Rhayadar318
rhayadar318.bsky.social
Rhayadar318
@rhayadar318.bsky.social
Rhayadar went to Dunkirk with never coming back.
Windowsにはほとほと嫌気がさす。
どうして世界中でWindowsを使うんだろう?
Microsoft以外のソフトで、いつの間にか、デフォルト文字コードがUTF-8になってしまって、印刷するとプリンターが意味不明の挙動をする。紙100枚むだにした。
自分は、シフトJIS→UTF8、UTF8→シフトJISを自前で実行できるので、文字コードをUTF8にする必要がない。勝手に文字コードをいじられて、ファイルが文字化けで読めなくなるくらいなら、シフトJISに統一するので何ら困らない。OSに勝手に変えられたら本当に困る。
Windowsでしか動かないソフトがあるので、同等のLINUX版を作っている。
November 19, 2025 at 7:58 AM
民主党政権、それ以降も小沢一郎がさんざん言っていた児童手当拡充、やっと自民党が、その気になった。だが、やらないよりはましだが、少子化対策というにはあまりに遅すぎる。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
自民 小林政調会長 児童手当2万円上乗せの方向で政府と調整へ | NHKニュース
【NHK】政府の新たな経済対策をめぐり、自民党の小林政務調査会長は子育て世帯に対する物価高対策として、児童手当に子ども1人当たり2万円を上乗せして支給する方向で政府と調整を進める考えを示しました。 自民党の
news.web.nhk
November 19, 2025 at 6:17 AM
低金利円安誘導のアベノミクスで日本を沈没させ、インドにも抜けれてしまうのに、こともあろうにそれを積極財政で繰り返すと言っている高市を、日本の20代女性は全員支持。選択的夫婦別姓でさえ支持しないまるで女性首相とは言えない高市を20代女性は全員支持。
まあ、日本はどんどん落ちて行くだろうね。20代女性の将来は、真っ暗だ。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
円相場 値下がり 高市政権の積極財政方針で財政悪化の見方も | NHKニュース
【NHK】18日の東京外国為替市場、高市政権による積極財政の方針のもと、経済対策の規模が膨らめば財政の悪化につながるのではないかといった見方からドルやユーロに対して、円が売られ、円相場は値下がりしました。
news.web.nhk
November 18, 2025 at 12:24 PM
台湾有事は日本の国防問題だからね。高市が何を言おうと、日本の内政問題であって、中国にとやかく言われる筋合いはない。仮に高市発言が間違いだったとしても、中国に言われたから発言撤回、なんてあり得ない。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
外務省担当局長 日本側の立場説明し中国側との協議は終了か | NHKニュース
【NHK】高市総理大臣のいわゆる「台湾有事」をめぐる国会答弁に中国が反発を強める中、北京を訪れている外務省の金井アジア大洋州局長は18日、中国外務省の劉勁松アジア局長らと協議を行いました。金井局長は日本時間の午
news.web.nhk
November 18, 2025 at 7:58 AM
結局、高市は裏金を全く反省していない。裏金議員を要職にするなんて、とんでもないぞ!!

news.web.nhk/newsweb/na/n...
参院内閣委 収支不記載 佐藤官房副長官のあいさつ見送られる | NHKニュース
【NHK】18日開かれた参議院の内閣委員会では、大臣や副大臣らの就任あいさつが行われましたが、政治資金収支報告書に不記載があった佐藤官房副長官のあいさつは、見送られました。 参議院内閣委員会では18日、法案
news.web.nhk
November 18, 2025 at 7:38 AM
でけえ顔で何言ってるか!!!
前橋市長は、ラブホテルに「行った」だけで辞職しろと言われている。ならば、不倫したあんたに国政を語る資格などない!さっさと議員辞職しろ!!!

news.web.nhk/newsweb/na/n...
国民 玉木代表 次の衆院選 “100人近い候補者擁立を目指す” | NHKニュース
【NHK】次の衆議院選挙をめぐり、国民民主党の玉木代表は早期の解散もあり得るとして、予算を伴う法案などを単独で提出できる51議席以上を獲得するため、100人近い候補者の擁立を目指して作業を急ぐ考えを示しました。
news.web.nhk
November 18, 2025 at 7:36 AM
自民党中村裕之「国債をちゅうちょなく発行すべきだ」、アベノミクス大失敗でまるで懲りていない。日本をどこまで沈没させる気か!!!
円安がどこまでも進み、国民が物価高で苦しむことになるぞ!
自民党がこう言うなら、日銀植田は遠慮なく金利を上げるべきだ。自民党の国債依存バラまき路線を壊滅させるべきだ。
献金してくれるところにカネをばらまく、これがまさに自民党の本質だ。これをやっている限り、日本に再生はない。インドにも抜かれた日本はどこまでも落ちて行く。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
自民議連の会合“補正予算案 昨年度上回る規模を” 意見相次ぐ | NHKニュース
【NHK】「責任ある積極財政」を推進する自民党の議員連盟が会合を開き、出席した議員からは新たな経済対策の裏付けとなる今年度の補正予
news.web.nhk
November 17, 2025 at 12:07 PM
テレビでも、Nスタが多いけど、食事の内容が出てきて、無神経に、おいしい、なんて言ったところでチャンネルを変えます。食べて行くのだけで精一杯の人への思いやりが全く感じられない。
November 16, 2025 at 1:04 PM
ビンボー人の私には、料理や食事の話は禁句です。
November 16, 2025 at 12:59 PM
立憲民主の日常的草の根活動は不足している。正しい政策を打ち出せば国民は分かってくれる、というのでは選挙は勝てない。テレビは、立憲民主の政策を捻じ曲げて伝える。選挙民は、左翼だ、二重国籍だ、などと立憲民主を勘違いしている。人から人へと正しく情報が伝わるメカニズムを作らなければ、どんなに正しい主張をしようと、次の選挙では大敗するぞ!!!

news.web.nhk/newsweb/na/n...
立民 野田代表 次の衆院選 党公認候補200人近く擁立の考え | NHKニュース
【NHK】次の衆議院選挙について立憲民主党の野田代表は、高市総理大臣が早期の解散を考える可能性が十分あるとしたうえで、ほかの党と連
news.web.nhk
November 16, 2025 at 10:12 AM
立憲民主支持の自分としては、非核三原則は維持するべきだ、と、言いたいのだが、今後韓国も核武装するだろうし、中国が核で威嚇したりすれば、フィリピン、ベトナム、インドネシアも追随するかも知れない。
と、なったとき、日本も核武装するべきだ、という世論が盛り上がって、立憲民主は貫けるだろうか?

この問題の根本原因は、1994年のブダペスト合意をロシアが破り、米国がウクライナを守らないことにある。
核放棄すれば、こういう惨めなことになる、という世界状況を見れば、北朝鮮は核武装してしまうし、ならば、韓国も、ということになる。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
立民 野田代表 “非核三原則堅持すべき” | NHKニュース
【NHK】非核三原則をめぐり立憲民主党の野田代表は日本が唯一の戦争被爆国として世界に訴えていく必要があるとして堅持すべきだという考
news.web.nhk
November 15, 2025 at 10:09 PM
財源はどうするんだ!国債発行かよ!円暴落の物価高騰で、年収の壁とまるで無関係な高齢者は、あの世に行けってか!!!

news.web.nhk/newsweb/na/n...
国民 “年収の壁 178万円に引き上げを” 自民に重ねて求める | NHKニュース
【NHK】自民党と国民民主党の政策責任者が会談し、国民民主党はいわゆる「年収の壁」について所得税の基礎控除の額などを中間層も含め1
news.web.nhk
November 14, 2025 at 12:20 PM
トランプべったりの高市はどうするんだろうね。高市がどんなに媚びを売ろうと、トランプは絶対に高市を助けない。日本よりも中国と組んだ方が得だからね。
トランプへの失望が、高市と、高市を支持する若者たちを待っている。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
中国国防省 “武力介入なら悲惨な代償を” 台湾有事認識めぐり | NHKニュース
【NHK】高市総理大臣がいわゆる「台湾有事」は武力の行使を伴うものであれば「存立危機事態」になりうるという認識を示したことをめぐり
news.web.nhk
November 14, 2025 at 12:15 PM
台湾有事よりも、日本の国力を上げる方が先、ということだ。積極財政で、企業にカネをばらまく高市には国力を上げる、なんてできっこない。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
中国 高市首相に発言の撤回を要求 「台湾有事」めぐる認識で | NHKニュース
【NHK】高市総理大臣がいわゆる「台湾有事」は武力の行使を伴うものであれば「存立危機事態」になりうるという認識を示したことをめぐっ
news.web.nhk
November 14, 2025 at 12:13 PM
こういうニュースを見ていると、小泉郵政民営化は間違いだったと思ってしまう。
郵便事業だけでは行き詰まるのは分かりきっている。
オレが思うに、インターネットというか、日本のIT事業は、民間にゆだねるのではなく、日本郵政が音頭を取って進めるべきではなかったのか?詐欺メールで溢れているメールの状況、ランサムウェアもそうだが、日本郵政が管理してメール・ビジネスを進めてくれば、こんな無法状況にはならなかったと思う。
結局、詐欺に騙される日本人が多くて、金融機関へのアクセスも複雑怪奇になるばかり。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
日本郵政 今年度の郵便・物流事業 営業損益240億円 赤字見通し | NHKニュース
【NHK】日本郵政は、グループの日本郵便で配達員の点呼が適切に行われず、国からトラックを使った事業の許可を取り消された問題などで、
news.web.nhk
November 14, 2025 at 10:59 AM
admiral、colonel、captainをどう訳すか、というだけの問題だろ!変えることに何の意味があるのかわからない。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
防衛省 自衛隊独自の階級名変更を検討へ | NHKニュース
【NHK】防衛省は自民党と日本維新の会の連立合意に「自衛隊の階級などの国際標準化」が盛り込まれたことを受けて、将や1佐、それに1尉
news.web.nhk
November 13, 2025 at 1:02 PM
ラブホテルで会っていたくらいのことでなぜ不信任なのか!!!
ラブホテルなんてどこにもある。社会的に認められている存在だ。我が家の近隣にもある。
ラブホテルで会っていたくらいで不信任なら、不倫国会議員国民民主代表玉木を不信任にしろ!
ポルノ女優の不倫相手に口止め料を払っていた犯罪者のバカ、トランプと決別しろ!!!

news.web.nhk/newsweb/na/n...
前橋市長続投なら不信任決議案提出方針固める 市議会主要会派 | NHKニュース
【NHK】部下の既婚男性とホテルに通っていたとして市議会などから倫理的な問題点を指摘されている前橋市の小川晶市長が続投の意向を示し
news.web.nhk
November 12, 2025 at 6:57 PM
国債発行してでも企業にカネをばらまいて研究開発しようというのはオレは違うと思う。カネをばらまいても、日本の企業経営者は研究開発に力を入れない。
社会保障改革と言いつつ、財源がないゆえに高齢者福祉の切り捨てが言われるが、企業がため込んでいる内部留保600兆円があるじゃないか!
高齢者の貯蓄に税金をかけるなんて二重課税をかけることを考えるなら、企業の内部留保に課税しろよ!内部留保を巻き上げられたらかなわないから、企業が設備投資・研究開発・人材投資に積極的になり(ならない経営者は退陣しろ!)、日本国内が活性化され、社会福祉の財源も出て来る。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
租税特別措置の「研究開発税制」を議論 厳しい意見も 政府税調 | NHKニュース
【NHK】中長期的な視点で税制のあり方を議論する政府の税制調査会が開かれ、特定の条件を満たす企業の法人税負担を軽減する租特=租税特
news.web.nhk
November 12, 2025 at 10:32 AM
最近の日本では人権軽視が甚だしいが、オレは、法律の条文よりも人権の方が尊重されるべき、と考える。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
フィリピン残留日本人4人 日本国籍 取得認められず 東京と沖縄の家庭裁判所 弁護団は即時抗告 | NHKニュース
【NHK】太平洋戦争の混乱などでフィリピンに取り残されたいわゆる「残留日本人」の男女4人が、家庭裁判所に日本国籍の取得を求めた申し
news.web.nhk
November 12, 2025 at 10:22 AM
韓国・北朝鮮だけでなく中国もそうだが、たとえ内政干渉と言われようと、軍拡競争は民衆の利益にならないからやめろ、と言うべきでないのか?アジア諸国が軍拡を続け日本もついて行くのだったら、国力衰退の日本には厳しいことになる。トランプに合わせて防衛費2%なんて言ってる高市は、まるで逆をやっている。これで、日本国民の生活が守られるわけがない。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
韓国と北朝鮮 原潜保有競争しれつに? ここに注目 高野洋 | NHKニュース
【NHK】韓国のイ・ジェミョン(李在明)大統領は同盟国・アメリカとの10月29日の首脳会談で原子力潜水艦の保有に向けた協力を求め、
news.web.nhk
November 12, 2025 at 10:20 AM
国鉄民営化でも思うが、コストがかかるから、という理由で気軽にやめてしまってよいのか?
福島原発事故の後始末や、放射性廃棄物の処理もコストがかかるからやめてしまう、なんて許されない。
赤字路線だから片っ端から廃線にしてしまうのでは、万一、ロシア・中国・北朝鮮が日本に侵略してきた時、前線にどうやって物資を運ぶのか?
国防上重要であれば、どんなにコストがかかっても税金で続けるべきでないのか!
家電でも半導体でも、日本は、コストがかかる、という理由でどんどん撤退してしまう。その結果が、日本の国力縮小だ。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
洋上風力発電~“撤退ドミノ“をどう防ぐ 時論公論 神子田章博 | NHKニュース
【NHK】今年8月、大手商社がコストの大幅な上昇を理由に、事業からの撤退を表明し、その行方が不透明となっている洋上風力発電。政府は
news.web.nhk
November 12, 2025 at 10:16 AM
デキストロメトルファンもジフェンヒドラミンもふだん使っている薬に入っている。オーバードーズなんてする大バカのおかげで、まじめに生きている人間がなぜ困らなければいけないのか!

news.web.nhk/newsweb/na/n...
せき止めなど2種類の成分 新たに販売規制へ 過剰摂取が問題に | NHKニュース
【NHK】若者を中心に市販薬の過剰摂取=「オーバードーズ」が問題となる中、せき止めなどの2種類の成分について新たに販売が規制される
news.web.nhk
November 11, 2025 at 11:46 AM
高市答弁は確かに外交上問題だったかも知れないが、それなら研究機関とか大学の教授とか、小泉悠さんでもいいけど、日本の国防について正確に語るべきだと思うね。日本の国防は日本人の問題であって中国の問題ではない、空母や核ミサイルをどんどん作っている中国にとやかく言われる筋合いはない。ウクライナみたいな目に遭うんじゃたまらないね。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
木原官房長官 首相答弁めぐり“日中双方の努力で課題減を” | NHKニュース
【NHK】高市総理大臣のいわゆる「台湾有事」に関する国会答弁をめぐり、中国側が抗議したことに対し木原官房長官は、高市総理大臣の答弁
news.web.nhk
November 11, 2025 at 6:03 AM
確かに、ロシアがどうしてウクライナの火力発電所などのエネルギー施設をミサイルで正確に狙えるのか不思議だったが、エネルギー大臣自ら情報をロシアに渡していたのかも知れず、これではたまったものじゃないね。

news.web.nhk/newsweb/na/n...
ウクライナ 汚職事件で現職の司法相など捜査か 政権打撃も | NHKニュース
【NHK】ウクライナの汚職対策機関は、エネルギー業界における大規模な汚職事件の捜査に着手したことを明らかにしました。地元メディアは
news.web.nhk
November 11, 2025 at 5:59 AM