オハナ
banner
ohana222222.bsky.social
オハナ
@ohana222222.bsky.social
Aufheben Softwareの管理人です。
私は🔥🔥🔥🔥で、Xをやめました。
dアニメストアも値上げか。インフレだからね。仕方ないね
November 19, 2025 at 4:25 PM
じゃあ、明日じゃがいも掘り返すのは中止にして、もう少し様子見で。
今じゃがいも植えてる場所に他のものを植える予定もないしな
November 19, 2025 at 3:46 PM
検索したらじゃがいもの葉は枯れても根っこが生きていればまた葉が出てくる場合があるそうで。毎日霜が降りてたらダメだけど、1日ぐらいならなんとか復活する場合もあるわけね
November 19, 2025 at 3:45 PM
出品者が末尾CNで中国からの発送になる時は、注文画面でわかるように出せってんだ。こっちでよく出品者の情報調べないと、調べるの忘れるとうっかり末尾CNの出品者に注文しちゃうよ
November 19, 2025 at 2:17 PM
楽天はアマゾンより割高な上に土日祝は出荷してない所も多く、アマゾンで同じものが売ってるなら楽天よりアマゾンだ・・・・が、
楽天はあんまし悪質な業者はおん出されるそうだから、アマゾンのマケプレで注文するぐらいなら楽天の方がマシだな。
November 19, 2025 at 2:16 PM
夏の間に刈り取ったイヌムギを敷き藁のかわりに敷いておいたら、秋になってイヌムギの芽が大量に出てしまった。
種のついてるイヌムギは敷き藁としては使えんってことで
November 19, 2025 at 1:59 PM
借りてる畑は、しばらく放置されてた土地だから、土にはまだ雑草の種だらけなのよね。なので2年ぐらいはまめに抜かないとダメっぽい
November 19, 2025 at 1:58 PM
ドクダミ、ヨモギなどは刈り取ってもダメ。枯らしたつもりでも・・・ダメ。根っこが生きていればまた生えてきます。そこでラウンドアップ(って、古いわ!!)
November 19, 2025 at 1:44 PM
畑のやっかいもの、イヌムギ、オヒシバ、ホトケノザは残念ながら霜がおりても全然平気だったな。枯れちゃえば良かったのに
November 19, 2025 at 1:43 PM
不思議なのは、サルビアは一度でも霜が降りると全滅しちゃうのに、パンジーは全然平気な事で。霜で枯れる植物と枯れない植物はどこが違うんだろうか
November 19, 2025 at 1:42 PM
とにかく、猛暑が収まってから芽が出てない芋を植えるんだと全然間に合わないって事だね。特にこの辺は都心から離れてるから都心よりも1~2度気温が低いし
November 19, 2025 at 1:39 PM
秋収穫のジャガイモは、芽出し不要と言われているが、8月に光を当てて芽出ししておかないと、霜が降りるまでに間に合わないっぽい
November 19, 2025 at 1:38 PM
じゃあ、明日は秋収穫のジャガイモを(まだ全然小さいけど)収穫してしまうという事で。じゃないと、シモゲちゃってて葉がもうダメになっちゃったし
November 19, 2025 at 1:36 PM
とにかく、いくら米不足だからって1年以上ストックすると臭くなっちゃうから早めに使わないといけないんだが、畑でジャガイモ、サトイモ、サツマイモが大量に取れたせいで、全然お米が減らない。
今年芋類を主に作ったのは、今年も不作で米不足米不足になるかもしれないから、だが、そんな事はなかったぜ。
November 19, 2025 at 1:35 PM
1993年の米騒動の時にお客さんから玄米30キロもらったんだが、母がとっておきすぎて3年ぐらいそのままストックしてたから、3年後に精米する頃には臭くて食えたもんじゃなかった
November 19, 2025 at 1:32 PM
問題は、今年の2月にストックしておいた「はれわたり」と、秋田こまちの玄米がまだ5キロずつ残ってるという事で。特にはれわたりは精米した米だから早く使わないと臭くなっちゃうな。
結局、今年も不作で秋には大幅なコメ不足という事態もあり得たからな
November 19, 2025 at 1:31 PM
日本米が値上がりしたらジャスミンライスまで高くなるのは納得いかん。かといって、その値段でも売れるんだから仕方ないとも言えるが・・・。
どっかで談合とかしてないよな。
November 19, 2025 at 1:29 PM
だが、これは失敗ではない。「この方法ではダメだ」という事がわかった成功なのだよ(©エジソン)
November 19, 2025 at 7:26 AM
夏野菜が収穫終わってから冬野菜の種をまくんだと遅いので、9月頭にはポットにまくか、あるいは苗を買うかにしないとダメみたい
November 19, 2025 at 7:26 AM
秋収穫のジャガイモだが、10月に植えるのでは遅すぎる。11月19日になってもまだ収穫はできないは、シモゲちゃうわ・・・
猛暑日が続く9月上旬には植えないと。
あと芽出しはした方が良さげ(検索しても秋収穫は芽出ししなくて良いとは書いてあるんだけど)
November 19, 2025 at 7:25 AM
ビジター応援席が買えなかったんで、ライトのポール寄りを買ったんだが、見づらいは、ネビンの逆転ホームランでガッツポーズするやつはいるは、あんまし良くないね、ポール寄り。まあ、ポールよりはビジター席じゃないんだから西武ファンがいるのは仕方ないんだが・・・・
November 19, 2025 at 7:23 AM
上原が3ラン打たれて逆転負けのショックが大きすぎて翌日チケット買った(引き換えた)けど見に行かなかったんだ。そしたら次の日は勝ってやんの。なんだよ、次の日も負けろよ(んな無茶な!?)
November 19, 2025 at 7:21 AM
手術してから1ヶ月ほどはお腹に力が入らなかったからな。ナイターも1試合が限界だった。
November 19, 2025 at 7:20 AM
9月上旬はまだ35度超えの日が続いてとてもジャガイモ植えられなかったんだが、10月じゃ遅すぎたな。中旬に手術したのが致命的だった。
November 19, 2025 at 7:20 AM
ジャガイモはまだ芋が太ってないんだけど、シモゲて枯れちゃったから仕方ないね。明日掘り返してしまおう
November 19, 2025 at 7:18 AM