Najiko
banner
najiko10.bsky.social
Najiko
@najiko10.bsky.social
バーチャルあおぞラーのNajikoです。貧乳過激派VRC民です。
我が家 https://najiko.net/
なお、わたくしがなんでもよく読んで内容を理解できるとは言ってない(自戒)
November 20, 2025 at 11:32 PM
クソリプクソ引用をじっくり眺めてみればわたくしが引用した記事の内容を理解した上で書いてる人がまず全体の数%しかいない。Twitterがバカ発見器と言われる理由がよくわかりますね……
November 20, 2025 at 11:14 PM
4桁と5桁の境目辺りがクソリプクソ引用が湧き始めるポイントなのかも知れない、と思うなど
November 20, 2025 at 7:22 AM
お気持ちが乱立するのを「学級会」と冷笑する気はあまりなくて、一つだけ言えるのは「好きでやってるものをボロクソ言われたら腹立つに決まってる」ということですね。誰だよお前、勝手なこと言いやがって!って、ならない方が難しい
November 20, 2025 at 3:31 AM
もちふぃったーでBlenderインストール失敗すると思ったけどこれもしかして通信障害のせいか……
November 18, 2025 at 11:57 AM
VRCのお気持ちNote、大抵「不運」か「粗探し」からの嘆きに偏ってる気がする。前者はともかく、後者は"世界"の終わってる部分を取り上げればそりゃなんぼでもあるだろ、と思う一方、誰でもアクセスできるオープンなpublicになるほど加速度的に治安が悪くなってるから粗なんて探すまでもないと言われるとぐうの音も出ない。みんな最終的にプラベに籠ってしまう理由も概ねそこにあるかも知れない。終わってないものを探そう。世界は美しいぞ。局所的にね
November 18, 2025 at 11:38 AM
振り返ってみれば「教えられたこと」か「調べればわかること」以外はことごとく頓挫している人生だ。自分で考えたことは上手くいかないか、頭のいい人が考えたことの劣化版にしかならないから仕方ない……
November 15, 2025 at 2:46 PM
未だに生成AIの学習を「盗んだ」って表現してる人が多くて、じゃあ人間の皆さんも一度見た情報が記憶の片隅に朧げにでも残った場合は全て窃盗を働いたという扱いでよろしいですか……?という感じ
November 14, 2025 at 4:12 AM
大体のソシャゲで「戦闘に試行錯誤するのは面倒なので戦闘はオートで終わらせられる程度の難易度にしてシナリオを読ませてほしい」と思っているのに、じゃあノベルゲームでもやったらどうかと言われると「読むだけだと退屈だ」と思う。なぜなのか。答えは、愚かだから……
November 12, 2025 at 1:03 PM
Xで公然とセンシティブな活動を行っていることを示唆する某VRCイベントグループからちょいちょいいいねが来て渋い顔をしているんですが、ブロックすると炎上したときどうなるか見えなくなるのでなんとなくそのままにしている。というかプロフに貧乳過激派って書いてるだろうが!!
October 30, 2025 at 10:42 AM
オタクの友人たち、リアルでもネットでも彼女がいるとか結婚するとかって話はほとんど聞かないんですけど、言わないだけで結婚を約束してるパートナーがいる人とか意外と何人もいるんじゃないかなぁ……と、なんとなく思っていたりします。まあ、だからなんだってこともないですが、いる人はお幸せに……
October 26, 2025 at 12:54 PM
要領が悪い人っていうのは、本来手間を省けるところにいつまでも時間をかけ、省いちゃいけないところで手を抜こうとするもの。そう、わたくしです。
October 20, 2025 at 11:06 AM
論理的思考能力がカタワだとして、世界はどれほど単純で不合理に見えるだろうか。あるいはその逆も
October 7, 2025 at 4:07 AM
うちの職場は風邪引いても今の状況では嫌な顔はされないんですが、何故かというと、我々がお手伝いしているのがひとたび風邪を引けば食事介助中にも情け容赦なく咳をまき散らし、鼻水が出れば手で拭ってその辺を触りまくるような方々で、(コロナなどではないため)それに対して職員もマスクと手指消毒以外の防護措置が特にないからなんですよね。それで感染するなという方が無理だし、今職員ほぼ全員風邪ひいてます
September 22, 2025 at 11:35 AM
思考回路と導き出す結論が平均からある程度ズレていることを自覚しても、対策というと「可能な限り他者と解答をすり合わせる」くらいしかなくて、実際は自分の中では妥当な推論から結論を導き出していると思い込んでいるため、不正解の壁を突き破って沼に落ちるまでそれに気づかないのである。
September 22, 2025 at 8:58 AM
ソシャゲをやったりやらなかったりすると、「サボってた分は一生取り戻せない」という人生全般にわたる厳しすぎる現実を突きつけられ、鬱に
September 17, 2025 at 9:45 AM
創作はビミョーでもとりあえず世に出すのは大事なことなんだけど、世に出した後自分でも「やっぱビミョーだな」と思ったとき次どうしたらいいか考えるのが難しい。教えてくれる誰かがいない限りは、すぐ暗礁に乗り上げてしまう
September 14, 2025 at 12:42 PM
「何度も失敗したけど今は充実してます」みたいな話を見ると「たくさん失敗できる猶予があってよかったですね」って思うし、「脱サラしたけど今は〇〇して自分らしく生きてます」みたいな話を見ると「そこにペイできる余裕と才能があってよかったですね」みたいな感想しか湧いて来ず、何一つ励みにならない、そんなライフステージ。
September 13, 2025 at 12:35 PM
一生懸命練習しちゃいるんだけど、難しいんだよな……カリンちゃんのリボン描くの
September 9, 2025 at 10:19 AM
何年経っても「包丁は人を刺せるから危険!包丁廃止!包丁使ってる奴も危険人物!」って論調が収まらないですけど、ちゃいますやん、危険なのは包丁を「人を刺すことに使う人」であって、必要なのは包丁廃止じゃなくて「なんであれ人刺しちゃダメだよ」ってルールですやんか……
September 7, 2025 at 12:12 PM
イチゴちゃんの腹を見てエッチだとか言ってる場合じゃない腹の中年男性のみなさん(Xでは言えない内容)
September 3, 2025 at 11:24 AM
クトゥルフで使ったキャラたち、1枚目からそれぞれエンディングを目前にして暴走しNPCをぶん殴る女、チェーンソーで味方に9ダメージ与えNPCの父親をバラバラにした女、チアバトンで敵をぶん殴るアイドル、独自の推理で戦闘中に味方をぶん殴る女です
September 1, 2025 at 10:42 AM
自撮り大体この構図なのどうにかしたい
August 28, 2025 at 2:44 AM
対話型AIサービスへ、i2i用にアバターの画像を渡せばうん……まあ、確かにもしかしたらそのまま何らかの学習に使用されるかもしれないですが、仮にそうだとしてそれをダメだやめろ規約違反だと騒ぐのであれば、Xにアバターのスクショは今後一切上げられないということになる(むしろ学習に利用される頻度はXに上げた写真の方が多分遥かに高いはず)のですが、その点に関してはどうなんでしょうね……
August 17, 2025 at 1:54 PM
ブルースカイの方のわたくしのツイートが完全に鬱病の人なのでちょっとくらい楽し気な写真でも上げておくか……
August 15, 2025 at 1:07 PM