オギノ오기노
banner
oginoone.bsky.social
オギノ오기노
@oginoone.bsky.social
韓国映画とか好きです
한국 영화 등을 좋아합니다.
イーロンの廃墟、ヤマト運輸がベトナム人ドライバー雇うんでパニックってんの?
ヘイトも新たな段階に入った印象だな。ベトナムは中国と対峙している、敵の敵は味方である、よってベトナムは味方である、って雰囲気が日本のレイシストにもあった気がするが、ついにベトナム人もターゲットにしだしたか
www.nikkei.com/article/DGXZ...
ヤマト運輸、ベトナム人運転手500人採用へ 27年から長距離輸送で - 日本経済新聞
ヤマト運輸は13日、2027年からの5年間でベトナム人運転手を最大500人ほど採用すると発表した。現地企業と協力し、日本とベトナムの双方で日本語や安全運転の技術を指南する。同社の拠点間の長距離輸送を担う。長距離輸送の運転手は高齢化による人手不足が課題となっている。12日に、ベトナムのIT最大手FPTの日本法人とベトナム人運転手に関する協業で合意した。FPTは同国で教育機関を運営しており日本でも
www.nikkei.com
November 15, 2025 at 12:56 AM
やあBS12で「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ 天地大乱」放送中だよ。既得特権に固執する政府、カルトにはまる民衆、そして革命家たち。天に義あり、地に拳あり!
November 14, 2025 at 11:08 AM
Reposted by オギノ오기노
高市総理の台湾問題に関する発言のヤバさはもっと報道した方が良いのでは。世間的には「また中国が怒ってらあ」くらいの認識にとどまってるような気がする。
November 14, 2025 at 9:40 AM
鬼滅、中国本土でも1位でスゴいね
piaofang.maoyan.com
猫眼专业版-实时票房
猫眼票房分析,提供准确的每日电影实时票房、排片、上座率查询,为电影从业者提供及时、专业的数据分析服务
piaofang.maoyan.com
November 14, 2025 at 8:20 AM
Reposted by オギノ오기노
知らないうちに「山猫は眠らない11」とかできてた
November 14, 2025 at 3:18 AM
「ズートピア2」ナマケモノくんが実は速かったみたいなシークエンスがあるようだが、違うだろ。知的障害者が実はスゴい計算できるみたいなのやろうとしてるんだろうが、じゃあ計算できない知的障害者は無視か?ナマケモノも遅いまま映画に組み込めよ。それが多様性ってもんでしょ(ナマケモノ、遅いままだったらスマン)
November 14, 2025 at 12:02 AM
自衛隊、発足以来、一度も殺しも殺されもしてないというのは誇るべき歴史だと思うんだが(隊内のイジメによる自殺者とかはいるが)
November 13, 2025 at 1:37 PM
Reposted by オギノ오기노
自衛隊には発足から現在まで71年間にもおよぶ歴史があり、その長さは旧日本軍の歴史に匹敵するか上回るくらいなのだが、右派の諸君はその自衛隊の歴史も伝統も一顧だにせず旧軍に回帰せよと言う。右派は自衛隊を持ち上げているようで実は憎んでいるのではと思う。
November 13, 2025 at 1:20 PM
本棚二つ分くらい本を処分した。三分の一くらいしか売れず(2550円なり)残りは廃棄。無常。
November 13, 2025 at 9:20 AM
1日に2〜4時間しか寝てないって、それメンタルをやられるやつではないか?
November 13, 2025 at 8:14 AM
「パーティーに参加しターゲットを誘惑して情報を聞き出す計画だったが面倒になったので指を折って情報を聞き出すルーイエ」とか「弟子の魂を取り返すポーカー勝負で勝手にムゲンの魂をベットするルーイエ」とか、誰か描いてください、お願いします🙇
November 13, 2025 at 7:21 AM
呼称を佐官にしたいとか尉官にしたいとか小さい小さい。漢なら凱聖とか豪将とか呼ばれるのを目指せ
November 13, 2025 at 6:27 AM
Reposted by オギノ오기노
京都・天橋立で「中国人が幼児連れ去り未遂」誤情報が拡散 市「事実と異なる」観光影響懸念
京都・天橋立で「中国人が幼児連れ去り未遂」誤情報が拡散 市「事実と異なる」観光影響懸念
 京都府宮津市の天橋立を望む展望遊園地「天橋立ビューランド」(同市文珠)で中国人と思われる人物による幼児の連れ去り未遂を目撃したとの交流サイト(SNS)の投稿について、市は13日までに「事実と異なる」 ...
www.47news.jp
November 13, 2025 at 5:42 AM
「SHOGUN」2、石堂シュウ(金子昇)の出演が決まったのが特オタ的にはうれしい(そもそも真田広之も宇宙暴走族&宇宙忍者だったしな)
November 13, 2025 at 5:05 AM
Reposted by オギノ오기노
「SHOGUN」シーズン2に水川あさみ、窪田正孝、榎木孝明、國村隼、金田昇が出演
https://natalie.mu/eiga/news/647981?utm_source=bluesky&utm_medium=social
November 13, 2025 at 4:20 AM
Reposted by オギノ오기노
OTC類似薬の保険外しに関する影響アンケート

保団連が行っているアンケートです。
OTC類似薬の保険外しで、どんな影響が出るのかをオンラインアンケートを実施してます(締め切りは11月20日)。12月4日に厚労省に要請します。とのこと。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcyXx2YHVSFR6HxVdYwccC2rykB_kbYIXsYzoBMvAGd-XAFg/viewform
November 11, 2025 at 1:36 PM
ばけばけの共演で知り合ったのなら、結婚までずいぶん早いな
November 13, 2025 at 3:15 AM
Reposted by オギノ오기노
Reposted by オギノ오기노
まずは読め、という記事。熱量があってこういう記事はたまらない。

江川紹子氏が宮城県知事選でファクトチェックを繰り返した河北新報の記者たちを取材した長文記事。全体を通して記者さんをインタヴューしているので面白い気づきが幾つもある。
特に、無料公開で対応した点や、取材の声はなかなかに貴重

一方、気になった点が1点。動画サイトでのファクトチェック検証だが、コメントを閉鎖したら視聴数が減った件だが、おそらくアルゴリズムによる部分も大きいのではないか。その部分の言及が(専門ではないので仕方がない部分があるとはいえ)あってもよかったかもしれないな、と思った。
宮城県知事選・ファクトチェックでデマと戦った河北新報・今こそ「まとも」な地方メディアが大事(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
「河北新報、頑張った。デマと戦ってくれてありがとう」「ジャーナリズムの使命を果たした」「民主主義が守られた」「河北新報GJ!」「なぜ地方紙が必要なのかよく分かる」……。ふだん、新聞について否定的なコメ
news.yahoo.co.jp
November 12, 2025 at 10:55 AM
これは何度か言いましたが、真珠湾攻撃を描いた「トラ・トラ・トラ!」(1970)はメチャクチャ興奮する映画なんですよ。国力で勝るアメリカに国力が劣る日本が知恵とガッツで一発かますんだから愉快痛快に決まってるわけです。この前にも大陸で膨大な死人が出ており、この後も膨大な死人が出ることを知っていてなお楽しい。だから戦争は危険なんです
#戦争反対
November 13, 2025 at 1:31 AM
台湾有事にならないように外交してくれの一択なんだが、戦争になってしまったら、アメリカには基地を提供し続けますよ、中国とは貿易を続けますよ、台湾の難民を受け入れますよ、自衛隊は出しませんよ、かな。日本の民間人に死傷者が出たら?戦争に参加したらなおのこと死傷者が出るよ
November 13, 2025 at 12:51 AM
Reposted by オギノ오기노
少子化に悩んでいるのに選択肢として戦争を掲げる国(政府)というのは間違いなくアホであるし官僚機構としての行政府はそれを避けたいわけだが、国家として少子化に悩んでいるのを知っていながら「戦争だ!」と息巻くアホな国民を甘やかし育てて票田にしている度し難い政治家がトップに座っている状態なので、「中国と戦争したら戦争そのものの勝ち負けとは関係なくまず輸入が途切れた時点で日本は瞬時に詰みます」なんて絶対に言えないのよね。「他の国から輸入すればいい」とか、それが無理だから中国に完全依存しているわけで。あと「アメリカが守ってくれる」とか。億が一アメリカが参戦したところで、資源問題は解決しない……
November 12, 2025 at 3:45 PM
仲代達矢追悼「斬る」(1968)幕末、侍を辞めて渡世人になった仲代達矢と百姓を辞めて侍になりたい高橋悦史が出会い、対立し、また共闘する。用心棒みたいなルックで椿三十郎みたいに腐敗した藩に反抗する若侍たちサポート話をする。とはいえ岡本喜八なので黒澤とは色々違う。編集のリズム、野放図なエロス(土の匂いだ!)、そして侍なんかくだらねえよ!な反骨心。仲代達矢は情けない表情を浮かべているのに突然切れ者になるのでほぼ後藤隊長
November 13, 2025 at 12:27 AM