イン・ザ・メガチャーチ
最後の一色 上下巻
ある男
三体
路
暇と退屈の倫理学
ケミストリー世界史
積読本がこんなにある😂
どれにしようかな〜
イン・ザ・メガチャーチ
最後の一色 上下巻
ある男
三体
路
暇と退屈の倫理学
ケミストリー世界史
積読本がこんなにある😂
どれにしようかな〜
・世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ(齋藤ジン著)
いや〜〜これは面白かった!
世界規模の辣腕コンサルタントから見た今までとこれからの世界。書かれている事一つ一つが目から鱗だけど理解しやすい。
今年読んだ新書の中でベストかな。
・DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール(ビル・パーキンス著)
ヤクルトの塩見選手がリハビリ中に読んだという事で。色々な経験と思い出作りをして人生を豊かにしようね!という内容。
・世界秩序が変わるとき 新自由主義からのゲームチェンジ(齋藤ジン著)
いや〜〜これは面白かった!
世界規模の辣腕コンサルタントから見た今までとこれからの世界。書かれている事一つ一つが目から鱗だけど理解しやすい。
今年読んだ新書の中でベストかな。
・DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール(ビル・パーキンス著)
ヤクルトの塩見選手がリハビリ中に読んだという事で。色々な経験と思い出作りをして人生を豊かにしようね!という内容。
親としては頑張ればもう1ランク上の大学行けるんじゃない??という欲目と
本人のここがいいという希望と…
長男、昔から自分の能力を少し低めに見る傾向がある(無難な方を選びがち)ので、もっと自分の可能性を信じてがむしゃらになってほしいんだよな〜〜〜😩
偏差値が高ければいいという考えではなく。
理系なので研究設備や補助を考えると、それなりの学校の方が学びの環境は良いし。なんなら地方の国立目指すのもありだと思うし…
でも通うの私じゃなくて長男だし…
うーーーん
親としては頑張ればもう1ランク上の大学行けるんじゃない??という欲目と
本人のここがいいという希望と…
長男、昔から自分の能力を少し低めに見る傾向がある(無難な方を選びがち)ので、もっと自分の可能性を信じてがむしゃらになってほしいんだよな〜〜〜😩
偏差値が高ければいいという考えではなく。
理系なので研究設備や補助を考えると、それなりの学校の方が学びの環境は良いし。なんなら地方の国立目指すのもありだと思うし…
でも通うの私じゃなくて長男だし…
うーーーん
ここはお弁当とご飯と時々雑談だけの特に中身のないアカウントですよ〜
ここはお弁当とご飯と時々雑談だけの特に中身のないアカウントですよ〜
明日ちょうど自転車使いたい日だから、ちょっと不便だなぁ。
早く次男のやつを直しに行こ。。
明日ちょうど自転車使いたい日だから、ちょっと不便だなぁ。
早く次男のやつを直しに行こ。。
大学受験に関してパワポ40ページ超の資料が送られてきて、息を呑みました。
我々の時代とはもう違うんだぞ!という記載もあって目から鱗がポロポロ落ちてます。
……親もうかうかしてられませんね。
ちゃんと現在の試験制度や子供の状況を把握して、本当に本人が志望する学校に通えるようサポートしよう!💪
大学受験に関してパワポ40ページ超の資料が送られてきて、息を呑みました。
我々の時代とはもう違うんだぞ!という記載もあって目から鱗がポロポロ落ちてます。
……親もうかうかしてられませんね。
ちゃんと現在の試験制度や子供の状況を把握して、本当に本人が志望する学校に通えるようサポートしよう!💪