有馬 / arima
banner
ngc3351.bsky.social
有馬 / arima
@ngc3351.bsky.social
茶トラの猫と相続税法・事業税(2026)

大阪から関東に引っ越してきて2年目
猫、読書、ポケスリ、モンハン、ぬいぐるみ、
タキシードサム、I.CINNAMOROLL、ポチャッコ
吉德さんちのキャンディちゃん、ゆかりん

お気軽にどうぞ
Pinned
「阿吽の呼吸で騙される」で20年近く笑ってる
スマホ触りすぎだからグレースケールにするやつやつことにした
November 16, 2025 at 10:28 PM
モヤモヤすることがあるので、決着つけたいな
November 16, 2025 at 10:19 PM
放映期間短すぎて頭抱えてる
November 16, 2025 at 10:19 PM
キラキラたる東京
November 16, 2025 at 9:52 AM
もうちょっと自習室で頑張ってから帰る
November 16, 2025 at 7:48 AM
太陽の光当たると暖かい
November 15, 2025 at 10:51 PM
いま祖父の相続手続きを手伝ってるんだけど、母の公的書類を見てふと「もうそんな歳なのか……と
November 15, 2025 at 6:10 AM
新しい相棒が届きました。これからよろしくね、ここから先の戦いは厳しいぞ(繁忙期・直前期)
November 15, 2025 at 1:11 AM
友人たち…………好き
November 14, 2025 at 3:27 PM
デザフェス後の通販、ワクワクたる
November 13, 2025 at 10:18 PM
まあいいや、勉強する
November 12, 2025 at 10:50 PM
お恥ずかしながら、昨日にんにく注射を打ってもらいました…… 甘えとか贅沢とか、不健全とか思ってしまうんだけど、めっちゃ体が軽い。しかも体がポカポカでよく眠れた気がする
November 12, 2025 at 10:50 PM
電車で、自分が降りる駅じゃないけどわざわざ一旦ホームに降りてくれる人たち全員に今日良いことがありますように
November 10, 2025 at 10:44 PM
ヤマネコさんの「組合せられるスタンプ」とても良い……… 買おうかな……
November 10, 2025 at 12:14 PM
Reposted by 有馬 / arima
【宇宙猫】を作れる組み合わせ向けLINEスタンプをリリースしました!
組み合わせで自分だけの小さな宇宙が作れます😼👽
line.me/S/sticker/32...

過去スタンプの猫バーガー、ネコ寿司とも相性良い
🍔
line.me/S/sticker/26...

🍣
line.me/S/sticker/30...

他の犬猫ちゃんのスタンプ等にも是非!
November 10, 2025 at 12:00 PM
びっくりするくらい寒い!冬の匂いがする
November 10, 2025 at 10:20 AM
なんか、自分が不機嫌になってしまう人とは不必要に関わらなくていいかなと思った。私のことをいじってくるのに、助けを求めてくる人がいるんだよな。都合よく扱われていると感じてしまうな〜…
November 10, 2025 at 3:42 AM
どうぶつさん、みんな幸せたれ。暖かくしてな。
November 9, 2025 at 10:45 AM
夜の水道橋を歩いたら、海のない大阪の田舎で閉塞的な大学生活を送っていた事実が照らし出され、それが影を落とし、初めてコンプレックスやってんな、と気づいた
November 9, 2025 at 10:44 AM
先月全然勉強できなかったためその遅れを必死に取り戻そうとしてるんだけど、精神がガタガタでやばくなってきた
November 9, 2025 at 10:37 AM
イヤフォンを落としてしまい、前の席の方の足元へ………… ぐぬぬ
November 9, 2025 at 3:50 AM
あかん、めっちゃ眠いけどいかなければ
November 8, 2025 at 10:23 PM
なんか通勤時間長すぎてしんどくなってきたな…… いよいよ引越しやな、これ…… だって梅田〜河原町間を超える時間やったら「大阪(京都)住むか〜」ってなるやん。こっちの常識(受け入れられる通勤時間)やばすぎ
November 8, 2025 at 12:30 PM
寒いな… 何着たらいいのか分からない…
November 8, 2025 at 11:43 AM
新品の電卓と交換することは、合理的な判断だよね。試験中に電卓が動かなくなったら?なんて想像しただけで………恐ろしい………動作が安定していて、ここぞというときに故障の不確実性の低い道具を使うことは当然なことだよね……
November 8, 2025 at 6:16 AM