Casanova_S
banner
novacasanovas.bsky.social
Casanova_S
@novacasanovas.bsky.social
インディーファジー
音楽ライター / スパーズファン
仕事など: https://linktr.ee/novacasanova
しかしやっぱり年間ベスト11月半ばのアルバムを入れられないのはちょっと早すぎるって気もする
Sword Ⅱの新しいアルバムめっちゃ気になる
November 12, 2025 at 1:46 PM
ジャースキン・フェンドリックスはなんと興味深い人なのだろう

www.ele-king.net/review/011996/
Jerskin Fendrix | ele-king
Jerskin Fendrixブラック・ミディやBCNR周辺から浮上、独特の実験的ポップを打ち鳴らすジャースキン・フェンドリックス。劇伴作家としてもキャリアを重ねている彼の最新作をCasanova.Sが紹介。
www.ele-king.net
October 30, 2025 at 1:48 PM
Sunglasz Vendorの新曲に感じるノスタルジックな熱

open.spotify.com/intl-ja/trac...
I'll Do To You Yourself
open.spotify.com
October 28, 2025 at 1:49 PM
もしかしたらこのまま映画の人になってしまうのかもなんて思っていたけど、劇伴仕事を見事にインディミュージックと融合させてみせたJerskin。2ndアルバム超良かった。

これをuntitled(Recs)から出しているっていうのも本当に最高

open.spotify.com/intl-ja/albu...
Once Upon A Time... In Shropshire
open.spotify.com
October 10, 2025 at 1:06 PM
SorryはSlow Dance周りか?
もちろん

open.spotify.com/intl-ja/trac...
Today Might Be The Hit
open.spotify.com
October 9, 2025 at 12:55 PM
The New EvesをSlow Dance周りとカウントして良いのかいなか?
それはともかくこの曲超良かった!ブライトンのNYパンク

open.spotify.com/intl-ja/trac...
Red Brick
open.spotify.com
October 8, 2025 at 1:50 PM
最近Slow Dance周りが活発で嬉しい

open.spotify.com/intl-ja/trac...
Hopeful
open.spotify.com
October 8, 2025 at 1:42 PM
荻野の退団一日経ってももまだ引きずっている

きれいに別れられなかったという鈍痛
今年まったく一軍にあげなかったサブロー(おそらくかなり権限持ってたはず)に対して思うところがあったのかって疑いをどうしても持ってしまう
October 8, 2025 at 12:58 PM
Saint Judeにheka、Marco Pini、俺のドリームチーム
海のドロシー、超最高
open.spotify.com/intl-ja/trac...
50s song
open.spotify.com
October 2, 2025 at 1:14 PM
俺のThe Sophs

最後の砦はやはり公式
October 2, 2025 at 12:26 PM
前Jerskin Fendrix買ったときそうじゃなかった気がするなって思ってたけど、untitled(Rec)確かにこれだった

www.youtube.com/watch?v=ypVl...
BIG LOVE TV|今週の仲真史激推しレコード: GB / Homie Homicide
YouTube video by 仲真史のBIG LOVE TV
www.youtube.com
September 30, 2025 at 1:28 PM
コペンハーゲンのGBめっちゃ好き。Pardansよりもさらに良い
Pardansの後期のそれはソロの感じと変わらないような気もするけれど、とにかくグスタフがスキンヘッドになって以降は哀愁と凄みが出ている気がする

open.spotify.com/intl-ja/albu...
hollis
open.spotify.com
September 30, 2025 at 1:17 PM
Reposted by Casanova_S
Horsegirlの『Phonetics On and On』について書きました!

コミュニティの外側と内側、街と友達、成長するということ、まさに第二章の始まりって感じの2ndアルバム

www.ele-king.net/review/album...
Horsegirl | ele-king
Horsegirlシカゴの3人組、ホースガールは輝かしきオルタナティヴ・ロックの遺産を大いに活用する。彼女たちがセカンド・アルバムで辿り着いた場所とは。
www.ele-king.net
March 6, 2025 at 1:13 PM
本日、競馬の日のHorsegirl
今日だったかもっていうのはある
September 16, 2025 at 10:45 AM
Water From Your Eyes 『It's A Beautiful Place』について書きました!

この拡張の時代にアルバムの収録時間がどんどん短くなっていくという圧倒的なセンス

www.ele-king.net/review/album...
Water From Your Eyes | ele-king
Water From Your EyesNYのデュオ、ウォーター・フロム・ユア・アイズは「ベッドルームのプロデューサーとアンダーグラウンド・シーンのギター・バンドの間の存在」だと、最新作を聴いたCasanova.Sは指摘する。
www.ele-king.net
September 11, 2025 at 1:48 PM
普段、日本語でやっといてあれだけどハングルでレヴューを引用されるとビビる

"인디적이라고도 말할 수 있는 심플하고 멋진 작음이 거기에는 있다."
インディー的とも言えるシンプルで素晴らしい小ささがそこにはある

今の時代、言っても言わなくてもわかる人にはマジで伝わる
September 9, 2025 at 1:52 PM
単にビザンチンドリーマーなだけという可能性もある
September 9, 2025 at 1:36 PM
Royel Otisの2ndについて書きました!
こうやって見るとジャケットからして1stとは違って見える

turntokyo.com/reviews/hick...
hickey | TURN
今の時代にギターバンドに惹かれる理由はなんだろう? インディーのギター・ミュージック、その音楽に惹かれるのは日常を塗り替えるひずんだ音だったり、何かを変えてくれるのではないかと期待を抱くような小さな反
turntokyo.com
September 9, 2025 at 1:16 PM
これはあの時まぁいいっしょってスルーした戒めだからとラフトレ公式でThe SophsのSWEATの7インチ買った
September 6, 2025 at 3:17 PM
それが余計にこの音楽を特別にする。現在が失われるのが未来であるかのように、あるいはこんな日々は長くは続かないとわかっているかのように。

「現在が失われるのが未来である」このフレーズ格好良いな
書いたの完全に忘れていたから、読み返してみてこの言葉が出てくるのはいいなって自然と思えた。自画自賛

www.ele-king.net/review/album...
Royel Otis | ele-king
Royel Otis爽快なギター・ポップを打ち鳴らすシドニー出身のデュオ、ロイエル・オーティス。昨年のEPで一部から注目を集めた彼ら、いよいよデビュー・アルバムの登場です
www.ele-king.net
September 1, 2025 at 12:44 PM
デサイル、昨日は返し馬からいつになくテンション高くってちょっとキツかったな
馬場とかペース以前の問題になっちゃって
ここからもう一回どうにかして立て直して欲しい
August 21, 2025 at 1:29 PM
ダノンデサイル、ドバイ勝った時から次走英インターナショナル行って欲しいって思っていたのにいざ近づいてくると本当に出るのかってドキドキしてくる心、あまのじゃく
August 19, 2025 at 1:40 PM
Sorryを愛す。適当なようでいて計算されていて、計算されているようで適当で、遊びがあって余韻を生んで、大きな声で主張せずともしっかり伝える。だから好き

open.spotify.com/intl-ja/trac...
Echoes
Sorry · Echoes · 曲 · 2025
open.spotify.com
August 14, 2025 at 1:10 PM
Forth Wanderersの3rdアルバムについて書きました

再結成。新しくライブやるかもこのまま曲を作り続けるかどうかもわかないまま集まって高校時代みたいに音楽をやるっていうのが素晴らし過ぎる

www.ele-king.net/review/album...
Forth Wanderers | ele-king
Forth Wanderersニュージャージーのインディ・バンド、フォース・ワンダラーズが7年ぶりの復帰作を〈サブ・ポップ〉から発表。そのノスタルジックなサウンドについてCasanova.Sが思いのたけをつづる。
www.ele-king.net
August 12, 2025 at 1:19 PM
進むには儀式や区切りが必要
The SophsのDEATH IN THE FAMILYはこういう曲なのかもってちょっと思った

open.spotify.com/intl-ja/trac...
DEATH IN THE FAMILY
The Sophs · DEATH IN THE FAMILY · 曲 · 2025
open.spotify.com
August 4, 2025 at 2:05 PM