Xの別室です☺️2021年頃からNHKのラジオ講座で韓国語を勉強中。
面白かった‼️ネタバレあり⚠️
200日後に小惑星が地球に衝突すると発表されて、翻弄される人々を描いた群像劇。原作は伊坂幸太郎。
前半はいまいち。しっかり集中して観ればもっと理解できたかも。
後半になるにつれ面白くなりました。
金持ちは早々に安全な海外へ脱出。
国内では暴動が起き、快楽に明け暮れる人もいれば、怪しい宗教に傾倒する人も。
この辺までは想定内。
だけど、タガが外れた正義感や、却って溝が深まる人間関係、現実逃避からか急に認知症の症状が出る老人、必死に生きようとして自殺に追い込まれる人などは考えさせられました。
本性が出るのでしょうかね。
→
面白かった‼️ネタバレあり⚠️
200日後に小惑星が地球に衝突すると発表されて、翻弄される人々を描いた群像劇。原作は伊坂幸太郎。
前半はいまいち。しっかり集中して観ればもっと理解できたかも。
後半になるにつれ面白くなりました。
金持ちは早々に安全な海外へ脱出。
国内では暴動が起き、快楽に明け暮れる人もいれば、怪しい宗教に傾倒する人も。
この辺までは想定内。
だけど、タガが外れた正義感や、却って溝が深まる人間関係、現実逃避からか急に認知症の症状が出る老人、必死に生きようとして自殺に追い込まれる人などは考えさせられました。
本性が出るのでしょうかね。
→
とても面白かった。なんと言ってもチョジョンソクの王様が最高に良かった👍
先日、嫉妬の化身を観たばかりだけど、ラブコメの彼とは別人。声のトーンも表情も、王様でした👑
周りも芸達者な人ばかり。先王役は、化けた演技で最初誰だか分からなかったけど、韓ドラおなじみのバイプレーヤー チェテフン。
王妃もメイクの効果もあるとはいえ、壮絶な演技。
子役も上手でした。
悪役が死ぬ場面では、悪いやつなのにホロリとしてしまうほど上手かった!
シンセギョンも、強く美しい女性を好演。終盤、ハッとするほど綺麗なシーンがありました😍
なんで百想芸術大賞にノミネートされてないのかなぁ(まだ言ってる)
とても面白かった。なんと言ってもチョジョンソクの王様が最高に良かった👍
先日、嫉妬の化身を観たばかりだけど、ラブコメの彼とは別人。声のトーンも表情も、王様でした👑
周りも芸達者な人ばかり。先王役は、化けた演技で最初誰だか分からなかったけど、韓ドラおなじみのバイプレーヤー チェテフン。
王妃もメイクの効果もあるとはいえ、壮絶な演技。
子役も上手でした。
悪役が死ぬ場面では、悪いやつなのにホロリとしてしまうほど上手かった!
シンセギョンも、強く美しい女性を好演。終盤、ハッとするほど綺麗なシーンがありました😍
なんで百想芸術大賞にノミネートされてないのかなぁ(まだ言ってる)
バイバイ👋じゃなくてHi. Byeね。
泣けると噂だったので、何かその手には乗らないよーって気分で見てたけど、ラストは泣いちゃった😭
ソウが可愛いし母の愛は海より深いし。
韓国ドラマのオンマって本当に愛情深いよね。家族の絆も強い。
30過ぎた娘が、母親と一緒のベッドで寝るとか、なんなら父親も来るとか(特殊な事情があるとは言え)ちょっと私の感覚と違う。
そしてキムミギョン‼️私は大好きなんだけど、出過ぎなのよ😂ドラマ、映画の役の上で60人位の子供がいるらしい😆
月に1回は、ミギョンオンマのドラマ観てるわ🤣この前はサムダルリ、その前は愛していると言ってくれ、かな。
バイバイ👋じゃなくてHi. Byeね。
泣けると噂だったので、何かその手には乗らないよーって気分で見てたけど、ラストは泣いちゃった😭
ソウが可愛いし母の愛は海より深いし。
韓国ドラマのオンマって本当に愛情深いよね。家族の絆も強い。
30過ぎた娘が、母親と一緒のベッドで寝るとか、なんなら父親も来るとか(特殊な事情があるとは言え)ちょっと私の感覚と違う。
そしてキムミギョン‼️私は大好きなんだけど、出過ぎなのよ😂ドラマ、映画の役の上で60人位の子供がいるらしい😆
月に1回は、ミギョンオンマのドラマ観てるわ🤣この前はサムダルリ、その前は愛していると言ってくれ、かな。
タイトル通り、三角関係など嫉妬する場面が多々出てきました!
2016年作と少し古いドラマで、ツッコミどころは多数😂
いい大人が取っ組み合いして服を汚すまで喧嘩するし、
公私混同は甚だしいし、
高校生の弟は放っておきすぎだし。
何より医師の守秘義務違反は気になったわ🙄あの医師は好きだったけど、そこは違うでしょう?って思いました☺️
ただ全体的な流れや、病気を軸にしたストーリーはなかなか良かったです。
チョジョンソクの役名が「ファシン(化身)」なんだよね。訳が難しいところだけど、日本(韓国以外)の視聴者に、嫉妬の化身=嫉妬の男主人公って伝わったかな?
タイトル通り、三角関係など嫉妬する場面が多々出てきました!
2016年作と少し古いドラマで、ツッコミどころは多数😂
いい大人が取っ組み合いして服を汚すまで喧嘩するし、
公私混同は甚だしいし、
高校生の弟は放っておきすぎだし。
何より医師の守秘義務違反は気になったわ🙄あの医師は好きだったけど、そこは違うでしょう?って思いました☺️
ただ全体的な流れや、病気を軸にしたストーリーはなかなか良かったです。
チョジョンソクの役名が「ファシン(化身)」なんだよね。訳が難しいところだけど、日本(韓国以外)の視聴者に、嫉妬の化身=嫉妬の男主人公って伝わったかな?
20話。長かった💦何度倍速機能を探したことか‼️でもユアインやっぱり好きだわ😍ずっと観たかったから満足☺️
ストーリーはツッコミどころ満載😇
理事は仕事しなさすぎ。
ヨンヨンは急成長し過ぎ。
お金の単位、大きすぎ。
公私混同。
いつの間にか店を取り戻してるし。
結局GGはなんの略?(ヨンゴルのゴと、ガヨンのガから?)
💰でしか愛情表現できない人たち。
そしてスカッとハッピーエンドじゃなくて、モヤモヤ💭
六龍のバンウォンとプニ(違😅)数年前は、こんなのだったのね〜と思いながら観ました😆
20話。長かった💦何度倍速機能を探したことか‼️でもユアインやっぱり好きだわ😍ずっと観たかったから満足☺️
ストーリーはツッコミどころ満載😇
理事は仕事しなさすぎ。
ヨンヨンは急成長し過ぎ。
お金の単位、大きすぎ。
公私混同。
いつの間にか店を取り戻してるし。
結局GGはなんの略?(ヨンゴルのゴと、ガヨンのガから?)
💰でしか愛情表現できない人たち。
そしてスカッとハッピーエンドじゃなくて、モヤモヤ💭
六龍のバンウォンとプニ(違😅)数年前は、こんなのだったのね〜と思いながら観ました😆
なぜ日本語❓当時、日本市場はそんなに大きくなかったのでは❓
誰が歌ってるのかと思って調べたら、知恵袋に、
KNTVの掲示板に出てた情報では… Lily.μ(リリー・ミュー)という歌手の「涙の嘘」って曲だそうです。 日本人歌手の曲みたいですね。
との情報がありました‼️
私は知らないけど、日本人なのかな?
なぜ日本語❓当時、日本市場はそんなに大きくなかったのでは❓
誰が歌ってるのかと思って調べたら、知恵袋に、
KNTVの掲示板に出てた情報では… Lily.μ(リリー・ミュー)という歌手の「涙の嘘」って曲だそうです。 日本人歌手の曲みたいですね。
との情報がありました‼️
私は知らないけど、日本人なのかな?
たぶん日本で今、観てる人はかなり少ないと思う😂
ユアイン、シンセギョン、イジェフン、ユナなどが出演😊
ユアインは、シカゴタイプライター→成均館スキャンダル辺りで好きになり、六龍が飛ぶ、チャンオクチョン、密会などかなり観ました。(映画もね)
ファッション王は配信になくて、やっと見られる‼️アマプラのアジアプレミアムに登録しました。
ほかにも観たいドラマがあるので、とりあえず1ヶ月楽しみます💓
たぶん日本で今、観てる人はかなり少ないと思う😂
ユアイン、シンセギョン、イジェフン、ユナなどが出演😊
ユアインは、シカゴタイプライター→成均館スキャンダル辺りで好きになり、六龍が飛ぶ、チャンオクチョン、密会などかなり観ました。(映画もね)
ファッション王は配信になくて、やっと見られる‼️アマプラのアジアプレミアムに登録しました。
ほかにも観たいドラマがあるので、とりあえず1ヶ月楽しみます💓