n836
banner
n836.bsky.social
n836
@n836.bsky.social
人生ガスガス。自然と静かなところが好き。
Udep nyan teubalôt lé kabôt. Lôn galak keu alam ngon teumpat nyang seungap.
ぱん焼けた
November 18, 2025 at 2:54 PM
穴コのあいたリュックの代わりは、新品でなくメル買いました。
他にもなんのかのと物入りで。
November 18, 2025 at 1:27 PM
夕餉はレンズ豆かれー。野菜の皮むいたり切ったりもなくて(玉ねぎは微塵切った)とてもらく~。
November 18, 2025 at 10:41 AM
あれーもしかすると、このまえ新しい歯ブラシを買ってきて、新しい方を捨てたかもしれない。
November 18, 2025 at 4:34 AM
今日も半分ぐらいしごと。
仕事も休みも要領が悪い。
November 16, 2025 at 12:34 AM
長年使ったゼロポイントのザックに穴ッコあいてしまいました。
いくらブラックフライデーでも、そんなにいろいろ買うわけにもいかず。困りましたね。
November 15, 2025 at 4:59 PM
風呂でのんぴり本をよんであたたまり布団にごろり極楽ごくらく
November 15, 2025 at 3:51 PM
ひとは何の義理があって、寝落ちの境界を漂いながら、スマホをつつき続けようとするのでしょうか。
November 14, 2025 at 8:35 PM
また積ん読本を充実させてしまいました。
November 14, 2025 at 5:07 AM
高麗川駅から日本セメント工場の引込線あと。
November 13, 2025 at 4:04 PM
煎り黒豆麦飯
大根と間引き菜の味噌汁
ニンジンカリカリチーズ焼き
柿の白和え

子どもの期末テスト打上げで、昼に中華屋でたくさん食べたので、夜は少し控えめ。
November 13, 2025 at 11:44 AM
子どもが「授業で詩を作るのヤだ」といっておる。
譬喩でない何やらを二つ入れて。三連以上。何を伝えたかったか説明して…なんて話。
中二病世代、授業で「欲望を詩にしよう」とかいったら食いつきいいのでは。言葉をたくさん出させてから整えて。じゃ、つぎは自由なテーマでと。
November 12, 2025 at 9:08 PM
出張でご馳走になったお弁当です。ご馳走さまでした。
November 11, 2025 at 11:15 AM
閖上の海
November 10, 2025 at 1:12 PM
November 10, 2025 at 12:05 PM
市民まつり、めだかと多肉植物のお店があって、多肉の小さいのを2つ、娘に買ってきました。最近好きらしい。
November 9, 2025 at 1:50 PM
エケベリアの切株その後。葉っぱの枚数が増えてきました。やたら成長が遅いですね。
November 4, 2025 at 4:32 AM
つい今日も仕事にしてしまった自営業です。
みなさんの楽しい投稿をお待ちしています。
November 1, 2025 at 11:10 PM
わりとよく、登山ではなくて登頂とか下山といっている投稿を見かけますが、あれはどういう用法なのですか?
November 1, 2025 at 2:31 AM
昨晩は大雨が降ったので、よく見えます。
#屋上駐車場ずき
November 1, 2025 at 1:24 AM
実家から柿が届いたので、夕餉は子どもが好物の白あえどっさり。
今朝のみょうがは、鶏挽肉と炊き込みご飯にいたしました。
October 29, 2025 at 11:48 AM
庭の草取りをしたら、ミョウガがごろんごろん出来ていました。油断してました。
こんなでかいのも食べられるでしょうかね。
October 29, 2025 at 12:58 AM
これは、コウヤノマンネングサではない?ですか?
October 25, 2025 at 3:59 PM
山から戻ってまだ時間があって、わりと近かったので行ってみました。
龍岡城五稜郭。これで日本の五稜郭は全て制覇した(日本に二ヶ所だけです)

小山の上の展望台まで車で行けると案内があったので車で登りましたが、あまりおすすめしません。ジムニーならいいけど。
October 25, 2025 at 3:13 PM
行ってきました。日本で海岸線から一番遠い地点(長野県佐久市田口榊山)ハイキングコースではなく、危険のない程度に管理された荒れ道、いいかんじにワイルドでした。楽しかった。
October 25, 2025 at 11:35 AM