nagintm.bsky.social
@nagintm.bsky.social
壁打ち
世の中には「わかる」と「キッショ」の間に「気持ちはわかるっちゃわかるけどそれを口に出すのは流石にキショいだろ」がある
November 13, 2025 at 4:00 PM
昨日「この時期は体調崩しがちだし、いつでもいい予定明日に入れようかな?今元気なんだから明日は元気な確率高いもんね」と思いつつ面倒でやめちゃったんだけど今しっっっかり風邪の症状あるからフラグ回収してるし人に迷惑かけなくてマジでよかった〜!
November 10, 2025 at 8:39 AM
詐欺師のモノマネって見てる人が皆馬鹿にして初めて成り立つもんじゃないですか
November 8, 2025 at 5:11 PM
ひっかかりニーチェってそれぞれがやばいこと言ってるやばい人ら、みたいな見方が想定されてるのかなと思ってて、だから多少過激なことが許されてるって解釈なんだけど、でもその割には永野もくるまも影響力がありすぎて、全部本気にして他人への攻撃性に変えるタイプの反応も結構ありそうだなと思う
November 8, 2025 at 5:10 PM
こんなに苦しいのに悩むべきことをなんにも悩んでない!
November 8, 2025 at 5:03 PM
自分の“症状”、症状であるという自覚があるけど改善するための何かしらを何もしないまま、波があり、よいときもわるいときもある感じをなんとなくやったまま人生を停滞させていて、そのことから目を逸らす目的で症状があるとさえ思う
November 8, 2025 at 5:03 PM
zoom会議って音声が悪くなりがちで、聴覚情報処理よわよわ人間の身の置き所がなくなるな。
November 8, 2025 at 6:50 AM
男女やジャンル問わず何にでも言えることだけど、基本的に発信しているファンは悪めで、SNSで可視化されない「インターネットでそういう話をしていない人たち」のほうがより健全な応援をしていることが多い
November 6, 2025 at 5:14 AM
自分自身女性ファンダム全体の実態なんて知る由もないので、そういう目立つ人が(そして大抵あんまり良くない”推し”方をしているような人たちが)実際どのくらいの割合でいるのかわからず、ごく一部なのかもしれないし、そういうのが大半なのかもしれないし、自分の身の置き所がわからないなと思っている
November 6, 2025 at 5:11 AM
主に男性ファンが多かった/今も多いジャンルの趣味がいくつかあるけど、そういうものだと数少ない女性のうち特に一部のファンが目立って「女性ファン=こういうタイプ」のイメージができてしまい、それと一緒にされるのが嫌すぎる(事実として一緒ではない)というのがかなりある 自分も男性だったら関わりが薄い女性ファンの実態なんて知るわけがないし、そういうイメージが共有されてしまったらそりゃあ女性ファンって嫌だなと感じるよなあと理解できるので
November 6, 2025 at 5:08 AM
ブルスカができた頃に言われてたようないろんなsnsが交差して見られる仕組みはまだ遠いのかな 部分的にはとっくに実装されてるのは知ってるけど、それを有効活用できてる人間はまだ日本じゃ特に少ない気がする
November 2, 2025 at 3:41 PM
最近のツイッター、本当に不快な話しか流れてこなくてすごい!もっと気軽に素敵なfaとかソシャゲ更新情報とかを得られるならあんなsnsやめるのに……
November 2, 2025 at 3:40 PM
今何見ても嫌な気持ちになるし嫌な記憶を思い出すモードなんだけど、これがどんな条件で引き起こされているのか、ホルモンバランスとツイッター以外あまりわかっていなくてそれも嫌な感じ
November 2, 2025 at 3:39 PM
今回の蘭たんコーデ、最初はちょっと自分のセンスとは違うかな〜と思ってたけど完成したら完全に出来上がってて流石だったな
October 31, 2025 at 12:53 PM
結局他人に期待するのは自分が労力をかけたこと、というかどちらが先かはわからないが自分にとって重要なことであって、学歴なり外見なりはそのありふれた答えの一つにすぎない。だから全てを蔑ろにしていいわけではないが。
October 27, 2025 at 9:03 AM
夕方以降の自分のビジュアルに機嫌は乱されるけど、じゃああれこれメイクにお金と労力をかけてちょっとでもマシにするのが正解かと言われると別にそうじゃないよなと思っている。安定した情緒と体力と自己肯定感を目指したほうがいい。資本主義に目標を惑わされるな。
October 27, 2025 at 9:01 AM
「投稿されたこと」の話より「投稿されたもの」の話をしたくないんか?!キミらは……
October 26, 2025 at 4:59 AM
完全版変な家、コメント欄もsnsも映画版への批判と例のネタを持ち出してくるやつばかりが目立っていていやそうじゃないだろという気分になる
October 26, 2025 at 4:58 AM
恐ろしいほどに準備が終わっていないのだが、焦りようにも焦りようがないくらい始まってすらいない……
October 25, 2025 at 2:30 PM
私はあつ森をもうインテリアのゲームだと思っている
October 24, 2025 at 4:31 PM
今日は朝から何故か調子がよくなく、なのに昼過ぎからなんとなく回復して忘れ、しかし注意力が完全に終わっていてミスを頻発し、今疲れがどっと押し寄せている もう少し自分の自律神経の強度を自覚したほうがいいな
October 24, 2025 at 3:21 PM