o2ya
o2ya.bsky.social
o2ya
@o2ya.bsky.social
モルモットの女の仔と同居中。
寒い時期に食べたくなる「おでん」。でも、「おでん」の成り立ちって?「おでん」っていつの時代から食べられてるんだろう?定番具材はなぜ「おでん」の定番なの?「おでん」についていろいろ調べてみたよ。 #おでんの具材
寒い日においしい「おでん」の由来と定番具材が定番の理由
寒い時期に食べたくなる「おでん」。 でも、「おでん」の成り立ちって? 「おでん」っていつの時代から食べられてるんだろう? 定番具材はなぜ「おでん」の定番なの? 「おでん」についていろいろ調べてみたよ。 収穫した大根を「おでん」にして食べた 夏の終わりに播いた大根がだいぶ育ったので、収穫して、我が家のモルモットと一緒に食べた。 モルモットちょこちゃんには大根のかけら。 人間は「おでん」にしました。 「おでん」の由来 「おでん」はもともとは「田楽」っていう料理がルーツ。  室町時代に豆腐やこんにゃくを拍子木型に切って串に刺して焼き、味噌をつけて食べてたのが「田楽」の始まり。  それが「田楽」と呼ばれ、宮中の女房言葉で「田楽」に「お」をつけて「おでん」になった。  江戸時代になると、焼くスタイルから煮込むスタイルに変わって、今の「おでん」の原型ができたそうだ。 同居モルモット・ちょこ 「おでん」は庶民の間でも人気になって、屋台や家庭料理として広まっていったんだってさ。 うーん、あんまり「おでん」と大根は関係なかったのか? おでんの具材はなぜ「おでん」に入っている? 同居モルモット・ちょこ でも、なんでおでんの具材って「おでん」に入っているのかな? 理由があるのかしら? 「おでん」の由来と大根はあまり関係ないみたいだけど、「おでん」にはやっぱり大根がつきものだよね? 大根をおでんに入れるのはなぜなのかな? 同居モルモット・ちょこ 大根以外の具材についてもちょっと調べてみようよ。 「おでん」に大根を入れるのはなぜ? 「おでん」に大根が入っているのは・旬のもの・大根の性質・大根の栄養が理由らしい。 ・大根にはだしをよく吸い込む性質があるから大根は煮込むと柔らかくなり、スポンジ状の組織にだし汁の旨味や塩分が深く染み込むため。 ・おでんは主に寒い時期に食べられる煮込み料理であり、大根も冬が旬の代表的な野菜だから。(AI回答) ・他の具材のつなぎ役・口直しとして魚の練り物など他の具材が持つ濃厚な味や油分に対し、淡白な味わいの大根が口の中をさっぱりとさせてくれる。(AI回答) ・栄養価の高さと消化を助ける働き大根は栄養価が高く、消化酵素ジアスターゼなどを含むため、他の食材と組み合わせることで消化を助ける効果も期待できる。 同居モルモット・ちょこ 「大根が消化を助ける」ってよく聞くもんね。 他の材料はどうしてはいるのかな? 「おでん」に練りものが入る理由 「おでん」にはんぺんやちくわなどの練りものが入る理由をAIに聞いてみたよ。 ・保存食としてかつて冷蔵技術が未熟だった時代、大量に獲れた魚を無駄なく食べるための加工方法として魚肉練り製品(かまぼこなど)が発展し日持ちする練り物はおでんの具材として自然に取り入れられた。 ・具材として型崩れしにくいおでんは長時間煮込む料理であるため、煮崩れしにくい練り物は非常に適した具材だった。 ・だしの吸収と旨味の放出練り物は適度な弾力と多孔質な食感を持ち、煮込むことでだし汁の旨味をよく吸い込み、練り物自体からも魚介の旨味がだし汁に染み出し、おでん全体の味を深める役割を果たす。 ・多様な食感と味わい:ちくわ、はんぺん、さつま揚げ、つみれなど、練り物には様々な種類があり、それぞれ異なる食感(ふわふわ、プリプリ、もちもちなど)や味わいをおでんに加えることがでる。 ・ 栄養価の高さ 練り物の主原料は魚のすり身であり、タンパク質が豊富。手軽に良質なタンパク質を摂取できる点も、おでんの定番具材となった理由の一つ。 同居モルモット・ちょこ 保存がきいて、栄養もあるって言うのが理由なんだね。 「おでん」にこんにゃくなどが入れるのはなぜ? 「おでん」にこんにゃくなどが入れるのは ・おでんのルーツだからおでんの原型は、室町時代に始まったとされる「田楽」という料理。これは、拍子木形に切った豆腐やこんにゃくを串に刺し、味噌を塗って焼いたもの。「田楽」に丁寧語の「お」を付けた「おでんがく」が、後に「おでん」という呼び名になり、江戸時代後期になると、醤油味の煮込み形式が普及し、多様な具材が加えられるようにった。もともとの主要な具材であったこんにゃくは、そのまま定番具材として定着した。 ・ 独特の食感こんにゃくの独特の弾力と歯ごたえは、柔らかい大根やふわふわした練り物など、他のおでん具材とは一線を画すアクセントになる。 ・だしとの相性:こんにゃくは味自体は淡白だが、表面積を増やすために三角に切ったり、隠し包丁を入れたりすることで、だし汁の旨味をよく吸い込み、長時間煮込むことで中までしっかり味が染み込み、美味しく食べられる。 ・健康効果(「おなかの砂おろし」)こんにゃくは低カロリーであり、豊富な食物繊維(グルコマンナン)を含んでいるため、消化を助け、便通を良くする働きがある。 「おでん」に卵を入れるのはなぜ? おでんにゆで卵が入るのは、 ・だしを深く吸い込むからゆで卵は、長時間煮込むことで白身の表面だけでなく、黄身にまでだし汁の旨味が染み込みむ。淡白な味の卵が、だし汁と一体となった濃厚な味わいになる点が人気の秘密。 ・栄養価が高いから卵は「完全栄養食」とも呼ばれるほど栄養価が高く、良質なタンパク質やビタミン、ミネラルを豊富に含んでいます。他の具材と一緒におでんとして食べることで、手軽に栄養バランスを整えることができる。 ・腹持ちが良く、満足感が得られるから卵は腹持ちが良い具材であるため、おでん全体の満足感を高める役割がある。 ・他の具材との食感の対比柔らかい大根や弾力のある練り物など、他のおでん具材とは異なる、しっとりとした黄身やぷりっとした白身の食感が、料理全体に多様な食感のアクセントを加える。 寒い日は「おでん」がおいしい 同居モルモット・ちょこ おでんっておいしいだけじゃなく栄養もあって、健康面も考えられているんだねえ。 寒い冬は「おでん」がおいしいよね。 簡単で手軽だし。 同居モルモット・ちょこ 今日のおでんの具はなあに? 今日のおでんの具材は定番の「大根」「ちくわ」「はんぺん」「油揚げ」「ゆで卵」だよ。 同居モルモット・ちょこ おいしそう。 ちょこも食べたい。 ちょこちゃんには、大根を少しあげるね。  ちなみに、我が家のモルモットちょこちゃんは、大根のしっぽは喜んで食べたけど、大根と葉の付け根の部分は少し食べ残しました。 ちょこちゃんはどちらかというと硬いものや癖のあるものが好きなんだよねえ。 このブログ内で使っている写真はです。写真が欲しい人は写真ACからダウンロードしてね。
today.0hs.org
November 19, 2025 at 4:06 AM
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は4件新規に登録されました。
2025年11月19日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は4件新規に登録されました。 相変わらず登録済のメールが来たり来なかったり(今日は届いた)で手動で更新情報を拾ってます。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月19日 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 2025年11月18日フリー素材サイト登録素材 タイトル : クリスマスのベルの飾り タイトル : クリスマスのベルの飾り タイトル : クリスマスのベルの飾り タイトル : クリスマスのベルの飾り タイトル : 収穫したサツマイモ タイトル : 収穫したサツマイモ 2025年11月17日フリー素材サイト登録素材 タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : モルモットのアップ タイトル : 青い唐辛子を収穫しました タイトル : 青い唐辛子を収穫しました タイトル : ハエトリグモかアリグモ・毒のないクモ タイトル : 寒くなるとおでんがおいしい タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか …
today.0hs.org
November 18, 2025 at 10:12 PM
後ろに回って、モルモットのお尻の写真を撮ってたらきょろきょろしてた。前に回ったら膝の上に飛び乗ってきた。 #モルモット
November 18, 2025 at 11:51 AM
フリー素材サイト写真ACの2025年6月登録素材の一覧表です。一応分類わけしてみました。抜けているのがあるかも。
2025年06月:フリー素材登録
フリー素材サイト写真ACの2025年6月登録素材の一覧表です。 一応分類わけしてみました。 抜けているのがあるかも。 インテリア タイトル ; モイスト(ウェット)ポプリ タイトル ; 100円均一を使った壁掛けスマホ置き場 タイトル ; 100均商品で壁付け棚とスマホホルダー タイトル ; 100均商品の棚で壁に置く タイトル ; トイレットペーパー収納 タイトル ; ドライフラワーを作りました タイトル ; ドライフラワーを作りました タイトル ; ドライフラワーを作りました タイトル ; モイスト(ウェット)ポプリ タイトル ; モイスト(ウェット)ポプリ タイトル ; 壁の飾りつけ 薔薇 タイトル ; バラアイスバーグ タイトル ; バラの枝変わり タイトル ; もうすぐ咲くかな タイトル ; 花盛り タイトル ; 花盛りのバラ タイトル ; 紅いバラ タイトル ; 紅いバラ タイトル ; 紅いバラアイスバーグ タイトル ; 紅いバラ白いバラ タイトル ; 紅い薔薇の花の中心部 タイトル ; 白いバラ タイトル ; 白いバラ タイトル ; 白いバラ タイトル ; 白いバラアイスバーグ タイトル ; 白いバラアイスバーグ タイトル ; 白いバラアイスバーグ タイトル ; 白薔薇の花の中心部 野の花・庭の花
today.0hs.org
November 18, 2025 at 3:17 AM
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は6件新規に登録されました。
2025年11月18日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は6件新規に登録されました。 相変わらず登録済のメールが来たり来なかったり(今日は届いた)で手動で更新情報を拾ってます。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月18日フリー素材サイト登録素材 タイトル : クリスマスのベルの飾り タイトル : クリスマスのベルの飾り タイトル : クリスマスのベルの飾り タイトル : クリスマスのベルの飾り タイトル : 収穫したサツマイモ タイトル : 収穫したサツマイモ 2025年11月17日フリー素材サイト登録素材 タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : モルモットのアップ タイトル : 青い唐辛子を収穫しました タイトル : 青い唐辛子を収穫しました タイトル : ハエトリグモかアリグモ・毒のないクモ タイトル : 寒くなるとおでんがおいしい タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 赤いミニバラ タイトル : 赤いミニバラ タイトル : 赤いミニバラ タイトル : 赤いミニバラ …
today.0hs.org
November 17, 2025 at 11:21 PM
無料素材サイト写真ACに一番お気に入りの写真が登録された。うれしかったので、リンク載せてしまいます。お目めウルウルの我が家の同居モルモットちょこさん。一応これもPRになるのかな?ハッシュタグつけておこう。 #PR
www.photo-ac.com/main/detail/...
モルモットのアップ
モルモットのアップ(No: 33866243)の無料写真素材を提供する「写真AC」のフリー写真素材は、個人、商用を問わず無料でお使いいただけます。クレジット表記やリンクは一切不要です。Web、DTP、動画などの写真素材としてお使いください。
www.photo-ac.com
November 17, 2025 at 6:21 AM
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は23件新規に登録されました。相変わらず登録済のメールが来たり来なかったり(今日は届いた)で手動で更新情報を拾ってます。

相変わらず登録済のメールが来たり来なかったり(来ない方が多い)で手動で更新情報を拾ってます。
2025年11月17日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は23件新規に登録されました。 相変わらず登録済のメールが来たり来なかったり(今日は届いた)で手動で更新情報を拾ってます。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月17日フリー素材サイト登録素材 タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : ごはん中のモルモット タイトル : モルモットのアップ タイトル : 青い唐辛子を収穫しました タイトル : 青い唐辛子を収穫しました タイトル : ハエトリグモかアリグモ・毒のないクモ タイトル : 寒くなるとおでんがおいしい タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 香りのよいハーブ・ローズマリー タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 紫の食用菊・もってのほか タイトル : 赤いミニバラ タイトル : 赤いミニバラ タイトル : 赤いミニバラ タイトル : 赤いミニバラ タイトル : 毛虫(クマケムシ) 2025年11月15日フリー素材サイト登録素材 タイトル : 神社の石灯篭 タイトル : 神社の石灯篭 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 …
today.0hs.org
November 17, 2025 at 12:33 AM
我が家のモルモットの写真をたくさん撮りたいと思う。家の周りの写真もたくさん撮りたい。でも、なんで?どうして素材サイトに登録したりするんだろうね。自分でも不思議に思って考えてみた。写真を撮ったりするのには自分なりの理由があったみたい。
写真を撮る理由と素材サイトに登録する理由
我が家のモルモットの写真をたくさん撮りたいと思う。 家の周りの写真もたくさん撮りたい。 でも、なんで? どうして素材サイトに登録したりするんだろうね。 自分でも不思議に思って考えてみた。 写真を撮ったりするのには自分なりの理由があったみたい。 どうして写真を撮るの? 同居モルモット・ちょこ どうしていつもちょこや色々な花や風景の写真撮るの? どうしてかな?きっと、ちょこちゃんとの思いでをたくさん残したいからだよ。 同居モルモット・ちょこ お花や風景の写真はちょこには直接関係ないよね。 お話聞いたり、写真を見たりするだけだもん。 一緒にお写真見れるでしょ。 ちょこちゃんと一緒に写真を見たり、お話しするのも思い出になるんだよ。 なんで素材サイトに登録するの 同居モルモット・ちょこ なんで、いろいろな写真を素材サイトへ登録するの? 素材サイトへ登録して、その写真を誰かがダウンロードしてくれたら ちょこちゃんの思い出や他の思い出を他の人のところにも残しておけるもの。  ちょこちゃんが先にお空へいちゃったら寂しいし、おひとり様だから、自分が死んじゃったらちょこちゃんのことを覚えていてくれる人が1人でも2人でもいてくれた方がうれしい。 同居モルモット・ちょこ ブログに写真をのっけて、自由にダウンロードしてもらえばいいのに。その方が面倒が無いでしょ? ほんとはそれでもいいんだけど、最近著作権とか問題になることがあるから。 ちょこちゃんの写真なのに、他の人が「自分が撮った写真だ」って主張してきたらやでしょ。 ほとんどの人は大丈夫だと思うけど、中には質のよくない人がいるかもしれないし。 同居モルモット・ちょこ 手間がかかるのに…。ポイントだって対してたまるわけじゃないでしょ。 そういうのは二の次だよ。 それにね、素材サイトの審査で著作権の審査とかもあるから、うっかり著作権違反のものを撮影していた場合でも素材サイトの審査後なら安心だし。  一番の理由はね、ちょこちゃんには言えないけど、ちょこちゃんが先に逝っちゃうのがわかってるから。  ちょこちゃんが先に逝っちゃうことを考えるとそれだけでも悲しくなってしまう。  ネットの世界だけでもちょこちゃんがどこかにいてほしい。  それに、他の写真もせっかくたくさん思い出を作っても、自分が死んだ後に思い出してくれる人がいないのも寂しいし。  写真がダウンロードされて誰かが見てくれると知らない人でも思い出が共有されてるようでうれしいかもしれない。  と思うようになったから。 このブログだって、自分が死んでサーバー代を払えなくなったら消えちゃうんだ。 けど、誰かが写真をダウンロードして使ってくれればそこで思い出の写真は生きていくもの。 どの写真が人気? 同居モルモット・ちょこ あのね。ちょこのお写真ダウンロードしてくれる人なんているの? ちゃんといるよ。 同居モルモット・ちょこ どの写真が一番人気があるのかな? 下の写真が一番download数が多いかな? 同居モルモット・ちょこ Oちゃんが好きなのはどれなの? 下の写真が一番好き。 ちょこちゃんがおねだりする時の顔。 お目めウルウル。 同居モルモット・ちょこ そうなんだ…。 ちょこちゃん、大好きだよ。 一杯楽しい思い出を残そうね。 できるだけ元気で長生きしてね。 同居モルモット・ちょこ ちょこはおいしいものがたくさん食べられれば満足だよ。 ああ、後、爪切りとお風呂はしなくていいからね。
today.0hs.org
November 15, 2025 at 11:26 PM
今日こそはちょこさんのおてての爪切りをします。
#モルモット
November 15, 2025 at 11:34 AM
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は12件新規に登録されました。

相変わらず登録済のメールが来たり来なかったり(来ない方が多い)で手動で更新情報を拾ってます。
2025年11月14日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は12件新規に登録されました。 相変わらず登録済のメールが来たり来なかったり(来ない方が多い)で手動で更新情報を拾ってます。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月15日フリー素材サイト登録素材 タイトル : 神社の石灯篭 タイトル : 神社の石灯篭 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイライン・護国観音苑の石碑 タイトル : 魚沼スカイライン・護国観音苑の石碑 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉・護国観音苑付近 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 2025年11月14日フリー素材サイト登録素材 タイトル : お掃除が終わるのを待つモルモット タイトル : お掃除が終わるのを待つモルモット タイトル : 休憩中のモルモット タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 …
today.0hs.org
November 14, 2025 at 11:44 PM
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は55件新規に登録されました。相変わらず登録済のメールが来たり来なかったりで手動で更新情報を拾ってます。
2025年11月14日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は55件新規に登録されました。 相変わらず登録済のメールが来たり来なかったりで手動で更新情報を拾ってます。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月14日フリー素材サイト登録素材 タイトル : お掃除が終わるのを待つモルモット タイトル : お掃除が終わるのを待つモルモット タイトル : 休憩中のモルモット タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 タイトル : 魚沼スカイラインの紅葉 …
today.0hs.org
November 13, 2025 at 11:06 PM
この間サツマイモを収穫したので、我が家の同居モルモットちょこさんにもサツマイモとサツマイモのつるをご進呈した。さて、おいしく召し上がってていただけたでしょうか?
モルモットにサツマイモとさつまいものつるをご進呈
この間サツマイモを収穫したので、我が家の同居モルモットちょこさんにもサツマイモとサツマイモのつるをご進呈した。 さて、おいしく召し上がってていただけたでしょうか? さて我が家のモルモットは芋のつるが好きだ。 さつまいもをモルモットにご進呈 先日、サツマイモの収穫をしたので、サツマイモを同居モルモットにご進呈した。 あげた時はすぐに食べ始めたが、半分食べたあたりで飽きたらしく、翌日になっても残っていた。 あまり好きじゃないらしい。 同居モルモット・ちょこ 食べ始めはおいしかったんだけど、なんか飽きちゃったの。 食べ残しは翌日掃除のときに片づけました。 サツマイモのつるをモルモットに上げてみた サツマイモは食べ残したが、基本的に我が家のモルモットは果物などより新鮮なススキやタンポポ・アカツメクサ・スギナが好き。 なので、「つるなら食べるかな?」と思って、翌日サツマイモのつるをご進呈。 ちょこさん、サツマイモのつるだよ。 同居モルモット・ちょこ おいしいの? 同居モルモット・ちょこ おいしい! それは良かった。 結果、サツマイモのつるはあっという間になくなった。 このところのおやつはサツマイモのつる。 同居モルモット・ちょこ サツマイモのつる美味しいよ。 いっぱい食べたい! それは良かった。 沢山あるから、ちょっとづつ食べようね。 同居モルモット・ちょこ 人間はサツマイモのつるって食べないの? 食べます。 面倒だから料理しないだけ。 サツマイモのつるは人間も食べることができる  サツマイモのつるは人間も食べることができる。  といっても、さすがにあまり硬い部分は食べてもおいしくないけど。  葉のついた茎の部分はシャキシャキして美味しい。 食べ方としては、葉をむしって、茎の筋を取って、あく抜きしたら、唐辛子などと炒めたりする。  サツマイモのつるの筋取りをすると手が灰汁で真っ黒になるし、筋を取るの面倒だからつい料理しないんだけど。  来年はサツマイモのつるのきんぴらを作ってみようかな。 ちょこちゃん、来年サツマイモのつるを一緒に食べようか。 同居モルモット・ちょこ ちょこも楽しみに待ってるよ!
today.0hs.org
November 13, 2025 at 10:46 AM
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は20件新規に登録されました。

相変わらず登録済のメールが来たり来なかったりで手動で更新情報を拾ってます。
2025年11月12日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は20件新規に登録されました。 相変わらず登録済のメールが来たり来なかったりで手動で更新情報を拾ってます。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月12日 タイトル : 渋柿から渋をアルコールで抜いたおけさ柿 タイトル : 渋柿から渋をアルコールで抜いたおけさ柿 タイトル : カキの木とカキの実 タイトル : カキの木とカキの実 タイトル : テーブルリース タイトル : テーブルリース タイトル : テーブルリース タイトル : テーブルリース タイトル : テーブルリース タイトル : テーブルリース タイトル : テーブルリース タイトル : リース タイトル : リース タイトル : リース タイトル : クリスマスミニリース タイトル : 木の軸のマッチ (燐寸 ) タイトル : 木の軸のマッチ (燐寸 ) タイトル : サツマイモの葉 タイトル : 収穫したばかりのサツマイモ タイトル : 庚申塔 2025年11月11日 タイトル : 二ツ屋の大賀蓮(古代バス・千年蓮) タイトル : 二ツ屋の大賀蓮(古代バス・千年蓮) タイトル : 二ツ屋の大賀蓮(古代バス・千年蓮) タイトル : 駐車場の車いすマーク タイトル : 駐車場の車いすマーク タイトル : ジョロウグモ …
today.0hs.org
November 12, 2025 at 12:33 AM
新潟で洋梨のルレクチェをクマに食べらられてしまう被害が出てるそう。ルレクチェは栽培するのが難しいのになあ。
November 11, 2025 at 7:36 AM
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は15件新規に登録されました。相変わらず登録済のメールが来ないので手動で更新情報を拾ってます。もう登録のお知らせは来ないのかもね。
2025年11月11日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は15件新規に登録されました。 相変わらず登録済のメールが来ないので手動で更新情報を拾ってます。もう登録のお知らせは来ないのかもね。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月11日 タイトル : 二ツ屋の大賀蓮(古代バス・千年蓮) タイトル : 二ツ屋の大賀蓮(古代バス・千年蓮) タイトル : 二ツ屋の大賀蓮(古代バス・千年蓮) タイトル : 駐車場の車いすマーク タイトル : 駐車場の車いすマーク タイトル : ジョロウグモ タイトル : モルモット タイトル : 庚申塚 タイトル : 松ぼっくりのリース タイトル : ミニチュアのクリスマスリース タイトル : 松ぼっくりの白いリース タイトル : 松ぼっくりのリース タイトル : テーブルリースとツリー タイトル : 十日町市総合体育館 タイトル : 十日町市総合体育館 2025年11月8日 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 2025年11月4日
today.0hs.org
November 10, 2025 at 10:44 PM
フリー素材サイト写真ACの2025年9月登録素材の一覧表です。一応ジャンル分けしてあります。登録済のメールが来ないので手動で更新情報を拾ってます。抜けてるのもあるかも。
ダウンロード会員の登録は無料。S版のダウンロードは9枚/日。M、L版は1枚/日。検索は1日4回まで無料です。
2025年9月:フリー素材登録リスト
フリー素材サイト写真ACの2025年9月登録素材の一覧表です。 一応分類わけしました。 登録済のメールが来ないので手動で更新情報を拾ってます。 抜けてるのもあるかも。 ダウンロード会員の登録は無料。S版のダウンロードは9枚/日。M、L版は1枚/日。検索は1日4回まで無料です。 【2025年9月】 月見草 タイトル ; 月見草 タイトル ; 月見草 葛の花 タイトル ; マメ科のつる性植物葛の花 タイトル ; 食用や薬にもなる秋の七草マメ科の葛の花 タイトル ; 食用や薬にもなる秋の七草マメ科の葛の花 タイトル ; 食用や薬にもなる秋の七草マメ科の葛の花 タイトル ; 食用や薬にもなる秋の七草マメ科の葛の花 タイトル ; 食用や薬にもなる秋の七草マメ科の葛の花 タイトル ; 食用や薬にもなる秋の七草マメ科の葛の花 イヌタデ(アカノマンマ)の花 タイトル ; イヌタデ(アカノマンマ)の花 タイトル ; 秋の季語イヌタデ(アカノマンマ)の花 タイトル ; 秋の季語イヌタデ(アカノマンマ)の花 秋の七草・ススキ タイトル ; 秋の七草・ススキ タイトル ; 秋の七草・ススキ タイトル ; 秋の七草・ススキ タイトル ; 秋の七草・ススキ タイトル ; 秋の風物詩ススキ タイトル ; 秋の風物詩すすき エノコログサの一種キンエノコロ タイトル ; エノコログサの一種キンエノコロ タイトル ; エノコログサの一種キンエノコロ タイトル ; エノコログサの一種キンエノコロ タイトル ; エノコログサの一種キンエノコロ タイトル ; エノコログサの一種キンエノコロ 青じそ タイトル ; 青じそがたくさん育ちました タイトル ; 青じそがたくさん育ちました たぶん山ぶどう? タイトル ; たぶん山ぶどう?の実と花 …
today.0hs.org
November 10, 2025 at 1:10 PM
モルモットはかわいい。どこが可愛いって、見かけで言えば手足とか鼻とか唇とか。その中でも特に可愛いのがくつろいでるときや伸びをした時の動作。うちのモルモットだけなのかもしれないけど、必ず片方見えている(両足を投げ出している時もあるけど)
モルモットのかわいい部分ってどこだろう
モルモットはかわいい。 どこが可愛いって、見かけで言えば手足とか鼻とか唇とか。 その中でも特に可愛いのがくつろいでるときや伸びをした時の動作。 うちのモルモットだけなのかもしれないけど、必ず片方見えている(両足を投げ出している時もあるけど)。 モルモットは鼻と口が可愛い モルモットの口はたらこ唇だ。 ちょこちゃんも横顔美人だけどお口はたらこだよね。 同居モルモット・ちょこ 大きなお世話です。 お鼻つんつんされたり、お顔の周りやあごを書きかきされるのも好きみたい。 やっぱりたらこ唇だよね。 可愛いけどね。 つぶらなお目めも可愛いです。 あんよが見えてるよ  うちのモルモットはくつろいでるときや伸びをした時、必ず片方見えている。  両足を投げ出している時もある。 お掃除を待っている間も片足が見えてる。 なんとなくくつろいでいる時もあんよが出てる。 欠伸をする余地や伸びをする時も必ず片足が出ているんだけど、なかなか写真に撮れない。 爪も可愛いでしょ? モルモットは性格も穏やか  モルモットの性格は穏やかでかみつくこともない。 かみつく真似はする時があるけど、実際にかみつくことはないと思う。 今までかみつかれたことないもん。  ちょっと臆病なのが玉にきず。  飼い主がそばに行こうとしただけで、走って隠れ家に入ってしまう。  で、すぐに顔を出して「なんだ。飼い主か」という顔で出てくる。 同居モルモット・ちょこ まず安全を確保してから、相手を確認するのよ。 モルモットの生存能力なのよ。 トイレを覚えてくれないところもちょっとかも。 同居モルモット・ちょこ …。 でも、抱っこしてるときはトイレをすることはめったにないもんね。  うちのモルモットはシェルティという長毛種で毛皮がふあふあで撫でていると楽しい。  ブラッシングも嫌がるけど、飼い主としては楽しい。  でも、イングリッシュという短毛のモルモットや他の種類のモルモットなんかも可愛いと思うよ。 この記事に乗せている写真はです。
today.0hs.org
November 10, 2025 at 7:39 AM
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は12件新規に登録されました。最近登録済のメールが来ないので手動で更新情報を拾ってます。抜けてるのもあるかも。
2025年11月8日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。今日は12件新規に登録されました。 最近登録済のメールが来ないので手動で更新情報を拾ってます。 抜けてるのもあるかも。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月8日 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 タイトル : 枝折峠途中にある小さな滝と小川 2025年11月4日 タイトル : モルモット タイトル : 眠ってしまったらしいモルモット タイトル : ヤマウルシの紅葉 タイトル : ヤマウルシの紅葉 タイトル : 紅葉したヤマウルシ タイトル : ジョロウグモ 2025年11月2日 タイトル : エビガラスズメ(蛾)の幼虫 タイトル : エビガラスズメ(蛾)の幼虫 タイトル : 夕食にコスモスの花をトッピング タイトル : 夕食にコスモスの花をトッピング タイトル : 夕食にコスモスの花をトッピング タイトル : ブルーベリーの紅葉 タイトル : ブルーベリーの紅葉 タイトル : 十日町市博物館 タイトル : 十日町市博物館 …
today.0hs.org
November 9, 2025 at 2:13 AM
我が家のモルモットに収穫したサツマイモのつるをおやつに上げたら気に入ったらしい。
November 8, 2025 at 10:07 AM
日本にはヒグマとツキノワグマの2種類のクマがいる。でも、なんでヒグマは北海道だけで本州にはいないんだろう?逆に北海道でツキノワグマがいないのはなぜ?不思議に思って調べてみた。
なぜ本州にはツキノワグマ・北海道はヒグマしかいない?
日本にはヒグマとツキノワグマの2種類のクマがいる。 でも、なんでヒグマは北海道だけで本州にはいないんだろう? 逆に北海道でツキノワグマがいないのはなぜ? 不思議に思って調べてみた。 過去には本州にもヒグマがいた 大昔には北海道以外にも日本全域に「ヒグマがいた」いたんだって。 同居モルモット・ちょこ なんでそんなことがわかるの? 化石が見つかってるらしいよ。 ヒグマは体長が3mに達する日本列島最大の哺乳類で、現在の日本列島では北海道だけに分布していますが、かつて本州には北海道の個体よりも遙かに大きいヒグマが生息していました。本研究において本州のヒグマ化石は、3万2,500年前と1万9,300年前(後期更新世)に生息していた個体であることが明らかになりました。そして、古代DNA解析により本州のヒグマが14万年程前にユーラシア大陸北部から本州に到達した古い系統に属する未知の集団だったこと、また前後の時代の化石記録から本州には少なくとも34万年よりも古い時代と14万年程前の2回にわたってユーラシア大陸から本州に渡来していたことが明らかとなりました。 なぜ本州のヒグマは今いない? 同居モルモット・ちょこ ヒグマは本州に2回来たけど、2回とも絶滅しちゃったってことだよね。 なんで、2回とも絶滅しちゃったのかな? なんでかな? AIに聞いたら「人との競合に負けた」とか、「ツキノワグマとの自然界の生息域のバランス」とか、「本州に北海道ほどの森林地帯が無いせい」とかって言う答えが返ってきたよ。 同居モルモット・ちょこ なんか、あんまりすっきり納得できる理由じゃないなあ。 そうだよね。 ツキノワグマはなぜ北海道にいないのか? 逆にツキノワグマはなぜ北海道にいないのか?気になったのでAIに聞いてみたよ。 ・津軽海峡をツキノワグマは超えられなかった・北海道にはすでに大型で行動圏の広いヒグマがいたので、ツキノワグマが入り込む余地が無かった。・北海道の森林は針葉樹と広葉樹の交林でツキノワグマが好むのは広葉樹の森林。 というようなことが「ツキノワグマはなぜ北海道にいないのか?」の理由みたい。 同居モルモット・ちょこ 寒さにヒグマが強くて、ヒグマに比べるとツキノワグマは寒さに弱くて北海道の寒さに耐えられなかったとかいう理由もあるかもしれないよね。 北海道ではツキノワグマの化石も見つかってないから調べようがないんだろうね。 クマは何を食べる? 同居モルモット・ちょこ 熊って肉食なの? 熊は雑食で肉でも木の実でも草でも食べると思うけどな。 【ヒグマの食性】は bryan... - Flickr CC 表示-継承 2.0, リンクによる 食性は雑食だが、同じクマ科のツキノワグマに比べると肉食の傾向が大きい。シカやイノシシ、ネズミなどの大小哺乳類、サケやマスなどの魚類、果実などを主に食べる。トラやオオカミなどの他の肉食獣が殺した獲物を盗むことも近年の研究で明らかとなった。イノシシ、ロバ等の家畜、ワピチ、ヘラジカ、アメリカバイソン等の中・大型の動物はヒグマの成獣を殺すことがあり、健康で成熟した大型種(ワピチの雄、ヘラジカ、アメリカバイソン)はヒグマの捕食対象になることは無い。 【ツキノワグマの食性】は Guérin Nicolas (messages) - 投稿者自身による著作物, CC 表示-継承 3.0, リンクによる 食性は植物食中心の雑食性である。殆どの時期で植物の葉、果実、種子などの植物食を主食としているが、初夏は肉食傾向が強くなるという。動物質のものを食べる場合も殆どは昆虫である。特にアリを食べているという報告が多い。他の動物を捕食した例としてはニホンカモシカ、ニホンジカなどを中心に何件か報告されている。鳥類とサワガニも僅かに報告がある。  ついでに、みんなの人気者パンダはどうかというと Asio otus - 自ら撮影, CC 表示-継承 3.0, リンクによる 食性の99%を、タケ類やササ類の葉・幹・新芽(タケノコ)が占める。小型哺乳類・魚・昆虫等の小動物、果物を食べることもあり、他のクマ類と同様に肉食を含む雑食性の特徴も微少であるが残っている。イチハス・クロッカス・リンドウなど他の植物質、ネズミ類・ナキウサギ類などの小型哺乳類、魚類などを食べた例もある。氷期の到来による気候変動がもたらす食糧不足から偏食を余儀なくされ、常に入手しやすい竹ばかり食べるようになったと考えられている。かつての中国の飼育環境では、竹以外にも肉や野菜、パンダ粥(馬肉スープで麦飯を炊き上げたもの)などを中心とした餌が与えられていた。ミルク粥や煮芋、サトウキビは、竹の採食量を減らすほど好物である。野生下でも、稀に人里に降りて家畜を食い殺す事件が発生するなど、機会があれば生肉を拒まない。 パンダも家畜を食べるんだねえ。 同居モルモット・ちょこ 最近クマの被害がよくニュースで流れてくるけど、なんでかなあ。 憶測だけど、「野生動物に比べたら人間の方が弱い」し、「人間のいる場所には必ず食べ物が何かしらある」ってわかってるからじゃないかなあ。 同居モルモット・ちょこ 野生動物を食べるより人間の近くにある食べ物を狙う方が簡単ってことかあ。
today.0hs.org
November 7, 2025 at 3:45 AM
庭に残しておいたもう一畝のサツマイモも掘って収穫しなきゃダメかな?立冬だし。
November 7, 2025 at 1:59 AM
庭で育てていたサツマイモの収穫をした。意外とちゃんと育っていたのでちょっとうれしい。もとはスーパーで買ったサツマイモの食べないしっぽの部分。それが育って、見事なサツマイモになりました。
サツマイモの収穫をした
庭で育てていたサツマイモの収穫をした。 意外とちゃんと育っていたのでちょっとうれしい。 もとはスーパーで買ったサツマイモの食べないしっぽの部分。 それが育って、見事なサツマイモになりました。 さつまいもを収穫したよ 今日は晴れたからサツマイモの収穫をしたよ。 同居モルモット・ちょこ 収穫はあったの? こんな↓ 同居モルモット・ちょこ 太くない? こんなに太くなくていいんだけどねえ。 元はスーパーで食べるために買ったサツマイモのしっぽ  このサツマイモもとはといえば、食べるために買ったスーパーのサツマイモのしっぽ。  美味しく食べた後、普通なら捨てる部分を鉢植えにして、暖かい部屋の中で育てていたもの。 1.1月ごろに小さい鉢にサツマイモのしっぽを植えて室内で育成。 2.春、霜が降りなくなってから、素焼きの鉢に植え替え。 3.室外で育てる。 同居モルモット・ちょこ あったかくした方が育ちがいいみたい。 4.本葉7~8枚の時に中心の葉を摘み取る。 5.つるが伸びてくるので8節以上伸びたら切り取って本格的に植え付ける。 サツマイモの植え方 1.サツマイモの苗の植え付けは早くても霜が降りなくなってから植え付ける。 同居モルモット・ちょこ 平均気温が18℃以上で、地温15℃以上が良いというよ。 うちは地温まで計ってないけど。 収穫まで4か月かかるから、本格的に苗を植えたは5月の終わりから6月のはじめ位だったはず。 同居モルモット・ちょこ 肥料は特別あげなくても育つみたいだよ。 2.節は土の中に埋めて、一番上の葉は土から出るように埋める。 水平に節を土に埋めるとお芋の数が多くなる。 垂直に植えると大きなお芋がとれるんだって。 同居モルモット・ちょこ 切り口に近い2~3節から根が一番おイモをつけやすいんだそうだよ。 サツマイモの収穫は注意深く  サツマイモの収穫は、植え付けて4か月後くらい。  葉が黄色くなり始めてから収穫する。  ただし、霜が降りると腐るので初霜前には収穫する。 上の写真の画像の葉だとまだ早いかな。 同居モルモット・ちょこ 上のように葉が黄色くなったら収穫時期。 1.茂った葉とつるを片付ける。 2.できれば手で畝を崩して収穫していく。 サツマイモは傷がつきやすいから、下手にスコップ使うと傷だらけになるんだよね。 同居モルモット・ちょこ 去年それでだめにしたんだもんね。 …。 スコップを使う時は離れたところからそおっと気を付けて土だけほぐしていきましょう。 収穫後の保存 同居モルモット・ちょこ サツマイモが採れたのはいいけど、買ったのもまだあるからすぐ食べないよね。 そうなんだよね。 同居モルモット・ちょこ 保存はどうすればいいのかな? 1.収穫した芋は半日くらい外で乾燥させる。 2.段ボールや発泡スチロールに穴をあけた箱に入れ10℃以下にならないようにして室内や床下で保存する。 箱に「バーミュキュライト」や「おがくず」「もみがら」等を詰めて、その中に収穫した芋をうめておくと保温になって良いんだけどね。 ★【在庫限り】GS バーミキュライト 10L【取寄品】 楽天で購入  
today.0hs.org
November 5, 2025 at 7:45 AM
今日はいい天気。サツマイモを収穫しようと思う。
November 5, 2025 at 1:08 AM
カインズにチモシーを買いに行ったらいつも買ってるのが無かった。違うのを買ってきたけど、我が家のモルモットちゃんは食べてくれるかしら…。
November 4, 2025 at 8:42 AM
2025年11月4日:フリー素材サイト登録状況。フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。最近登録済のメールが来ないので手動で更新情報を拾ってます。本日もメールは届いてないけど、登録採用はされてます。抜けてるのもあるかも。ダウンロード会員の登録は無料。S版のダウンロードは9枚/日。M、L版は1枚/日。検索は1日4回まで無料です。
2025年11月4日:フリー素材サイト登録状況
フリー素材サイト写真ACの新規登録素材と登録素材の一覧表です。 最近登録済のメールが来ないので手動で更新情報を拾ってます。本日もメールは届いてないけど、登録採用はされてます。抜けてるのもあるかも。 ダウンロード会員の登録は無料。 S版のダウンロードは9枚/日。 M、L版は1枚/日。 検索は1日4回まで無料です。 【新規登録】2025年11月4日 タイトル : モルモット タイトル : 眠ってしまったらしいモルモット タイトル : ヤマウルシの紅葉 タイトル : ヤマウルシの紅葉 タイトル : 紅葉したヤマウルシ タイトル : ジョロウグモ 2025年11月2日 タイトル : エビガラスズメ(蛾)の幼虫 タイトル : エビガラスズメ(蛾)の幼虫 タイトル : 夕食にコスモスの花をトッピング タイトル : 夕食にコスモスの花をトッピング タイトル : 夕食にコスモスの花をトッピング タイトル : ブルーベリーの紅葉 タイトル : ブルーベリーの紅葉 タイトル : 十日町市博物館 タイトル : 十日町市博物館 タイトル : 縄文時代から弥生時代の竪穴式住居 タイトル : 十日町市博物館 タイトル : 十日町市博物館 タイトル : 縄文時代から弥生時代の竪穴式住居 タイトル : 縄文時代から弥生時代の竪穴式住居 タイトル : たぶん野生種のシオン 【2025年10月】 タイトル :紅葉前のコキア(箒草) タイトル 紅葉前のコキア(箒草) :タイトル :ぶどう科の雑草「ヤブガラシ」 タイトル :ぶどう科の雑草「ヤブガラシ」 タイトル: ぶどう科の雑草「ヤブガラシ」 タイトル :ぶどう科の雑草「ヤブガラシ」 タイトル :ツユクサの花 タイトル :今日の夕食のトッピングはコスモスの花 タイトル : 魚沼スカイライン・雲海 …
today.0hs.org
November 4, 2025 at 2:53 AM