にゃんこもちもち
banner
nyankomochi.bsky.social
にゃんこもちもち
@nyankomochi.bsky.social
みおしゃをこよなく愛するミオファ🌲
温泉・ゲーム・車・vtuberが好き
気になることや旅の思い出をつぶやくよ
翌日は車に乗せられ福岡と熊本のお客様の元へ...仕事を終え、前から行ってみたかった長部田海床路へ
日は暮れていましたが引き潮で道路を歩くことができました
海に続く真っ直ぐな道 フォトジェニックですなぁ 夕日が綺麗な時にまた来よう
今回の旅はこれでおしまい
September 21, 2025 at 7:17 AM
仕事で前入りする事になり博多へ
フブさんの一蘭雑談に感化され一蘭へ
2店舗ハシゴして食べ比べ🍜
釜だれとんこつ うまうまでした!
その日は博多温泉で1泊
September 21, 2025 at 7:16 AM
長崎の旅続き
続いて大浦天主堂とグラバー園へ
厳かでありながら壮観な天主堂とグラバー園の綺麗な庭園を観ることができてとても満足!
少し急ぎ足での観光だったので今度はゆっくり観光したいな また来ます!
September 21, 2025 at 7:08 AM
長崎の旅続き
眼鏡橋の近くで名物のちりんちりんアイスを購入してミオしゃと一緒にむしゃむしゃ🍦
可愛らしい手押し屋台でバラの花びらのように盛られたアイスは、見た目と味両方楽しめとても満足できる逸品でした!また食べたいな🤤
もう少し続くよ
September 21, 2025 at 7:07 AM
少し前に長崎へ行ってきたのでその時の思い出書いていくよ!
先ずは長崎新地中華街で昼食
ちゃんぽんと杏仁豆腐がとても美味しかった😋
それから眼鏡橋へ
撮影の仕方が悪くて水面の反射が上手く写らなかったのが少し残念だった( > <。)
もう少し続くよ
September 21, 2025 at 7:06 AM
眼鏡橋と大浦天主堂、グラバー園にも行ってきました!
異国情緒があっていい場所でした(*ˊᵕˋ*)
August 21, 2025 at 1:17 PM
長崎に行ってきました!
手押し屋台で売る ちりんちりんアイス ミオしゃと一緒にむしゃむしゃ
美味しかった😋
August 21, 2025 at 1:11 PM
夏旅行4日目 続きその2
続いて大潟村にある大潟富士と経緯度交会点標示塔、大潟村干拓博物館へ
先人たちの偉大な事業にただただ感嘆する場所でした
最後は男鹿半島のゴジラ岩へ
本当にゴジラの様な形をしててビックリ!
これで旅はこれでおしまい
また冬に訪れようかな
楽しい旅をありがとう!
August 10, 2025 at 8:01 AM
夏旅行4日目 続き 
そのあと近くの天然アスファルトが露頭している崖を見学
アスファルトが自然に生成されることはここに来るまで知らなかったので良いものが見れたとおもいました!
続くよ~
#岩瀬露頭
August 10, 2025 at 7:57 AM
夏旅行4日目 
まずは豊川油田展示室へ
当地の地下資源開発の歴史等興味深い展示ばかりで勉強になりました
その後近くの現役のガス井等の施設を会社の方の解説付きで見学しました
とても分かりやすく質問にも答えて頂き勉強になりました ありがとうございます!
続くよ~
#豊川油田展示室
#豊川油田
August 10, 2025 at 7:55 AM
夏旅行3日目 続きその2
続いて申川油田へ 海岸線にどこまでも続く風車の群れと海底に伸びる採油施設が異国感あって良かった!
その後今日の宿の秋田温泉へ
今日の旅はここでおしまい
#申川油田
August 10, 2025 at 7:52 AM
夏旅行3日目 続きその1
秋田駅からレンタカーを借り先ずは秋田県立博物館へ
天然アスファルトでコーティングされた土偶を見学
古の人の知見の深さに驚かされました
続くよ~
#秋田県立博物館
August 10, 2025 at 7:49 AM
夏旅行3日目
温泉と料理を堪能し朝から近くのバラ園へ
綺麗に咲いていたバラとパシャリ
その後特急いなほで象潟駅、近くの道の駅で自転車を借り九十九島を散策
夏の青々とした風景もいいですね~ 夏って感じ!
その後象潟駅へ戻り羽越本線で秋田駅へ
続くよ~
#あつみ温泉バラ園
#象潟
#九十九島
August 10, 2025 at 7:45 AM
夏旅行2日目続きその4
その後新潟駅近くの万代シテイバスセンターへ
名物のバスセンターのカレーを頂きました
新潟駅へ戻り特急いなほであつみ温泉駅、そこからコミュニティバスであつみ温泉へ
温泉むすめ あつみ詩鶴のグッズを購入しこの日は終わり
#バスセンターのカレー
#あつみ温泉
#あつみ詩鶴
August 10, 2025 at 7:39 AM
夏旅行2日目続きその3
温泉むすめ 月岡来瑠碧のグッズとスギサキの冷菓を買いに新発田城近くの安兵衛茶屋へ
スギサキの冷菓は最中の中に滑らかな舌触りのアイスクリンのようなものが詰め込まれています。
優しいお味でウマウマ~
続くよ~
#安兵衛茶屋
#新発田城
#スギサキの冷菓
#スギサキのアイス
August 10, 2025 at 7:35 AM
夏旅行2日目続きその2
目的の1つである黒川燃水祭へ
古の採油方法を間近で見ることができました!また、ご好意で開館していないシンクルトン記念館も見学することができました!
感謝です!
続くよ~
#黒川燃水祭
#シンクルトン記念館
August 10, 2025 at 7:33 AM
夏旅行2日目続き
続いて近くの乙まんじゅうやへ
名物の米粉揚げまんじゅうと、おってぎアイスを食べました!
どっちもウマウマ~ また食べたい!
#乙まんじゅうや
#米粉揚げまんじゅう
#おってぎアイス
August 10, 2025 at 7:31 AM
夏旅行2日目
月岡温泉からスタート!にが~い温泉水を飲んでから海上油田基地を見にはまなすの丘へ
初めて海上油田基地を見たけど、近未来的でカッコ良かったな~
続くよ~
#月岡温泉
#岩船沖油ガス田
August 10, 2025 at 7:28 AM
夏旅行1日目続きその2
胎内市の西方の湯へ移動しひとっ風呂
ここも温泉の匂いが独特ですが、くせになる温泉なのよね~ いいお湯でした!
新発田市で夕食を購入し本日の宿の月岡温泉へ
温泉むすめ 月岡来瑠碧のグッズも購入し
この日の旅はこれでおしまい
#西方の湯
#月岡温泉
#月岡来瑠碧
August 10, 2025 at 7:25 AM
夏旅行1日目続き
続いて石油の里公園、石油の世界館と付近の関連施設へ
ポンピングパワーを見に行こうと思ったけど、クマ注意の看板にビビり行けなかった…ちょっと心残り
続くよ~
#石油の里公園
#石油の世界館
#新津油田
August 10, 2025 at 7:22 AM
だいぶ日が経っちゃったけど、夏旅行の思い出を書いていくよ
1日目 飛行機で新潟、まずは独特の石油臭が堪らない新津温泉へ!
ぬる湯でついつい長湯 変わらずいいお湯で癒されました♨
続くよ~
#新津温泉
August 10, 2025 at 7:18 AM
www.gamespark.jp/article/2025...
ドリフトシティ 復活!!!
圧倒的感謝!!!
このニュースだけでワクワクが止まらない!
#ドリフトシティ
#driftcity
伝説のレースACT『ドリフトシティ』が『SKIDRUSH:Drift City』として復刻―車両カスタマイズやオープンワールド都市探査要素も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
あのMMOレーシングが大復活を遂げます!
www.gamespark.jp
July 14, 2025 at 3:34 PM
さあ冒険のはじまりだ!
June 29, 2025 at 9:39 PM
暑くなってきたので帽子を新調しました!
麦わら帽子もカワイイ( ◜𖥦◝ )
June 27, 2025 at 3:27 AM
むむむ…どこへ行こうかな
行程表作らねば
June 22, 2025 at 6:02 AM