ねくろ菌
banner
necrokinoko.bsky.social
ねくろ菌
@necrokinoko.bsky.social
サブ垢的な運用です。日常とか絵の進捗とかチラ裏とか。
https://skeb.jp/@necroKinoko
艦これ用にTwitterアカウント用意したので、こちらもフォローお願いします。何卒🙏
x.com/sub_necrokin...
ねの子 (@sub_necroKinoko) / X
ねの子 (@sub_necroKinoko) / X
x.com
November 11, 2025 at 9:37 AM
ずっと面倒見てた後輩くん、他の開発チームに配属されてショックすぎる😭
June 11, 2025 at 11:38 AM
ユメミの配信見てて、DLSiteデビューにビックリしてるってツイートしたいのにX死んでてツイート出来ん〜
May 24, 2025 at 1:00 PM
斜度がおかしすぎる山に登ってました。3枚目に至っては45度超えてる。登った先は絶景!
May 1, 2025 at 3:14 PM
最近仕事が楽しすぎて、暇な時間まで日々ITトレンドを追ったり勉強したりする生活になってしまっているし、特にゲームもしないしYoutubeも見ないし、休日は大抵登山してるしで、全然インターネット上のオタク仲間と話が合わなくなってしまった。これがライフステージの変化か……
April 11, 2025 at 4:08 PM
そろそろLlama4について何か話題が出ないかな。特に画像生成について……
April 7, 2025 at 1:20 AM
その時の研究室の教授は、口酸っぱく「その研究をして誰が得をするか考えなアカン」って言っていて、今になってようやくその意味を実感を伴って理解した……と思う。
April 6, 2025 at 5:43 AM
学生時代にやった研究、今思うと本当に倫理的に間違ったことをしていて反省している。統計的手法(今AIと呼ばれている技術)に基づく歌声合成をするために、本来膨大な歌声の学習データを必要とするところを、歌声を集めるのは大変だけど非歌声(セリフ音声等)なら集めやすいので、非歌声を加工したりラベリングを工夫することで行えないかという実験だった。これである程度の精度が得られれば誰の声でも歌声合成が出来て素晴らしいよねって主張の研究だったのだけれど、それで得する人より、迷惑かかる人の方が多いんじゃないか?という。
個人の学部生レベルの研究なので大した結果にならなかったけれど、これをもし企業がやっていたら……
April 6, 2025 at 5:37 AM
ウチは完全に自社フレームワークで、今はネットで調べても出てこないとはいえ、フレームワーク内にAI組み込んで、社内の膨大なソースコード読ませてコーディングする技術自体はもう出てきているんだよね。今はそれをちょっと無料で触るみたいな事は出来ないから、新人がそれを使いこなして実力詐称する心配はいらないけれど、そもそもあと数年で本当にプログラミングを勉強しなくても誰でも社内フレームワークに沿ったコードを書けるようになっちゃうかもしれない。
April 5, 2025 at 12:12 PM
今年も新人の教育を担当することになって、C言語の基礎から教えるんだけど、AIに聞けばそれなりのコードを出力してくれる今、どう教育をしていけば良いのか難しい。AIも偶に誤ったコードを出力するが、初学者がやるプログラムの演習問題ならほぼ完璧なコードを出す。去年はそうやって分からない問題を全部ChatGPTに書かせて実力を詐称した新人が、実際の業務に入った途端に何も理解していない事が判明して大変な事になった。当然理解しているフリをした新人が100悪いけれど、今後入ってくる新人は分からないことをAIに聞くのが当たり前になっているはずだし、なぜ勉強しなきゃいけないのかをしっかり教える必要があるなと……。
April 5, 2025 at 11:56 AM
ほんの気まぐれでリアル知人のみで繋がっているアカウントに絵を載せたら、中学、高校、大学時代の同級生……等々、マジで色んな人から依頼の連絡来てビックリしてる。
人生何があるか分かんねぇなぁ〜
March 21, 2025 at 5:06 PM
これは5年前に書いた「まじょさま」に関する設定メモなんだけど、名前発音不可つて書いてて、お、おう……ってなってる。
あと当時は「魔女ちゃん」表記で、かなり女性口調。
December 17, 2024 at 2:19 PM
キャラそれぞれ「まじょ(さま)」「女のコちゃん」としか表記してないので、そろそろ固有名与えたい。まじょがひらがなだったり、コがカタカナ表記だったりで、一般名詞との差別化をしているけれど、まあちょっと不便ではある。
December 17, 2024 at 2:12 PM
創作のまじょシリーズ。
タイトルは仮で「まじょのコ」としたけど、「まじょの匚(ハコ)」っていう候補があった。読めない&一発で変換出来ないのでボツ。
December 17, 2024 at 2:09 PM
生姜をたっぷり入れて漬け込んだ生姜焼きを食べたんだけど、めっちゃ生姜の味がする(当たり前)
最近生姜焼きはセブンの甘い奴しか食べてなくてそれに慣れちゃったんだけど、ガツンと生姜を感じるレベルの生姜焼きめっちゃ美味しい。
December 16, 2024 at 11:33 AM
そういえばお団子のねの子のイラストこっちにはあまり載せてないね。アイコンも昔のままだし。最近はねの子の髪型がストレートからお団子にチェンジしております
December 9, 2024 at 4:26 PM
カスすぎる内容のためこちらに投稿。カスの思考の日記。
December 9, 2024 at 3:59 PM
大学時代に住んでた部屋と違ってキッチンクソ狭いせいで自炊があまり捗らない。前はキッチンだけで6畳くらいあったのに今は廊下になんかシンクとガス台がありますみたいなキッチン。
どこにまな板置くんだよどこに切った食材置くんだよォ〜〜〜!
December 9, 2024 at 11:51 AM
自炊頑張ってえらいえらい
December 9, 2024 at 11:46 AM
これは先月登った山
December 2, 2024 at 10:10 AM
この前登った山。
コースタイム9時間のルートを7時間弱でガツガツ登って降りた!
December 2, 2024 at 10:08 AM
突然高校時代の友達から富士山登ろうぜって声が掛かって登ったのが8月。そこから頻繁に声掛けてくれるようになって、なんと毎回車も出してくれてって感じで、その友達のおかげで今年は沢山山に登れてる。なんかもう本当にありがたすぎる。
November 29, 2024 at 1:09 PM
さささささむい!!
November 24, 2024 at 11:15 PM
冷静に考えてみてわんプリ31話結構酷い話だな。例えば捨て猫をガオガオーンに変身させるなら話の筋として理解出来るんだけど、ちゃんとペットとして飼われていて、恐らく飼い主からも愛されていて、それも動物病院で診てもらった帰りの子を無理やり攫ってガオガオーンに変身させた訳でしょ?悪役とはいえ、そこまで酷い事しなくて良くない……?😭
November 23, 2024 at 1:40 PM