ねこべこ@ゲーム開発中
banner
nekobeko2024.bsky.social
ねこべこ@ゲーム開発中
@nekobeko2024.bsky.social
個人事業主「クローブテック」
Unity でフライトシミュレーターを作ります。
CloveTek develops a flightsim. English users might prefer Discord https://discord.com/invite/uExFZQfVps
Pinned
リプレイ重ね撮りでブルーインパルスの編隊飛行をひとりで再現!

『Dancing Wings - The Aerobatic Simulator』
(ダンシング ウィングス - ジ エアロバティック シミュレータ)

Steamストアページ開設しました。
store.steampowered.com/app/3728180/...

ウィッシュリスト…ナウ!

#スーパーゲ制デー
Dancing Wings - The Aerobatic Simulator on Steam
Team aerobatics flight simulator - do it solo. Fly, save the replay, fly in overlay mode, save the new replay, and repeat it up to six aircrafts. Realistic aerodynamics and landscape. Step-by-step tra...
store.steampowered.com
InputSystemの UI.Navigate に <Joystick>/hat, Flight.Rudder に <Joystick>/dial, <Joystick>/rz などとPathを割り当てて、T.Flight Hotas One でも操縦できるようになった。スロットルは構造を変えないといけない…
November 23, 2025 at 11:42 AM
my new gear...
November 23, 2025 at 4:19 AM
東京ゲームダンジョン11準備。ブースクロスが届いた。なぜわざわざ、そこで毛づくろいするのか。
November 22, 2025 at 6:40 AM
東京ゲームダンジョン11で配るチラシを作った。
ここにはあえて低解像度で。高解像度で見たい人は現地へ!
November 20, 2025 at 11:48 AM
イベントで配布するチラシを作成中…

デザインのセンス?そんなものは持ち合わせがない。しかし、やるしかない…ゲームソフトのパッケージ裏を参考に…
November 19, 2025 at 12:17 PM
今日は、東京ゲームダンジョン11 (2026-02-08) に向けて、
・それまでに間に合わせたい開発項目
・イベント出展に向けて必要な品物・データ
を列挙した。

なんか、まだ抜けがある気がするぞ…
November 18, 2025 at 9:43 AM
失速警報音と、低高度警報音を入れた。
November 17, 2025 at 8:57 AM
ぐぬ…T-4のマスターコーションが D♭4 の音程というのはどこかで聞いて耳コピしたが、T-4ブルーインパルスの「低高度警報システム」がどんな鳴り方をするか、わからない。連続?断続?どれくらいの早さで?いずこかの動画で聞いたと思うのだが…
November 17, 2025 at 8:20 AM
失速…? 失速って何だ? 主翼のAOAも、スタビレーターのAOAも、CLが落ちるような角度まで達していないぞ?
November 17, 2025 at 6:35 AM
エアブレーキやランディングギアの作動音を追加した。

さて、失速警告音…当初考えていた方法ではうまくいかないことが判明した。他の手は…まあ、ある…
November 16, 2025 at 7:11 AM
デフリンピック競技大会 東京2025、Jヴィレッジスタジアム (福島県) で飛びましたね! #ブルーインパルス

私が開発中のゲーム
Dancing Wings - The Aerobatic Simulator
で、オープニングのデルタライトターンをやってみました。音量注意。

動画 1/2
November 15, 2025 at 8:16 AM
Happy #WishlistWednesday!

Dancing Wings - The Aerobatic Simulator
store.steampowered.com/app/3728180/...

Team aerobatic, you can do it solo through replay overlay!

Implemented APD (Acoustic Propagation Delay). Listen to the engine roar!

#indiegame
November 13, 2025 at 3:24 AM
APD (Acoustic Propagation Delay)、リングバッファに毎フレの位置を記録し、どの時点で発した音波がリスナーに到達するか検索するようにして実装した。(赤矢印がAPDで求めた音源位置)

カメラ切り替えでプチノイズが出るのはなんとかしないと…
November 12, 2025 at 8:05 AM
APDの実装、結局、毎フレの位置をリングバッファに10秒分くらい記録して、過去の位置へ遡れるようにするのがいいか。

ついでに位置だけじゃなく、そのときのスロットル値も保存しておけば、ちゃんとその時点でのパワーで鳴らせる。
問題はリプレイをシークしたときだが…
November 12, 2025 at 12:43 AM
APD (Acoustic Propagation Delay) と呼ぶことにした現象を実装中。
機体が等加速度運動していると仮定して、音波がちょうど耳に届く過去の時刻 t < 0 をニュートン法で求め、その位置に音源を置く…
とか凝ってみたが、ガタガタする。バレルロールすると等加速度運動じゃないから変な位置になるし。
November 11, 2025 at 8:58 AM
東京ゲームダンジョン10、見る側として参加しました。
とても良い刺激をもらえました。
November 10, 2025 at 1:19 AM
ひとりでブルーインパルスを再現!
『Dancing Wings - The Aerobatic Simulator』
store.steampowered.com/app/3728180/...

T-4のエンジン音を入れました (入間基地での録音を加工)。

予定
・INDIE Live Expo 2025.11.29 で紹介
・東京ゲームダンジョン11 (来年2/8) に出展

#スーパーゲ制デー

動画 1/2
November 8, 2025 at 1:31 AM
Unity サウンド機能、ここを改善してほしい。
・AudioClip ごとの音量調整機能がない (Import Settingにあれば…)
・AudioSource に指向性を持たせられない
・ドップラー効果でピッチが不安定になる。たぶん低FPS時に AudioListener の速度が不安定なせい。せめてスクリプトかで速度を設定したい。
November 8, 2025 at 12:16 AM
velocityUpdateMode の設定をいじってもドップラー効果のピッチが不安定になるのは治らなかったので、
ドップラー効果を自力で計算することにした。
#Unity
November 7, 2025 at 7:53 AM
フライト中の音は大丈夫なのだが、リプレイだと音がピロピロいってピッチが
不安定。

・フライト中のカメラは Update で動く
・リプレイ中のカメラは FixedUpdate で動く
・エンジン音のドップラー効果はUpdateで更新 (AudioVelocityUpdateMode.Dynamic)

としているのが原因のようだ… #unity
November 7, 2025 at 1:23 AM
Engine sound!!
November 6, 2025 at 8:53 AM
Unity の Audio Source には、音源の指向性 (サウンドコーン) を設定できないのか…
November 6, 2025 at 12:51 AM
入間基地で録ったエンジン音を加工。聴覚を頼りに、音量を一定化、ドップラー効果を軽減。ループ化。ゲーム内のエンジン音として使えるようになった…はず。
November 5, 2025 at 8:34 AM
#入間航空祭 #入間基地 で見た #ブルーインパルス の「フェニックス・ループ」を再現しようとしたのですが…!

横を見ながらの操縦をもっと練習しないと、きれいなフェニックスにはできないようです。

Dancing Wings - The Aerobatic Simulator
store.steampowered.com/app/3728180/...
November 5, 2025 at 5:02 AM
えっ、フェニックス隊形でのループって、初めて見た!

#入間航空祭 #入間基地
November 4, 2025 at 3:02 AM