- 自転車に乗るのも好き
- 毎朝、自転車で朝日を見に行ってます たぶん…
- 四国一周自転車お遍路 完走わっしょい!
もっと見る...
https://neachi.net/about#index_id1
前から12月にウィンターセールあるのに11月のオータムセールの意味とは⋯と思ってたからいいんだけど、ウィンターセールまで待ちかなー
それかブラックフライデーとかあるんじゃろか
前から12月にウィンターセールあるのに11月のオータムセールの意味とは⋯と思ってたからいいんだけど、ウィンターセールまで待ちかなー
それかブラックフライデーとかあるんじゃろか
- ヤフオクの売上 → PayPay銀行 → AirWallet → 自分のメインバンク
- 身内からPayPayでお金受け取る → PayPayからPayPay銀行にそれを移動 → PayPay銀行 → AirWallet → 自分のメインバンク
も全然できるし、ほんと助かる
- ヤフオクの売上 → PayPay銀行 → AirWallet → 自分のメインバンク
- 身内からPayPayでお金受け取る → PayPayからPayPay銀行にそれを移動 → PayPay銀行 → AirWallet → 自分のメインバンク
も全然できるし、ほんと助かる
宗教もそういう感じで、生まれてた側面もあるんじゃないかなーと思うので
ある意味、自分の心の中で宗教を作るというか、心の拠り所を作ると生きやすいよね、というか
宗教もそういう感じで、生まれてた側面もあるんじゃないかなーと思うので
ある意味、自分の心の中で宗教を作るというか、心の拠り所を作ると生きやすいよね、というか
だけど、そう思いつつ、親しい人 近しい人が亡くなったときは天国に行ってほしいと願うし、なんなら自分が死んだら、昔から頭に描いてる脳内世界に転生する、みたいなことを考えてる
これらは相容れない考えのような感じもするけど、結局のところは、本人にとって死への恐怖が薄れれば、なんだっていいんだ
だけど、そう思いつつ、親しい人 近しい人が亡くなったときは天国に行ってほしいと願うし、なんなら自分が死んだら、昔から頭に描いてる脳内世界に転生する、みたいなことを考えてる
これらは相容れない考えのような感じもするけど、結局のところは、本人にとって死への恐怖が薄れれば、なんだっていいんだ
自分が死んだら、どこかに転生して復活してチートパワーで無双できる
それを本当に信じられて、自分の死への恐怖が薄れるのなら、全然いいんじゃないかって思ってる
自分が死んだら、どこかに転生して復活してチートパワーで無双できる
それを本当に信じられて、自分の死への恐怖が薄れるのなら、全然いいんじゃないかって思ってる
周りの人の死は、宗教のあれこれと、親しい惜しい人は天国に行ってほしい、行ったという願い
最後まで憎かった人は地獄に落ちて苦しんでほしいっていう願いとか、
周りの人の死は何かしらで対応できそうだけど、自分の死は何で和らげられるのか、なかなか人それぞれ別れそうだなーって思ってる
自分が死んで天国にいける!って思ってる人は、そんないない気もするしね
周りの人の死は、宗教のあれこれと、親しい惜しい人は天国に行ってほしい、行ったという願い
最後まで憎かった人は地獄に落ちて苦しんでほしいっていう願いとか、
周りの人の死は何かしらで対応できそうだけど、自分の死は何で和らげられるのか、なかなか人それぞれ別れそうだなーって思ってる
自分が死んで天国にいける!って思ってる人は、そんないない気もするしね
周りの人の死は特に、近しい人ほど正面から受け止められないぐらいのショックだからこそ、宗教とか、天国地獄的な死生観で、和らげて正気を保つものだと思ってる
周りの人の死は特に、近しい人ほど正面から受け止められないぐらいのショックだからこそ、宗教とか、天国地獄的な死生観で、和らげて正気を保つものだと思ってる
ベセスダゲーとかと違って、LOOTとかロード順を割かしうまく自動でやってくれるものがあるわけじゃないし(実際はあるけど、使っても ん…? って感じの順番になるから結局手動)、Mod同士の競合を簡単に見つけられたり、パッチを自作できる公式ツールがあるわけでもなかったりするから、なかなかにModを多く入れると大変だけど、
いまはAI チャットがある時代で、そこの便利さに改めて気づく
ベセスダゲーとかと違って、LOOTとかロード順を割かしうまく自動でやってくれるものがあるわけじゃないし(実際はあるけど、使っても ん…? って感じの順番になるから結局手動)、Mod同士の競合を簡単に見つけられたり、パッチを自作できる公式ツールがあるわけでもなかったりするから、なかなかにModを多く入れると大変だけど、
いまはAI チャットがある時代で、そこの便利さに改めて気づく
これで、左Ctrlは押しやすいし、元の位置の左Ctrl を 右Ctrl に入れ替えることで、AutoHotkey で 右Ctrl を新たな修飾キーとして使えるから、とてもいいのだ
これで、左Ctrlは押しやすいし、元の位置の左Ctrl を 右Ctrl に入れ替えることで、AutoHotkey で 右Ctrl を新たな修飾キーとして使えるから、とてもいいのだ
葬儀どころか、お墓の維持管理すら大変そうだしなー⋯
うちの先祖のお墓の周り、墓仕舞いだらけで、スカスカなっちゃってたりするしなー⋯
葬儀どころか、お墓の維持管理すら大変そうだしなー⋯
うちの先祖のお墓の周り、墓仕舞いだらけで、スカスカなっちゃってたりするしなー⋯
というのも、葬儀とか◯回忌みたいのは、亡くなった人のためじゃなく残された周りの人のためにあるものだと思ってるから。
人の死っていうのは本当にでかいことだからこそ、それを癒したり納得させるために宗教があったり、葬儀をしたりするものだと思ってるので、周りの人がしなくてもいいだけの心の強さというか、心持ちでいられるなら、いいんでないのと思う
金銭的に余裕がないのが理由って場合も大きかったりするのかめだけども
というのも、葬儀とか◯回忌みたいのは、亡くなった人のためじゃなく残された周りの人のためにあるものだと思ってるから。
人の死っていうのは本当にでかいことだからこそ、それを癒したり納得させるために宗教があったり、葬儀をしたりするものだと思ってるので、周りの人がしなくてもいいだけの心の強さというか、心持ちでいられるなら、いいんでないのと思う
金銭的に余裕がないのが理由って場合も大きかったりするのかめだけども
なんかめっちゃ敵が来るって聞いてたから、あれこれ準備はしてたんだけど、難易度低いからか全然襲撃来なかった。もうちょっと難易度上げておけばよかった。
RimWorld買ったのが数年前…
何度か遊んだものの、やっぱ自分には合わないゲームだなー…と思ってたんだけど、今回 RimTalk のおかげで、初めて楽しみまくれた。
自分の固定メンバー以外に仲間になってくれた人は、宇宙船に乗せずに置いていったんだけど、発射したあとの物悲しい何とも言えない感じもいいね
なんかめっちゃ敵が来るって聞いてたから、あれこれ準備はしてたんだけど、難易度低いからか全然襲撃来なかった。もうちょっと難易度上げておけばよかった。
RimWorld買ったのが数年前…
何度か遊んだものの、やっぱ自分には合わないゲームだなー…と思ってたんだけど、今回 RimTalk のおかげで、初めて楽しみまくれた。
自分の固定メンバー以外に仲間になってくれた人は、宇宙船に乗せずに置いていったんだけど、発射したあとの物悲しい何とも言えない感じもいいね
ヘッドセットでお世話になってるので、HyperX Alloy Origins
ヘッドセットでお世話になってるので、HyperX Alloy Origins