 AM
ネットに転がってる情報が微妙だったので、(僕が知り得る限り)できるだけ良い実装の紹介と、ネットに転がってるものの問題点を書いた。
ryota2357.com/blog/2025/re...
シェルの$PATHから特定のパスを取り除く方法
ryota2357.com
October 16, 2025 at 9:40 AM
浮上
October 16, 2025 at 9:22 AM
こんな感じ。素晴らしい。
October 5, 2025 at 12:36 PM
Bluesky の自分の投稿とかのアーカイブを取得すると .car っていうファイルで、それを gosky で解凍しても .json が手に入るだけで不便だなと思っていたら、Twitter みたいな感じでアーカイブを取得できるサービスあった。
mary-ext.github.io/skeetgen/
skeetgen - Bluesky archiving tool
mary-ext.github.io
October 5, 2025 at 12:30 PM
国勢調査に回答した。(インターネットで)
September 22, 2025 at 12:43 PM
chumsky と chomsky

前者がRustのパーサコンビネータで、後者が人
(チョムスキーさんは情報科学でも形式言語理論とかで登場します)
構文解析のこと調べてたら、めっちゃ Rust のパーサコンビネータみたいな人見つけた
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%...
ノーム・チョムスキー - Wikipedia
ja.m.wikipedia.org
September 22, 2025 at 1:28 AM
Algebraic Progressions、Integrationに入った。
September 22, 2025 at 12:23 AM
Lean4では $ のかわりに <| を使うのがいいっぽい?
> f $ x has a new notation f <| x (although the old notation still works).
github.com/leanprover-c...
mathlib4 のコード内を検索しても <| を使っている。
September 21, 2025 at 12:04 PM
できたら面白いよなと。できそうではあるけど、僕の能力が足りるのか。
September 18, 2025 at 2:37 PM