ろくはら
rokuhr.bsky.social
ろくはら
@rokuhr.bsky.social
20↑ ろくはらの出涸らし。自我もあればオタク話もする。壁打ちでTL荒らしがち。最近はMXTX作品の話題が多めで、基本ネタバレしかしてないです。
https://anoko.ltt.jp
全部ぶっ壊していこうな。
November 18, 2025 at 12:34 PM
絶不調からそこそこに不調くらいのラインを保ったままなんとか乗り切った……けどマジで生きる以外の活動ポイントが残ってない
November 18, 2025 at 9:08 AM
この世界じゃ絶世黄瓜しか喜ばないな……魔物モチーフメニュー……。
November 17, 2025 at 11:55 AM
Reposted by ろくはら
そういえば今はお弁当用剣ピックとかいう便利なものがあるじゃないですか。
作中の剣をピックにして、あのなんだ、ドクロ蜘蛛モンスターに見立てた唐揚げとかに、刺す。
November 17, 2025 at 11:51 AM
テイクアウトは摘葉飛花クッキー(6枚入り)にしよ。当たりの葉っぱは端っこがちょっと赤い。
November 17, 2025 at 11:48 AM
(幻覚だから願望が多分に混じっている)
November 17, 2025 at 11:42 AM
うっかりバリズムが晒されている……冰哥だってやったことないのに……。
November 17, 2025 at 11:30 AM
コラボカフェ(幻覚)メニュー予想大会? 『幻花宮主からの贈り物』っていうタイトルで錦の箱に見立てた最中に囲まれたイチゴジャムパンが二つ……まで考えて食欲がなくなったのでやめました。春山恨セット(本に見立てたミルフィーユに果実酒を添えて)とかにしよう。
November 17, 2025 at 11:20 AM
やむを得ずデザートから食べたけどアイスの後に米食っちゃいけなかったな……の顔をしている。
November 17, 2025 at 3:36 AM
床に就いたはいいものの、相変わらず真っ直ぐになれず変な形で寝ている。
November 16, 2025 at 1:16 PM
体調不良デバフに体調不良デバフを重ねがけされてしまい半分グロッキーになりながら粛々と仕事をしている。(痛すぎて真っ直ぐになれずずっと身体が傾いている回)
November 16, 2025 at 5:09 AM
西側に住んでいる友人が「この間出雲大社に行って……」という話をしてくれた際に「えっ?! 出雲大社?! めっちゃ遠……くない! あっちからするとめっちゃ近い!!」となったことをぼんやりと思い出すなどしていたので。ふと。
向こうの遠いはこちらの近い。逆も然り。面白いね。
November 16, 2025 at 4:50 AM
いろいろな向き合い方(ろくろのポーズ)
November 16, 2025 at 4:46 AM
万博、結局タイミング合わず行かずじまいで終わってしまったのだが、開催中、おそらく近辺に住んでいるのであろう方が「気軽に行けるテーマパークのよう(何回でも遊びに行けて毎回新たな発見がありめちゃくちゃ面白い)」と評していたのが印象的だったな。万博ってこういう人のために(普段触れない文化を身近に感じることが目的というか、なんというか……)あるんだろうな……みたいな気持ちになりながらレポを読むなどしていた。
November 16, 2025 at 4:28 AM
氷絶は入った人間が全員☠️なない限り絶対出られない冷凍庫に閉じ込められるところから始まる物語なのでよろしくお願いします。入社3日目で冷凍庫ミッションが決まってしまった後輩十二村くんと生存目指して足掻こう(※生存ルートはない)
November 15, 2025 at 1:54 PM
支配人、眠るとリセット()したときの起点が狂うため、眠らない為の薬を飲み続けており瞳孔かっ開いているという設定が公式からお出しされ拳を天に突き上げている(氷絶の話)
November 15, 2025 at 1:47 PM
誤字が止まらない(放置していくスタイル)
November 15, 2025 at 10:28 AM
比丢が小黒の「頂上まで競争だ」で走り出した時に大泣きした人間、小白と再会した時に「ずっと一緒」って言ったのを聞いて大泣きした(アニメ4話まで観た)
November 15, 2025 at 10:26 AM
一等好きなのど飴、本当に好きなので人に会う度に飴ちゃんを手に握らせポケットに忍ばせと配っているが、味が独特な為、合わなかった時の予防線としていつも「変な味の飴」と冗談めかして配っており……でもこの度初めて「美味しい」と言われて小躍りしている。
November 15, 2025 at 4:51 AM
「この通り、小九も反省してるから……」と喧嘩の仲介に入る七哥と全然反省してない小九(猫を被ることはしないので七哥が振り返ってもやめないし、七哥も「しょうがないなあ」の顔をして「もう気は済んだ?」と頭を撫でつつ相手を置き去りにしてふたりで去っていく)
November 14, 2025 at 9:08 AM
ゴリゴリと削られたまま戻らず出涸らしみたいなことしか呟けないのでもう出涸らしに改名した方が良いのではないか。と思いながら横になっている。
November 14, 2025 at 8:59 AM
ひとまず先月からできてなかったお手紙を投函できて、あとレシートも整理できたので人間生活合格ということにしておいてくれませんか……体調が底辺でまた二連休が消えた……。
November 14, 2025 at 8:54 AM
まだいけるよな? と声を掛けながらお茶のパックを再利用している図。
November 14, 2025 at 6:33 AM
10月半ばにお手紙出そうとして一式準備していたものを今書いて投函する……そんなこともありますね。
November 14, 2025 at 5:23 AM