なんだかな
banner
nkndn.bsky.social
なんだかな
@nkndn.bsky.social
なんだかなあ
カーステのSDカードに入れた音楽の再生すること順番が整わないのはなんで?と思ったら調べてる方がいた。https://note.com/shizuku_shiizuka/n/n7606232b8c76
November 13, 2025 at 1:49 AM
イオン西でパト2やっている!けど夕方からなのでいけない!また劇場で観たいのに!
October 20, 2025 at 3:00 PM
pinterestにもAIで作った画像が増えてきて残念。
October 20, 2025 at 2:24 PM
パワードスーツとかレイバーとかアーマードトルーパーとか作って、東北に配置してクマを威嚇したらどうかな。
October 17, 2025 at 5:57 AM
我が家にBlu-rayプレイヤーがようやくやって来た。幼稚園のイベント、習い事の発表会など、どうせ買うなら綺麗なデータの方がとプレイヤーは無いのにBlu-rayで買い続けた数年。
映画や音楽ではBlu-rayないしな。と思ったけどビートルズ1があった。ジョージの映画もBlu-rayがあったはず。
October 13, 2025 at 2:03 AM
ナカケンが随分と推していたので手に取った「異常 アノマリー」。なるほど。これは面白い。眠いのにこの時間まで止められない。ほんとは読み終わるまで本を閉じたくない。が、いくら三連休とは言えそろそろ寝ます。
October 10, 2025 at 4:38 PM
Reposted by なんだかな
ディズニーチャンネルは死んだ...8~13歳向けメディア経済圏が「いつの間にか消えた」理由

<ニコロデオンやカートゥーン・ネットワークも見ない?──「R指定映画」もワンクリックで見られる時代の影響はα世代に大きな影を落とす>
www.newsweekjapan.jp/stories/cult...
ディズニーチャンネルは死んだ...8~13歳向けメディア経済圏が「いつの間にか消えた」理由
<ニコロデオンやカートゥーン・ネットワークも見ない?──「R指定映画」もワンクリックで見られる時代の影響はα世代に大きな影を落とす> かつて「ディズニー・チャンネル(Disney Channel)」や...
www.newsweekjapan.jp
September 26, 2025 at 9:26 AM
横になってiPhoneを胸の上に置いて音楽を聴くとステレオを感じて楽しい。娘が興味を持ったのでステレオが心地よい例題としてレイ・ハラカミを聴かせてやったら、おー!と手を左右に振りながらステレオを感じてた。
September 25, 2025 at 1:06 PM
本町ロピア。思った程の混雑は無し。ヨーカドーを使ってた近所のばあさん達はコレじゃないかもって思ったのでは。これからどうなるのか。程よい商品が置かれるようになるのか。
September 18, 2025 at 3:29 AM
人生初の鼻うがい。多少「うげげ」となったものの、爽快感はある。寝る前にリセットするために良い気がする。
ただハウスダスト持ちの娘に試して欲しいけど、これはハードル高そうだなー。やった爽快だと思うんだけどな。
September 16, 2025 at 3:26 PM
NHKラジオ木曜ふんわり。北爪さんのプレ・ビートルズのアメリカンポップス、ロックンロールの話。こう言う話はいくらでも聴けます。
September 5, 2025 at 2:49 PM
なにかの花粉に反応している。台風が運んできたか。関係ないか。
September 5, 2025 at 1:07 AM
都内を車で走る時に普段radikoプレミアで聴いているラジオをカーステから流せるのがなんとも楽しい。ビバリーを聴いていれば多少の渋滞は気にならない。
August 22, 2025 at 2:04 PM
10年前、5年前だったらちょっと横になるわーって感じの疲れが1日の大半を占めているんだけど、これは加齢なのか他にも原因があるのか。
August 16, 2025 at 11:08 AM
学生の頃テレビで見たのか誰かのうちで流れてたのか途中からだったけど印象に残っていた映画。ようやくタイトルがわかったPump up the volume 邦題「今夜はトーク・ハード」 1990年。
残念ながら今は配信しているところはない様子。そのうち何とかして観たい。
August 13, 2025 at 1:23 AM
開店後の混雑の噂しか聞かなかったのでずっと行かなかったロピアに行ってきた。ムサシに用事でついでに。聞いてた通りちょっとコストコとちょっと業務スーパーみたいな感じ。思わず豚ロースを買ってしまい、今夜も煮込んでます。
August 10, 2025 at 1:42 PM
Paint in watercolour。奇跡の復活ライブ。素晴らしかった。30年来のファンと30年前は幼稚園だったわーっと話してた若者たちが一緒に盛り上がる、最高な空間でした。一緒に行った30年来のファンは終演後持参したCDにサインを貰ってホクホクしてた。
August 10, 2025 at 1:34 PM
八月は
六日九日十五日
August 6, 2025 at 4:19 PM
今日は子供と留守番になったのでさっさと夕飯を済ませてポテチとコーラでラピュタでした。良い夏休みの夜。
August 2, 2025 at 12:37 PM
中一陸上部と砂浜でかけっこしたのですごく疲れた!30年前の陸上部のわたし、なんとか同等に走れたけれども股関節が痛かった。砂浜で走るのは身体に負荷かかりすぎるだわよ。壊れる。
July 27, 2025 at 2:37 PM
高校生になってクラシックロックばかりじゃなくリアルタイムの音楽を聴くようになってからの一番頼りにしてた情報源はロッキングオンだった。そして渋谷陽一のミュージックサテライト。今思えばその後ほんの数年であまり読まなくなったけども影響は大きい。昔の本を引っ張り出してこようかな。
July 22, 2025 at 6:05 AM
早めに床に着いたが快眠度低め。
暑くてたまらん。
July 21, 2025 at 11:38 PM
新潟当確でないなー。
July 20, 2025 at 12:56 PM