netlancer.bsky.social
@netlancer.bsky.social
モンハンアウトランダーズのクローズドβは、募集始まって再度告知を見たときには応募〆だったので、パルワールドモバイルのクローズドαは初日に申し込んだ。
November 13, 2025 at 1:38 PM
NZXT Internal USB Hubで延長した。
新しいデスクトップPCが特に問題なく動いてはいるんだけど、CPUクーラーからマザーボードのUSB2.0ヘッダーまでのケーブルが短くてギリギリ、最短を通さないと届かないからほかのケーブルの配線を邪魔してるので、ハブ or 延長ケーブル買うか悩む。
November 13, 2025 at 5:11 AM
低価格なMacBookがリリースされたら、ソフトウェアウォレットを触らないpcとして買いたさある。
November 13, 2025 at 4:57 AM
〇witterでリスト内検索できるの知らんかった。
November 13, 2025 at 4:56 AM
Steam Machineかわいいな。
November 13, 2025 at 2:37 AM
クローズドβ、最終日?にちょっとだけ触れたんだけど、コアカードゲーマーに刺さる、psで勝率に大きな差が生じそうな印象を受けた。
#MightandMagicFates
October 28, 2025 at 6:56 AM
ベイブレードXのドランザーS, ドライガーS, ドラシェルSの復刻を観賞用と保存用で2つずつ購入してご満悦。ドラグーンSも発売されたら買う。
おもちゃコーナー眺めてたら、ドラえもんのプラモとベイブレードXのドランザーS, ドライガーS, ドラシェルSの復刻が欲しくなってきた。
October 28, 2025 at 6:56 AM
ネトゲ廃人という言葉が死後になってきていることに寂しさを感じる。
October 22, 2025 at 2:32 AM
新しいデスクトップPCが特に問題なく動いてはいるんだけど、CPUクーラーからマザーボードのUSB2.0ヘッダーまでのケーブルが短くてギリギリ、最短を通さないと届かないからほかのケーブルの配線を邪魔してるので、ハブ or 延長ケーブル買うか悩む。
October 20, 2025 at 9:49 PM
SNSの招待コード制苦手すぎる。ユーザーネームに姓名使いたいけど、招待の前後にユーザーネームが伝わる可能性を考えると、気軽に招待コード受け取れない...orz
October 1, 2025 at 12:28 PM
あとポケプラクイック!!シリーズがかわいくて、気に入った新商品が発売されたら買ってる。次はピチューかブースターあたり買おうかな。
September 29, 2025 at 2:37 PM
おもちゃコーナー眺めてたら、ドラえもんのプラモとベイブレードXのドランザーS, ドライガーS, ドラシェルSの復刻が欲しくなってきた。
September 29, 2025 at 2:37 PM
ベイブレードXのアニメ、タイアップアーが豪華で気合入ってるな。
September 24, 2025 at 2:59 AM
《バロム》や《ボルメテウスホワイトドラゴン》みたいな人気カードの10は高価すぎて手が出ないけど、好きな《クラウゼバルキューラ》はそこまで高くなさそうだから9 or 10が欲しいな。
September 14, 2025 at 9:51 AM
PSA, ARSでデュエルマスターズの《シビレアシダケ》《アクアハルカス》《ホーリースパーク》のような対戦で記憶に強く残ってるカードの10をコレクションしたさある。コモン、アンコモンを大切に保管してる人って滅多にいないから、自分でパック剥いて自分で鑑定に出さないと手に入らなさそう。
September 14, 2025 at 9:51 AM
新しいプロジェクトを知るきっかけになるのでlayer3は触りたいんだけど、今はそこに時間を使えないので触れてない。
September 11, 2025 at 7:32 AM
お触りは1年前ぐらいからプロジェクトの良し悪しを判断できる知識をもち、プロジェクトを深く学び、良いと判断した数少ないプロジェクトのみに力を注がないと話しにならないフェーズになってしまったと感じるので、蒔いた種を回収したら私は一旦終わり。
September 11, 2025 at 7:14 AM
あとは〇ecaが運営してる?〇HAPEのトークン受け取ったら蒔いた種も終わり。
September 11, 2025 at 7:13 AM
LINEAは睡魔に負けて寝る前に売れなかった... 売れなかったけど、寝起き思ったよりは下がってなかったので助かった... L2, altcoin season index 78なので、迷うことなく全売り。
September 11, 2025 at 6:50 AM
iPhone 17、ストレージは128GBの選択肢がなくなって、256 or 512か。カラーのセージとラベンダーの実機見たい。
September 10, 2025 at 9:53 AM
むかしは使わなくなった物理メモリをキーホルダーにするぐらいだったけど、いまは大体のPCパーツ、周辺機器を飾るための製品があるんだね。
September 9, 2025 at 6:38 AM
デスクトップPCが現役引退したら、マザーボードとGPUはディスプレイ台で部屋に飾って鑑賞するのありだな。
September 9, 2025 at 6:38 AM
字と同じで上手すぎるわけではないけど、なんか味があって惹かれちゃうみたいな絵は、AIイラストで代替できない予感がする。
手書きイラストとAIイラストは、手書き文字と活字のような将来に向かっていきそう。
September 9, 2025 at 1:36 AM
手書きイラストとAIイラストは、手書き文字と活字のような将来に向かっていきそう。
September 7, 2025 at 12:18 AM
いつの間にかMEXCがEVMのみ?入金アドレスの追加に対応してる。20件まで入金アドレスつくれるみたい。Binanceが対応してから何年経った?って感じだけど、規模が小さいプロジェクトはトークンの上場がMEXCのみというケースもあるのでありがたい。
September 3, 2025 at 12:44 AM