葱山紫蘇子
banner
negiyama.bsky.social
葱山紫蘇子
@negiyama.bsky.social
大阪で娘3人息子1人と暮らす独り身。元劇団維新派役者竹山らいち、元ミニシアター従業員、元介護職員、現書き出し小説投稿者、現物件ファンライター。漫画と毛布のヘリが大好き。https://lit.link/18b85808-ce9f-49ef-8a31-750f71bd2d85
Pinned
こちらに寄稿しました//
「狐」がテーマということで、謎の占い師「狐ようこ」というのを思いつきました。バーを間借りして占いを営む狐ようこの前に妻を探す一人の男が現れる…。ファンタジーホラー短編小説『いやしらず』。 #文学フリマ東京 41 南3-4ホールう-35〜35 狐影倶楽部ブースにて頒布。ぜひ、お読みください!
x.com/rinmorinord4...
モリノ凛 on X: "モリノのひとり文芸サークル狐影倶楽部の文芸誌Vol.2には特集テーマ〈星〉と常設テーマ〈狐〉を巡って魅力あふれる作品を寄稿していただきました。 文学フリマ東京41 南3-4ホールう-35〜35 狐影倶楽部のブースでお待ちしております! https://t.co/uMG3BYAXRD" / X
モリノのひとり文芸サークル狐影倶楽部の文芸誌Vol.2には特集テーマ〈星〉と常設テーマ〈狐〉を巡って魅力あふれる作品を寄稿していただきました。 文学フリマ東京41 南3-4ホールう-35〜35 狐影倶楽部のブースでお待ちしております! https://t.co/uMG3BYAXRD
x.com
都会に出るとお金をたくさん使ってしまうな。私も田舎の鼠がいいよ。
November 15, 2025 at 6:39 AM
通りかかったので確認するとまだあった劇団維新派の看板。
November 15, 2025 at 6:08 AM
初めて行けた旧ヤム邸空堀店。旧ヤムでは必ず3種盛りを頼みます。絶対だ。
November 15, 2025 at 6:04 AM
映画の後はタリーズで朝ごはん食べながらチェーンソーマンの電書を読んでから、こちらのギャラリーへ。今日までだったので行けてよかった。

影の中の楽園―デレク・ジャーマンの庭
paperc.info/event/42928
November 15, 2025 at 5:23 AM
朝イチでチェーンソーマンレゼ編をキメてきました。
November 15, 2025 at 1:47 AM
職場のイラレのクラウド同期ができなくなってしまって、調べたらAdobe CCを一度アンインストールしないといけなくて、そこまではしたのだけど、再インストールするまでに他にと色々やる事があり、ちょっと大変そうだったので中断して帰宅。やり残した事がある週末はメンタルに悪い…うう。
November 14, 2025 at 12:23 PM
地元のいい店を開拓。
November 13, 2025 at 2:25 PM
わはは、えーらいこっちゃ。
November 13, 2025 at 3:48 AM
おはようございます。
November 12, 2025 at 11:27 PM
私は朝ラーでした。朝ラーとお弁当と、次女のお弁当。
November 12, 2025 at 3:28 AM
#OnigiriAction 末っ子は少食。
November 12, 2025 at 3:25 AM
今朝のごはんとお弁当。おにぎりは子どもたちに。

#OnigiriAction
November 11, 2025 at 1:05 PM
デイリーポータルZの林雄司著『「面白い!」を見つける物事の見え方が変わる発想法』を読み始めたらとても面白くて、ノートにメモを取りながら読んでます。考え方が身につくような気がして、とても楽しい。林さんが見たら引くかもしれないけど…。
November 11, 2025 at 9:13 AM
ほとんど使っていなかったTikTokのアカウントがロックされちまってただよ…とほほ。
November 9, 2025 at 2:09 PM
今日は京都でもうひとつ。ライティングスクールの特典でロームシアターへ、ダミアン・ジャレ×名和晃平『Planet[wanderer]』を観に行きました。ダンスにあまり詳しくないのですが、とてもとてもおもしろかった。砂や液体を使った舞台装置にダンサー達の完璧な動きが相まって、や、ほんとすごかった。
November 9, 2025 at 10:11 AM
京都の名建築、重信会館に行って来ました。下記のイベントで今日まで公開。展示作品も面白かったけど、建物がとても良かったです。

LinkArchiScape—建築ツーリズムをつなぐ
www.bunka.go.jp/seisaku/bunk...
November 9, 2025 at 9:41 AM
さっき帰りの電車で小学生くらいの外国人の親子連れに席を譲ったんやけど、読んでた電書が高橋葉介の『クレイジーピエロ』だったので、ちょっと申し訳なく思った。
November 8, 2025 at 2:19 PM
鴨川デルタの写真も撮ったよ。
November 8, 2025 at 12:29 PM
今日は午前中に検定試験、上洛して出町柳近くのアートイベント、その後はのんびり歩いて浄土複合のライティングスクールへ行きました。結構歩いたけどお天気も良く紅葉も始まっていて楽しかった。京都はかっこいい建物が多いね。
November 8, 2025 at 12:19 PM
取り壊しになる安堂龍さんのお宅でのアートイベントに行ってきました。私の詩文の師である間奈美子先生の詩文みくじを引きたかったのです。素敵な言葉が当たりました。午睡書架さんの古本も買いました。インスタレーションは言わずもがな。要申込みですが無料で明日もありますよ。

x.com/andrew2003_r...
November 8, 2025 at 12:18 PM
とある検定試験を受けに京橋にいてました。あんまり来たことが無いんやけど、楽しいね。さすがグランシャトーの街。
November 8, 2025 at 4:31 AM
昨日の晩ごはん #OnigiriAction
November 7, 2025 at 11:10 AM
朝ごはんと昼ごはん。今日は曇りですね。
November 6, 2025 at 4:10 AM
【月曜日のこと】飛行機に乗る前に吉祥寺のリベストギャラリー創の森脇真末味原画展に行きました。私にとっては薬の様な漫画で思春期の頃、何度も読んだ。期間が地味ハロと重なっていて訪れることが叶いました。巡回しないとのことなのでタイミングが合ってホントよかった。
November 6, 2025 at 3:38 AM