のら
banner
nrnrnra.bsky.social
のら
@nrnrnra.bsky.social
わたしってどこにも居ないのかも ちゃんと人間だな
November 18, 2025 at 3:21 PM
わたしってちゃんと「わたし」があると思ってたけど、思った以上に「他人に影響を受けてないわたし」が見渡してもどこにも居なくて焦った感覚を思い出した
November 18, 2025 at 3:17 PM
「私は私で居たい」、「でも社会のズレを抱えながら生きるのはしんどい」、「でも私は私の生き方に誇りがある」の3つの足をねじ曲げて1つに想いを無に記憶を海に流してバスタブマーメイド
November 18, 2025 at 3:01 PM
自分で言うのもあれだけど相当独特だから..............
November 18, 2025 at 2:55 PM
自分でも自分を上手く言語化できないから似たような感性の人の言語化も聞きたいんだよな
November 18, 2025 at 2:54 PM
別に哲学じゃなくてもいいんだけど、こういうマイノリティやマジョリティ、障害、ファッション、アイデンティティの感性とか似たような事考えてる人ってそんなに居ないのかなーって そりゃみんな違う人間だもの
November 18, 2025 at 2:54 PM
なんかさー自分と似た感性の社会系哲学っていうかそういう話聞いてみたいところがあるんだけどどこで聞けるのか(特にSNSとか)分からん というか自分と似た感性の人2人しか見た事ない気がする
November 18, 2025 at 2:51 PM
言う〜て哲学って学問の源流なだけあって色んなジャンルに応用できる学問な気がするからおもしろそう
November 18, 2025 at 1:03 PM
考えるのもいいけどやっぱり模型とか家作りたくなるかなあ
November 18, 2025 at 1:01 PM
そして難しい人の話、理解できる気がしないなあ..............いやそれはそう
November 18, 2025 at 1:01 PM
ぐるぐる考える性質だからやっぱり哲学科とか行ってみたかったなー いやでも論理学とか苦手そうだし数学苦手だし(建築はがんばったけど)あと中退率えぐいらしいし.......そこは考えたらだめなところか.......
November 18, 2025 at 1:00 PM
いやべつに宗教家になりたい訳じゃないんだけど、俺らちゃんと宗教とは無関係と切り離せないところから生まれたし生きてるんだなって.......
November 18, 2025 at 12:35 PM
まあ日本が宗教意識薄すぎるだけか んで宗教=悪が根強いのも日本か
November 18, 2025 at 12:33 PM
世界にもムスリムとか色んな宗教あるから当然だけど
November 18, 2025 at 12:32 PM
昼くらいに哲学と聖書の繋がりの話してたけど、今の多様性の価値観ですら宗教や聖書と切り離せていないと思うとなんかおもしろいな
November 18, 2025 at 12:31 PM
Xが.......死んだ.......普段ブルスカに居ないはずのそしてフォロワーさんがいる.......仲間.......
November 18, 2025 at 12:26 PM
歴史は繰り返す──の意味が少しわかった
November 18, 2025 at 3:50 AM
二極論とか多様性とか色々な社会の価値観あるけど、ただ人間ってずっと歴史の中で飽きては流行って、飽きては流行っての同じサイクル延々と繰り返してるだけなんやな
November 18, 2025 at 3:49 AM
今の時代、多様性の価値観が先鋭的な新しい価値観になってるけど実は紀元前から既に当たり前になってた価値観(その後一度滅んだ)が繰り返されてるだけなの分かる歴史っておもしろい
November 18, 2025 at 3:39 AM
バデ山.......好きだ.......なぜ推しになったのか分からない大賞
November 16, 2025 at 1:31 PM
November 16, 2025 at 1:22 PM
バデ山とのLINE けっこう興味深い価値観見えておもしろい
November 16, 2025 at 1:21 PM
バデ山と会話したくて.......
November 16, 2025 at 1:15 PM
「聖書を呼んだら哲学がわかった」想像以上におもしろい
November 16, 2025 at 1:13 PM
でもメイクすること否定したい訳じゃなく わたしもメイク好きだし(普段めんどくさくてすっぴんだけど)やっぱり自分が変わる、表現する、もあってちゃんと大事なことだからこそなんでだろうって思った
November 14, 2025 at 2:52 PM