尾張屋
banner
n725.bsky.social
尾張屋
@n725.bsky.social
どこかで演技やお喋りをしている 頻繁に終わります 脳の中全部出す そして文鳥
Pinned
白胸毛爆乳丸
「そらちゃん」と喋るらしくて最高 ちなみにそれは自分の名前ではなくて、「誰かを呼ぶ時の言葉」としてインプットされているから、人間が部屋から出ていくと呼び鳴きのようにそらちゃん!そらちゃん!と連呼するらしい 愛だね…
November 16, 2025 at 1:06 PM
ちなみに、NGR(この伏字使っているの世界で私だけ説)のおかみさんが飼育しているセキセイインコです────
November 16, 2025 at 1:03 PM
かつてそのノリで文鳥を飼っていた人が、犬猫飼育を経て、「もうこの歳では犬猫は飼えないから」という理由で飼い始めたセキセイインコ、絶対に幸せであってほしい……鳥の命も犬猫と同じくらい大事にしてあげてほしいし、犬猫ほど強くはないことを知っておいてほしい……(中雛から飼って2年弱、一度も健康診断に行ってないそう……………………………………)
November 16, 2025 at 1:02 PM
まあ、「屋外でどっかに飛んでっちゃったらそれはそれ」くらいの気持ちだからできることだよなあ
November 16, 2025 at 1:00 PM
コートのポケットに文鳥を入れて移動するという発想、どういうこと……!??当時だって虫かごくらいあっただろうに とんでもない災害時とかでない限り、有り得なすぎる
November 16, 2025 at 12:59 PM
「島根の実家に帰るのに、真冬にコートのポケットに文鳥を入れて新幹線に乗った。車内で飛び出してしまって大変だった」など……………………………ただ、その鳥ちゃんは学生時代から飼っていて結婚後まで生きていたため記憶は定かではないが確実に15年近く生きた という話だったので、奇跡の幸運文鳥だった すごすぎ
November 16, 2025 at 12:56 PM
70代でセキセイインコを飼っている方とお話をしたら、昔は文鳥を飼っていたと言い出して、そこからかなりの激ヤバ飼育話が出てきたが、世代からして事前に身構えていたので大丈夫だった
November 16, 2025 at 12:54 PM
!??すごくかわいい!!!何これは

x.com/poke_times/s...
November 15, 2025 at 6:27 AM
Suicaペンギンを卒業させるなら紅白歌合戦も男女分けじゃない方式に改変しろの会、発足!(関係なさ杉)
November 14, 2025 at 12:27 PM
ラジオで「体育祭みたいに色んな色の組作ってなんかそのカラーにイメージ近いアーティストで振り分けてったらええやんええやん!」みたいな話した 普通に良くない!?楽しくない?まあ、色の解釈違いで揉めそうだけど…
氷川きよし ことkiinaさん(この場合、「こと」の順番はこれで正しい)が「特別枠」に振り分けられているのを見て、紅白歌合戦の紅組・白組の男女分けやめたら良いんじゃ…?となるなどした ハンバートハンバートが紅組なのもよくわかんないし
November 14, 2025 at 12:22 PM
氷川きよし ことkiinaさん(この場合、「こと」の順番はこれで正しい)が「特別枠」に振り分けられているのを見て、紅白歌合戦の紅組・白組の男女分けやめたら良いんじゃ…?となるなどした ハンバートハンバートが紅組なのもよくわかんないし
November 14, 2025 at 12:19 PM
もっとこう、おめでとうございまーーーす!🎊みたいなノリとかさ
November 13, 2025 at 5:45 AM
本当にそれはそうなのですが
November 13, 2025 at 5:45 AM
さだまさしからの今年の誕生日メッセージ動画(月額サイトに登録してると届く)、「この一年を自分の血肉にできるように、大切に過ごしてください」と言われて、校長先生みたいで笑ってしまった
November 13, 2025 at 5:45 AM
山で演劇をしており、小道具入れに文翔べ杯のサコッシュが大活躍しています!ありがとうふわふわ文鳥!!
November 13, 2025 at 1:13 AM
萬丸は多分、自分の体の不調に全然気づかなさそう 気づかないまま今までと変わらず無茶な飛び方をして怪我をするとかがありそうなので気を付けなければならない…… あと、萬丸に関してはもし先に文鳥丸が亡くなった場合のメンタルケアをどうしたらいいのか全く思いつかない 今既に文鳥丸が自分の視界から見えなくなるだけで特大呼び鳴きをしてるから、亡くなってしまったら100%気が狂うので……
November 11, 2025 at 1:39 PM
文鳥丸は、1歳半の時に萬丸を新規に迎え入れて、萬丸が一人餌になって鳥かごデビューした時、カゴの配置を適当に左:萬丸/右:文鳥丸にしたら、その位置だと文鳥丸は食卓に座ってる人間が全然見えなくなってしまったら、カゴの右側を異常に怖がるフリをし始めてそのままご飯を食べなくなってしまって、これはまさか、人間がよく見えなくて寂しいという主張なのでは…?と思ってカゴを左右入れ替えたら即治ったことがあったので、多分体が上手く動かなくなってきたら絶対落ち込んでまた「人間が食べさせてくれないとご飯食べれないよ~」とかし始めそう
November 11, 2025 at 1:37 PM
どなたかのおうちの老文鳥さんも上手く歩けなくなってしまって落ち込んでたとか書いてあったのをみた気がする 落ち込む子は落ち込むよな 受け入れて順応するかしないかは性格によって様々だと思う
November 11, 2025 at 1:34 PM
ギャグみたいな写真
November 11, 2025 at 1:33 PM
小鳥の老い支度の本に「小鳥は老化して弱ってきた体を受け入れ、順応していきます」って書いてあったのにずっと違和感があって、鳥によっては絶対落ち込むやつもいる、特にうちの文鳥丸なんか絶対落ち込む と思っていたんだけど、やっぱペンギンも白内障になって落ち込んでるやつがいた そして手術したらストレスホルモンの数値が減ってシャキーン!となってて笑った よかったね
November 11, 2025 at 1:32 PM
Suicaペンギンもなぎら健壱も大好きだけど、Suicaペンギンをなぎら健壱が演じることはあまりにも解釈不一致すぎるんだよな 合わせないでいい
November 11, 2025 at 1:23 PM
帰宅を促してもカゴの桟橋で仁王立ちしてこちらを見てくるから、もしかして…と思っておやつのサクサクサラダをひとつまみ与えたら完食して即帰宅した
November 11, 2025 at 1:02 PM
ここで寝ると主張し続け、断固帰宅拒否をされてる いい加減寝てほしい 割と本当にもう若くないんだよ
November 11, 2025 at 12:55 PM
配信を売る訳でもないのに 終わったあとで貰っても 記念写真でしかない!!!🫨
November 11, 2025 at 2:45 AM
ゲネ写真もらえる気配なくて 謎に1枚だけ一部の出演者しか写ってない写真が送られてきたから 「宣伝に使いたいので早く全部ほし~!」て言ったら「カメラマンさんのスケジュール的に難しい」とのことだった えっ!!!今日明日予約スカスカなのに!?!!??
November 11, 2025 at 2:45 AM