nito
banner
nito785.bsky.social
nito
@nito785.bsky.social
今は進捗や作品語りをしています

Wavebox
https://wavebox.me/wave/b0mm1416hxcisd8t/
仲違い手前なのに守り守られ、周りに人がいても結局お互いしか頼るところがないというのがいいですね。
November 16, 2025 at 2:23 PM
弟が良くも悪くも人の目を惹きつけるのを知っているので、下心を察するとその場から弟を離そうとする兄。
周りから見られていることはわかったうえで全て無視、けどお金がほしいときだけ反応する。兄が守ろうとしているのもわかっていて、何も知らないふりしながらついていく弟。
November 16, 2025 at 2:21 PM
November 16, 2025 at 2:12 PM
兄が重たいなで済ましているだけで、弟はストーカーっぽいです。
兄は兄で事実を直視しないようにして、自分と弟の心を守っています。
子供の後追いのような感じです。あと幼少期の家族に置いていかれたことや兄に見捨てられたトラウマで、離れることや帰りを待つことに不安感が強め。
それなら極力そばにいて、どこにいるか把握して、いつ帰ってくるかわかれば少し不安が和らぐので、束縛します。
兄も事情がわかるから本当は良くないと思いつつ、そのまま好きにさせています。
November 16, 2025 at 10:12 AM
実家に帰省した時に弟が使っていた部屋を見ると弟の物が全てなくなり、その部屋だけリフォームされていた。
弟の物は少なく、買い替えることがほとんどなかったため、ボロボロになっていた。だからって…と固まる兄の背中から、綺麗になったでしょ。もうここには戻ってこないだろ。と両親の会話が聞こえる。

弟が待つ家に帰宅し、弟の姿を見て泣いてしまう兄。
November 14, 2025 at 11:33 AM
週末の疲れと漫画が好きなだけ描けるが入り混じります。
何を描きましょう〜
November 14, 2025 at 8:00 AM
自分でやれシリーズ。
何かをしてもらうのが弟なりの甘えで、兄は複雑そうな顔をしながら世話を焼くのをやめない。
November 12, 2025 at 1:52 PM
November 12, 2025 at 1:49 PM
バイト先の人たちからは見た目は怖いけど迎えに来たり、大事にされていると思われて誤解されていそうです。
November 11, 2025 at 1:59 AM
兄のバイトの忘年会が終わったあと、弟が迎えに来てそうですね。
行ってくると言われと嫌そうな顔はしつつ止めないけど、ずっと近くにいそうです。
バイト先のスタッフたちも弟の存在は知っている(遠目で見たことがある)ので、お迎え来てるよと教えてくれそうです。
November 11, 2025 at 1:57 AM
November 8, 2025 at 1:39 PM
見た目の良し悪しは、周囲から勝手に比較されたりします。
その点、弟は家族と似てないことは言いますが、葉の見た目を貶すことはしません。
兄に対してすごく悪いことばかりしている弟ですが、周囲からされて嫌だったことはしない。
安心できない相手なのに、他人と過ごすよりマシと思う。こういうところが兄にとって罪悪感だけではなく、兄弟の関係を繋ぎ止めているのではないかと思います。

周囲からされない嫌なことを弟はしているので、プラマイゼロどころかものすごくマイナスではありますが…。
November 7, 2025 at 11:43 AM
あたりが強い人を書きがちではありますが、葉の周囲に良い人はいました。
気にかけたり、普通に接する人がいたおかげで葉自身は比較的まともに成長しました。
November 7, 2025 at 11:32 AM
兄が弟を避けていた時期に兄は、知らない人から弟のこと教えてや紹介して、弟と似てない(見た目の良さ)と言われたりしていそうです。
有耶無耶にして、何もなかったふりをしています。

弟を知って、その後家族を知った人からはこき下ろされたりなどありそうです。
家族のことで苦労していますが、弟が知らないところでも弟のことで苦労しています。
November 7, 2025 at 11:21 AM
前に描いた葉のどんな人が好きかのその後に「泰良はどんな人が好き?」と聞かれて、「特にない」と言いつつ、葉をガン見してそう。
好きではなさそう、でも何かしらの情が籠ってると感じて葉は視線を逸らす。
November 7, 2025 at 10:29 AM
こたつと背後にいる弟の温かさにより寝落ちする兄。

最初は、弟に抱きつかれて警戒していますが、疲れと温かさから眠気でぼんやりしています。
November 6, 2025 at 2:01 PM
November 5, 2025 at 11:28 PM
November 4, 2025 at 1:46 PM
体格差があるため、兄にお願いしてキスしてもらおうとしても自分が屈まないと届かないので、結局自分からキスすることになる弟。
November 3, 2025 at 2:22 PM
November 3, 2025 at 9:57 AM
兄→弟の兄の執着が強い場合、閉じ込めようとしても道具や扉を破壊して出ていくし、他人と遊びまくるし、力で勝てなくて何もでぎずに泣く日々になります。
でも他人より怒られることがありません。
弱すぎて相手にしないけど、一応兄だし…と弟はわりかし寛容的かもしれません。

そんな日々に嫌気が差し、執着を捨てるために兄は家を飛び出します。
November 2, 2025 at 11:59 AM
兄は搾取されやすいタイプですが、弟がそばにいるので、結果的に被害を免れていそうです。
今は弟優先のため、何かされそうになっていても気づかないまま断っていることが多いです。
毒をもって毒を制すのような。
November 2, 2025 at 9:45 AM
兄は疲れて浴槽の中で寝落ちしたことがありそうです。
お風呂の時間がいつもより長いからと弟が様子を見に行って救出。
November 1, 2025 at 9:12 AM
そんな和やかな雰囲気の中で性的なことが含まれると、雰囲気を壊したくない、弟を怒らせたくないと言いなりになってしまう兄です。
本編でも小ネタでもそういった行為中に喜んだことはない、大体冷や汗をかいている、じっとしていることが多いです。
November 1, 2025 at 4:42 AM
幼少期の季節イベントは、兄にとって弟をハブにしたうえで、親の望む喜び方で楽しみ、親の目を盗んで弟に食料を分け与えるというミッションが多く普段より気を遣います。
弟はそんな兄の心情は知らず、ドアの隙間から一家団欒の様子を眺め、あからさまな気遣いをする兄から食べ物やお菓子をもらい、惨めな思いをしてきました。

今は一緒に楽しもうと、弟をちゃんと参加者として接してくれるので、大人なしく、兄にされるがままになります。
November 1, 2025 at 4:38 AM