X→ https://x.com/otsukicosplay
ウェブサイト→ https://ideal-moon.jp/cosplay/
おおつきCosplayの今後のイベント情報や、
おすすめプランの情報まとめです✨
夏の暑さが引いてきてロケもしやすい時期になってきました✨
スタジオも併せてぜひ大月に遊びに来てください🎶
⏬イベントなどの詳細はウェブサイトをチェック⏬
ideal-moon.jp/cosplay/
12/13(土)に、みどう本陣でミニイベントを開催します✨
この日は新しい撮影ロケーションのお披露目を記念して、
1人3,000円でご利用いただけます🙌(2,000円お得‼️)
また、工場の間にスモークマシンを設置するなど、
この日限定のお楽しみ要素もあります😆
詳しくは⬇️
12/13(土)に、みどう本陣でミニイベントを開催します✨
この日は新しい撮影ロケーションのお披露目を記念して、
1人3,000円でご利用いただけます🙌(2,000円お得‼️)
また、工場の間にスモークマシンを設置するなど、
この日限定のお楽しみ要素もあります😆
詳しくは⬇️
山梨の中華庭園「大門碑林公園」でのカメラマンサービスを
おおつきCosplayで実施させていただけるかもしれません…📸
もしカメラマンサービスがあったら行ってみたい‼️という方、
いらっしゃいましたらいいね&RT嬉しいです🙏
山梨の中華庭園「大門碑林公園」でのカメラマンサービスを
おおつきCosplayで実施させていただけるかもしれません…📸
もしカメラマンサービスがあったら行ってみたい‼️という方、
いらっしゃいましたらいいね&RT嬉しいです🙏
先日新しく登場したレトロインテリアの間にあるブラウン管テレビが通電しました📺
(ただしすぐ熱を持ってしまうので長時間の撮影が難しいのでしばらくは管理人の立ち会いが必要💦)
暗い時間にテレビを光源にして撮影したら雰囲気のあるカットが撮れそうです📸
先日新しく登場したレトロインテリアの間にあるブラウン管テレビが通電しました📺
(ただしすぐ熱を持ってしまうので長時間の撮影が難しいのでしばらくは管理人の立ち会いが必要💦)
暗い時間にテレビを光源にして撮影したら雰囲気のあるカットが撮れそうです📸
次回は枯れ木の寂しい雰囲気や雪の撮影が楽しめる冬の時期に実施予定です‼️
また、大月駅発着の往復バスのプランも準備しています✨
気になる方はフォローしてお待ちください🙌
次回は枯れ木の寂しい雰囲気や雪の撮影が楽しめる冬の時期に実施予定です‼️
また、大月駅発着の往復バスのプランも準備しています✨
気になる方はフォローしてお待ちください🙌
来年度も同じく5月と11月に開催予定です✌️
いつも短日の開催でしたが、
日程が合わなかった…‼️という方も参加していただけるよう、
来年度は2日連続開催を検討しています。
参考としたいので、興味ある方いいね&RP嬉しいです✨
来年度も同じく5月と11月に開催予定です✌️
いつも短日の開催でしたが、
日程が合わなかった…‼️という方も参加していただけるよう、
来年度は2日連続開催を検討しています。
参考としたいので、興味ある方いいね&RP嬉しいです✨
撮影ロケーションとしてご紹介しておりました、mauve roadは11月15日(土)をもって閉店いたします。
閉店に伴い、11月16日(日)以降は撮影のご予約を承ることができませんので、
予めご了承のほどをお願い申し上げます。
ご利用いただいた皆様には感謝申し上げます。
撮影ロケーションとしてご紹介しておりました、mauve roadは11月15日(土)をもって閉店いたします。
閉店に伴い、11月16日(日)以降は撮影のご予約を承ることができませんので、
予めご了承のほどをお願い申し上げます。
ご利用いただいた皆様には感謝申し上げます。
大月銘菓の厚焼き木の実煎餅を販売するお店です。
おすすめは焼きたての木の実煎餅。
堅いことで有名な煎餅のソフトな食感が楽しめます✨
時間が経つと普通の食感も楽しめて2度美味しい✌️
コスプレのまま来店も可能です😆
大月銘菓の厚焼き木の実煎餅を販売するお店です。
おすすめは焼きたての木の実煎餅。
堅いことで有名な煎餅のソフトな食感が楽しめます✨
時間が経つと普通の食感も楽しめて2度美味しい✌️
コスプレのまま来店も可能です😆
川のアクティビティを提供する @EDDY_official1 さんと、夜の川で撮影ができるプランを始めます‼️
夕方の暗くなる前には河原での撮影📸
夜の川はまるで天井のない黒ホリで、特殊効果が映える撮影が楽しめます✨
ハンディスモークマシンも貸し出しアリ🐜
詳しくは⬇️
川のアクティビティを提供する @EDDY_official1 さんと、夜の川で撮影ができるプランを始めます‼️
夕方の暗くなる前には河原での撮影📸
夜の川はまるで天井のない黒ホリで、特殊効果が映える撮影が楽しめます✨
ハンディスモークマシンも貸し出しアリ🐜
詳しくは⬇️
まだまだ全体的に緑が強い印象です。
猿橋の紅葉の見頃はだいたい11月中旬なのですが、
ここよりも標高の高い場所もまだ緑の部分が多く、
もしかしたら例年よりも紅葉の見頃が遅いかもしれません。
(まだ予定立てるの間に合いますよ‼️)
まだまだ全体的に緑が強い印象です。
猿橋の紅葉の見頃はだいたい11月中旬なのですが、
ここよりも標高の高い場所もまだ緑の部分が多く、
もしかしたら例年よりも紅葉の見頃が遅いかもしれません。
(まだ予定立てるの間に合いますよ‼️)
日が落ちてからは気温が大きく下がるなど比較的過酷な環境だったかもしれませんが、大きな事故もなく無事にイベントを終了することができました。
円滑な運営にご協力いただきありがとうございました。
来年度も今年度と同じく5月と11月に実施予定です✌️
日が落ちてからは気温が大きく下がるなど比較的過酷な環境だったかもしれませんが、大きな事故もなく無事にイベントを終了することができました。
円滑な運営にご協力いただきありがとうございました。
来年度も今年度と同じく5月と11月に実施予定です✌️
公園南側の古民家の周辺の紅葉が見頃となっています✨
去年は赤くならずに枯れるものが多かったのですが、
今年はちゃんと色づいてくれそうです😌
まだ公園全体で見ると黄色や緑のものもあるので、
しばらくは紅葉撮影が楽しめそうです✌️
公園南側の古民家の周辺の紅葉が見頃となっています✨
去年は赤くならずに枯れるものが多かったのですが、
今年はちゃんと色づいてくれそうです😌
まだ公園全体で見ると黄色や緑のものもあるので、
しばらくは紅葉撮影が楽しめそうです✌️
桜の名所のお伊勢山ですが、通年を通して撮影が可能となりました📸
(大切に使ってくださる皆様のおかげです😭)
地元の管理・維持をサポートするため、
申し込みと使用料をお願いしております。
何卒ご理解のほどをお願い申し上げます🙇
桜の名所のお伊勢山ですが、通年を通して撮影が可能となりました📸
(大切に使ってくださる皆様のおかげです😭)
地元の管理・維持をサポートするため、
申し込みと使用料をお願いしております。
何卒ご理解のほどをお願い申し上げます🙇
少し明るい時間から始めて河原の風景の撮影を楽しみながら、
暗くなったらストロボや水を使って特殊効果盛り盛りの撮影が楽しめました✌️
乞うご期待ください🙌
少し明るい時間から始めて河原の風景の撮影を楽しみながら、
暗くなったらストロボや水を使って特殊効果盛り盛りの撮影が楽しめました✌️
乞うご期待ください🙌
標高1,000メートルの文学の森の気温は約10度🥶
全体的には黄色い秋支度を始めた木々が多いですが、
中には真っ赤に染まっているものもあり、秋の撮影の準備万端です💪
ぜひ遊びにきてください🙌
標高1,000メートルの文学の森の気温は約10度🥶
全体的には黄色い秋支度を始めた木々が多いですが、
中には真っ赤に染まっているものもあり、秋の撮影の準備万端です💪
ぜひ遊びにきてください🙌
大自然の渓流といえば、やっぱり塩焼きですよね🎣
渓流コースは自然の渓流を活かした釣り堀の中にあり、
別途オプションでニジマスの塩焼きもご用意できます✨
撮影の小道具として使っても🙆
撮影以外でも大自然を満喫してください🙌
大自然の渓流といえば、やっぱり塩焼きですよね🎣
渓流コースは自然の渓流を活かした釣り堀の中にあり、
別途オプションでニジマスの塩焼きもご用意できます✨
撮影の小道具として使っても🙆
撮影以外でも大自然を満喫してください🙌
明日10/28(火) 18:15~のYBSワイドニュースで放映予定です。
発足から今後の展望まで、おおつきCosplayについて大きく取り上げていただいておりますので、もしよろしければご覧ください🙇
明日10/28(火) 18:15~のYBSワイドニュースで放映予定です。
発足から今後の展望まで、おおつきCosplayについて大きく取り上げていただいておりますので、もしよろしければご覧ください🙇
星空の撮影会1月実施分について、10月29日の18時から21時の間に抽選先行予約をLINEで実施します。
抽選に参加ご希望の方は案内を配信する10月29日18時までに友だち登録をお願いします。
※2月実施分の予約については後日ご案内します
詳しくは⬇️
星空の撮影会1月実施分について、10月29日の18時から21時の間に抽選先行予約をLINEで実施します。
抽選に参加ご希望の方は案内を配信する10月29日18時までに友だち登録をお願いします。
※2月実施分の予約については後日ご案内します
詳しくは⬇️
好評につき、山中湖カメラマンサービスDAY〜秋について、11月9日に増枠を行いました✨
A枠とB枠ともに増枠していますので、ぜひこの機会に山中湖に遊びにきてください🙌
※カメラマンサービスの利用がなくとも撮影は可能です
※詳細はツリーをご覧ください⬇️
好評につき、山中湖カメラマンサービスDAY〜秋について、11月9日に増枠を行いました✨
A枠とB枠ともに増枠していますので、ぜひこの機会に山中湖に遊びにきてください🙌
※カメラマンサービスの利用がなくとも撮影は可能です
※詳細はツリーをご覧ください⬇️
大月駅付近の施設で着替えてタクシーで猿橋まで移動できる、タクシーつき撮影プランで朝活を応援🔥
通常朝10時から開始のところ、朝7時から利用が可能です✨
観光客で混雑する時間の前に紅葉撮影を楽しみませんか❓
詳しくは⬇️
大月駅付近の施設で着替えてタクシーで猿橋まで移動できる、タクシーつき撮影プランで朝活を応援🔥
通常朝10時から開始のところ、朝7時から利用が可能です✨
観光客で混雑する時間の前に紅葉撮影を楽しみませんか❓
詳しくは⬇️
ハロウィンイベントということで、仮装コンテストが開催🎃
お子様限定の部門もありますが、大人の方の参加も大歓迎です🙌
気になった方はぜひ参加してみてください😆
お申し込みは⬇️
docs.google.com/forms/d/e/1F...
ハロウィンイベントということで、仮装コンテストが開催🎃
お子様限定の部門もありますが、大人の方の参加も大歓迎です🙌
気になった方はぜひ参加してみてください😆
お申し込みは⬇️
docs.google.com/forms/d/e/1F...
すべての枠にお申し込みがありましたので、申し込みを終了させていただきます。
たくさんのお申し込みありがとうございました🙇
以後、キャンセルなど発生し次第再度募集をさせていただきます。
※文学の森はカメラマンサービスの利用がなくとも撮影可能です
すべての枠にお申し込みがありましたので、申し込みを終了させていただきます。
たくさんのお申し込みありがとうございました🙇
以後、キャンセルなど発生し次第再度募集をさせていただきます。
※文学の森はカメラマンサービスの利用がなくとも撮影可能です
正面玄関入って右側に新しくできた「工場の間」です⚙️
みどう本陣の倉庫にあった設備を活用しており、工場や事務所の質感があります。
また、場所によっては廃墟のような雰囲気での撮影も可能です📸
そのほかのロケーションと併せてぜひ✨
正面玄関入って右側に新しくできた「工場の間」です⚙️
みどう本陣の倉庫にあった設備を活用しており、工場や事務所の質感があります。
また、場所によっては廃墟のような雰囲気での撮影も可能です📸
そのほかのロケーションと併せてぜひ✨
撮影ポイントは一段下がった広場と川の間の区画です👍
まだ穂先が開いてないので撮影シーズンはもう少し先になりそうです。
(月に1回管理作業が入るため、実際とは若干異なる場合があります)
撮影ポイントは一段下がった広場と川の間の区画です👍
まだ穂先が開いてないので撮影シーズンはもう少し先になりそうです。
(月に1回管理作業が入るため、実際とは若干異なる場合があります)