イベントやYoutubeもやってます!
響乱のプロレス語り マスク・ドSとスリーピーホールド ラ・まゆゆと初心ハマダーがお待ちしてます
猪木から指名され橋本真也が「笑っていいとも!」の名物コーナー「テレフォン・ショッキング」に出演
その姿を表すと客席から「オー」とどよめきがおこる
タモリに「この人はキレますから」と紹介され橋本は「キレの王者は猪木さんですよ」と切り返す
友達は蝶野を紹介
猪木から指名され橋本真也が「笑っていいとも!」の名物コーナー「テレフォン・ショッキング」に出演
その姿を表すと客席から「オー」とどよめきがおこる
タモリに「この人はキレますから」と紹介され橋本は「キレの王者は猪木さんですよ」と切り返す
友達は蝶野を紹介
第3試合に登場した木村健悟がSPWFの高木功と対戦
序盤から稲妻を仕掛けるスリーパーを再三仕掛け瞬時に腕ひしぎを決め勝利
突如リングサイドにプロレス馬鹿・剛竜馬が登場し「プロレスに対する気持ちはお前らに絶対負けん!」と木村を挑発
第3試合に登場した木村健悟がSPWFの高木功と対戦
序盤から稲妻を仕掛けるスリーパーを再三仕掛け瞬時に腕ひしぎを決め勝利
突如リングサイドにプロレス馬鹿・剛竜馬が登場し「プロレスに対する気持ちはお前らに絶対負けん!」と木村を挑発
公式戦で三沢&川田vsディートン&ブラック
鶴田が内臓疾患で欠場し優勝の可能性が高まった三沢組
腰痛でしばらく全日本を遠ざかったディートンの攻撃にキレがなくブラック善戦も三沢がタイガードライバーでブラックから勝利
公式戦で三沢&川田vsディートン&ブラック
鶴田が内臓疾患で欠場し優勝の可能性が高まった三沢組
腰痛でしばらく全日本を遠ざかったディートンの攻撃にキレがなくブラック善戦も三沢がタイガードライバーでブラックから勝利
開幕公式戦で木村健に敗れた長州が斎藤と組んで木村健&高野と対戦
長州組はあえて高野を狙いうち
斎藤のサソリ固めや長州のバックドロップ
斎藤が羽交締めしたところを長州がラリアットで4分49秒高野から勝利
開幕公式戦で木村健に敗れた長州が斎藤と組んで木村健&高野と対戦
長州組はあえて高野を狙いうち
斎藤のサソリ固めや長州のバックドロップ
斎藤が羽交締めしたところを長州がラリアットで4分49秒高野から勝利
FMW殴り込み直前マードックが全日本来日経験のあるノーマン・ノルティックと対戦
ルナティックのパワーファイトに押されたマードック
ケンカファイトでペースを引き戻しボディプレスをかわし150キロをブレーンバスターでで捕えマードックに勝利
FMW殴り込み直前マードックが全日本来日経験のあるノーマン・ノルティックと対戦
ルナティックのパワーファイトに押されたマードック
ケンカファイトでペースを引き戻しボディプレスをかわし150キロをブレーンバスターでで捕えマードックに勝利
橋本&蝶野が先輩コンビ星野&山田組と対戦
上昇思考の2人が喧嘩ファイトでぶつかる当然の如く先輩コンビも応戦し大荒れの一戦に
最後は蝶野が星野をKOしフェンスの外へ投げ反則負けに
蝶野&橋本「もっと上の強い奴とやらせろ!」
橋本&蝶野が先輩コンビ星野&山田組と対戦
上昇思考の2人が喧嘩ファイトでぶつかる当然の如く先輩コンビも応戦し大荒れの一戦に
最後は蝶野が星野をKOしフェンスの外へ投げ反則負けに
蝶野&橋本「もっと上の強い奴とやらせろ!」
イリミネーションリーグ戦で6年ぶりにタッグを組んだ猪木&長州&両者とタッグを組みリーグ戦参加の過去もある星野が藤原&木村&木戸と対戦
18秒で木戸が脱落も藤原が星野を倒しタイに
猪木が延髄で藤原をバックドロップで木村を破る
イリミネーションリーグ戦で6年ぶりにタッグを組んだ猪木&長州&両者とタッグを組みリーグ戦参加の過去もある星野が藤原&木村&木戸と対戦
18秒で木戸が脱落も藤原が星野を倒しタイに
猪木が延髄で藤原をバックドロップで木村を破る
ライガー&野上vs斎藤&保永がIWGPジュニアの現・前・元の王者が一堂に会したタッグ
斎藤組が最初に突っかかる
ライガー組が空中戦で対抗
斎藤を馬跳びをかわした野上に保永がネックブリーカー
合体パワーボムから斎藤がセントーンで勝利
ライガー&野上vs斎藤&保永がIWGPジュニアの現・前・元の王者が一堂に会したタッグ
斎藤組が最初に突っかかる
ライガー組が空中戦で対抗
斎藤を馬跳びをかわした野上に保永がネックブリーカー
合体パワーボムから斎藤がセントーンで勝利
入場式は意表をついて選手が南側の客席の中段に2つある出入り口から登場
直筆サイン入りのブロマイドを客席にバラまく
各チーム色違いのジャンパーを身につけサインボール投げも行いシール付きを受け取ったら来年カレンダーをゲット
入場式は意表をついて選手が南側の客席の中段に2つある出入り口から登場
直筆サイン入りのブロマイドを客席にバラまく
各チーム色違いのジャンパーを身につけサインボール投げも行いシール付きを受け取ったら来年カレンダーをゲット
12.12東京ドームのホーガン戦に向け天龍が自ら課した天龍の龍魂五番勝負第5戦の相手は阿修羅・原
序盤は静かな展開も激しい展開となり天龍がキックで原の右肩を蹴り上げる
張り手&チョップ&蹴り&ラリアットが何度もぶつかり合う試合を天龍がパワーボムで決める
12.12東京ドームのホーガン戦に向け天龍が自ら課した天龍の龍魂五番勝負第5戦の相手は阿修羅・原
序盤は静かな展開も激しい展開となり天龍がキックで原の右肩を蹴り上げる
張り手&チョップ&蹴り&ラリアットが何度もぶつかり合う試合を天龍がパワーボムで決める
生前のブロディを師と仰ぎ短期間ながらブロディにプロレスの手解きを受けたロン・パワーがノートン&パワーと組み藤波&長州&武藤と対戦
武藤をニードロップなどで攻めるも技の正確性に欠き逆に攻め込まれムーンサルトで敗退
生前のブロディを師と仰ぎ短期間ながらブロディにプロレスの手解きを受けたロン・パワーがノートン&パワーと組み藤波&長州&武藤と対戦
武藤をニードロップなどで攻めるも技の正確性に欠き逆に攻め込まれムーンサルトで敗退
メインで組まれた前田vs高田
立ち上がりは前田ペースで試合が進みダメージの大きい高田が4度のダウンとなりピンチに
死力を振り絞り高田がキックで立て続けにダウンを奪い4-4のイーブンに
最後は左ハイで逆転KO
高田が前田から初勝利
メインで組まれた前田vs高田
立ち上がりは前田ペースで試合が進みダメージの大きい高田が4度のダウンとなりピンチに
死力を振り絞り高田がキックで立て続けにダウンを奪い4-4のイーブンに
最後は左ハイで逆転KO
高田が前田から初勝利
約2年3か月ぶりに道場した若松がナガサキ&ポーゴを従え坂口&藤原と対戦
この日猪木&藤原との公式戦が予定も猪木右肩負傷欠場で代替試合もナガサキ組が大暴れ
トップロープからの椅子攻撃で藤原の左腕を痛めつけ反則負けに
約2年3か月ぶりに道場した若松がナガサキ&ポーゴを従え坂口&藤原と対戦
この日猪木&藤原との公式戦が予定も猪木右肩負傷欠場で代替試合もナガサキ組が大暴れ
トップロープからの椅子攻撃で藤原の左腕を痛めつけ反則負けに
来年にジュニア総当たり戦実現の中第3試合で高田&山崎vs山田&ダイナマイト・クリス
山田が高田に臆せず攻めればクリスもイキのいいファイトを展開
高田&山崎も蹴りを主体に真向勝負
高田がバックドロップでクリスから勝利
来年にジュニア総当たり戦実現の中第3試合で高田&山崎vs山田&ダイナマイト・クリス
山田が高田に臆せず攻めればクリスもイキのいいファイトを展開
高田&山崎も蹴りを主体に真向勝負
高田がバックドロップでクリスから勝利
開幕戦で武藤VSマードック
慎重な探り合いから徐々にヒートアップしていく
ヒールのスタンスで対抗した武藤が大技ラッシュもカウンターエルボーからカーフブランディング&垂直落下式ブレーンバスターでマードックが勝利
開幕戦で武藤VSマードック
慎重な探り合いから徐々にヒートアップしていく
ヒールのスタンスで対抗した武藤が大技ラッシュもカウンターエルボーからカーフブランディング&垂直落下式ブレーンバスターでマードックが勝利
船木がルッテン負傷欠場を受けキース・ベーゼムスと対戦
戦前から顔面パンチを予告したベーゼムスにリングサイドは厳戒態勢
序盤の攻防からベーゼムスが顔面パンチ&肘打ち
かわした船木がタックルからアームロック
決着も更に絞める
船木がルッテン負傷欠場を受けキース・ベーゼムスと対戦
戦前から顔面パンチを予告したベーゼムスにリングサイドは厳戒態勢
序盤の攻防からベーゼムスが顔面パンチ&肘打ち
かわした船木がタックルからアームロック
決着も更に絞める
83.4.7仙台以来8年7ヶ月ぶりにシングル対決・龍魂五番勝負第4戦天龍vsケリー
スタートから天龍の顔面蹴りで流血しエキサイトしたケリーがタイガークローで天龍を追い詰める
5分近く苦しめられた天龍が右手をコーナー金具に叩きつけ延髄3連発からラリアットで勝利
83.4.7仙台以来8年7ヶ月ぶりにシングル対決・龍魂五番勝負第4戦天龍vsケリー
スタートから天龍の顔面蹴りで流血しエキサイトしたケリーがタイガークローで天龍を追い詰める
5分近く苦しめられた天龍が右手をコーナー金具に叩きつけ延髄3連発からラリアットで勝利
県秩父郡で行われた大仁田&浅子&徳田が合同特訓
次期シリーズ青柳&松永との日本初の異種格闘技タックを控え精力的に特訓を行う大仁田
20キロの丸太を抱え上げサンダーファイヤーパワーボムの威力倍増に挑む
また浅子も徳田も自身の技の威力を磨き上げる
県秩父郡で行われた大仁田&浅子&徳田が合同特訓
次期シリーズ青柳&松永との日本初の異種格闘技タックを控え精力的に特訓を行う大仁田
20キロの丸太を抱え上げサンダーファイヤーパワーボムの威力倍増に挑む
また浅子も徳田も自身の技の威力を磨き上げる
高田vsバックランドと3度目の対戦
序盤こそ慎重な動きを見せていた高田が右ロー
グランドに移行し互角の攻防
高田の張り手から激しさを増し一進一退の攻防
バックランドのジャーマンから瞬時に腕をキャッチした高田が腕固めを決め勝利
高田vsバックランドと3度目の対戦
序盤こそ慎重な動きを見せていた高田が右ロー
グランドに移行し互角の攻防
高田の張り手から激しさを増し一進一退の攻防
バックランドのジャーマンから瞬時に腕をキャッチした高田が腕固めを決め勝利
「全国のファンにこれ以上ないってぐらい赤っ恥をかかせてやる」と公言した天龍と輪島の一騎打ち
冷徹に輪島を翻弄する天龍が容赦ない攻撃
エプロンの輪島にフライングボディを炸裂させ場外KOのリングアウト勝ち
横綱相撲で堂々勝利
「全国のファンにこれ以上ないってぐらい赤っ恥をかかせてやる」と公言した天龍と輪島の一騎打ち
冷徹に輪島を翻弄する天龍が容赦ない攻撃
エプロンの輪島にフライングボディを炸裂させ場外KOのリングアウト勝ち
横綱相撲で堂々勝利
11・5日本武道館での世代闘争マッチを勝ち上がり翌年ドームで二冠統一戦で戦う藤波&長州が武藤と組み
ノートン&ドク&栗栖と対戦
一騎打ちを控えるも遺恨等ない2人は武藤を軸に好連携を披露
最後は豪快なラリアットで長州が栗栖から勝利
11・5日本武道館での世代闘争マッチを勝ち上がり翌年ドームで二冠統一戦で戦う藤波&長州が武藤と組み
ノートン&ドク&栗栖と対戦
一騎打ちを控えるも遺恨等ない2人は武藤を軸に好連携を披露
最後は豪快なラリアットで長州が栗栖から勝利
カルガリーハリケーンズのマシン&斎藤&高野が永源&保永&仲野と対戦
永源が高野&斎藤を攻めまくるも
マシン&斎藤が3人に次々大技を連発し最後高野が仲野をコーナーにマシンがダイビングラリアットを決め勝利
カルガリーハリケーンズのマシン&斎藤&高野が永源&保永&仲野と対戦
永源が高野&斎藤を攻めまくるも
マシン&斎藤が3人に次々大技を連発し最後高野が仲野をコーナーにマシンがダイビングラリアットを決め勝利
メイン終了後21人参加のバトルロイヤルが行われ長州&藤波&三銃士さらにこの一戦でデビューの山本&金本の2人が参加
長州と藤波が早々に退場
その後三銃士やライガーらが次々に脱落
最後は巧妙に立ち回ったキャットが飯塚から勝利し優勝
メイン終了後21人参加のバトルロイヤルが行われ長州&藤波&三銃士さらにこの一戦でデビューの山本&金本の2人が参加
長州と藤波が早々に退場
その後三銃士やライガーらが次々に脱落
最後は巧妙に立ち回ったキャットが飯塚から勝利し優勝
午後3時!東京六本木新日本プロレス事務所にて長州&斎藤&倍賞&永島の首脳陣とUWFインターの鈴木&宮戸&安生が会談高田vs蝶野戦実現に向けた会議は約2時間半に及ぶも新日サイドが出した条件をUインターサイドが飲めず決裂
長州「難しい条件は出してない」
午後3時!東京六本木新日本プロレス事務所にて長州&斎藤&倍賞&永島の首脳陣とUWFインターの鈴木&宮戸&安生が会談高田vs蝶野戦実現に向けた会議は約2時間半に及ぶも新日サイドが出した条件をUインターサイドが飲めず決裂
長州「難しい条件は出してない」
FM東京と灘五郷酒造組合の主催で行われた「灘のほろ酔いアプルライブトーク 私プロレスの味方です」で猪木と村松友視が公開トーク
新宿コマ「シアターアプル」で午後7時から開催され延々と2時間トークが展開
猪木がアメリカからボクサー転向を誘われていると発言
FM東京と灘五郷酒造組合の主催で行われた「灘のほろ酔いアプルライブトーク 私プロレスの味方です」で猪木と村松友視が公開トーク
新宿コマ「シアターアプル」で午後7時から開催され延々と2時間トークが展開
猪木がアメリカからボクサー転向を誘われていると発言