myon
myonmyon.bsky.social
myon
@myonmyon.bsky.social
myon a.k.a. myonmyon.
C++, digital signal processing,
雑談とかいう営為もはやChatGPTで済ませてる
November 23, 2024 at 7:19 PM
人間はintrinsic motivationでunconditioned punisherに勝てるという話になると思うんだけど、そんなシステム危なっかしくて使えない気がする
October 29, 2024 at 10:42 AM
人間の代替としてのロボットやAIに無理がある気がしてきた。損傷を避けるような真っ当なシステムにするとスラップが出来ない、痛いもん
October 29, 2024 at 10:37 AM
f(x;w)=x^Tw/(w^Tw)とかでいけないかな、f(x;w)>1ならw<-xで更新する感じで
October 23, 2024 at 9:14 AM
好みと質について考えてるんだけど、好みという概念は単純にコサイン類似度とかで表現出来そうなのでいいとして、質を上手く表す方法って何かあるかな
October 23, 2024 at 9:07 AM
ローエンドは録れないので流石にそのへんの挙動のモニタリングはラインのほうがいいんだけど、生音だと中高域のレスポンスがものすごく良いので、モニタリングすると演奏がしやすい気がする
October 20, 2024 at 3:58 PM
レコーディングのモニタリングソースとして、マイクで竿の生音を録って聞くというのをやってみたんだけど、可能性を感じる
October 20, 2024 at 3:56 PM
証拠能力を保証するための改竄困難なカメラとかあるらしいし、当分はそんな感じでAI開発企業と一部メーカー中心にメタデータ埋め込み化が進んでじわじわ広まっていくことになるのかな
October 20, 2024 at 3:27 PM
とはいえ人為物へのメタデータ埋め込みの標準化は各メーカーの協調が必要だし、意図しないプライバシーの問題が生じる可能性もあるから、実際にやろうとした場合の社会的コストは非常に大きいとは思う
October 20, 2024 at 3:21 PM
どちらにせよハックはされるだろうけど、悪意のあるハックと事故の区別がつかないものと、悪意のあるハックしかないものであれば、制限のかけやすさが全く異なると思う
October 20, 2024 at 3:14 PM
逆に電子透かしを埋め込んでしまうことは、捏造の意図なしにはほぼ起こり得ないと思われるので、生成物とそうでないものの区別を保つ制限をしたいのであれば人為物の側に埋め込むほうが妥当なはず
October 20, 2024 at 3:13 PM
例えば画像の電子透かしであるならカメラで撮るだけで外れてしまうし、プレーンテキストならそもそもメタデータの埋め込みは不可能
October 20, 2024 at 3:09 PM
とりあえずAI生成物に電子透かしを入れる方向で進めてるような話を聞くけど、制限したい行為が不慮に成される可能性がある側を特殊化するのは上手くいかないだろうし、生成物ではないものに電子透かしを入れる方向のほうが妥当だと思う
October 20, 2024 at 3:08 PM
こっちもアイコンかえてみた
October 20, 2024 at 3:05 PM
いや面倒くさいな…
October 19, 2024 at 12:20 AM
最近読んで良かった漫画の話でもするか
October 19, 2024 at 12:18 AM
墓所の主によって腐海へ適応するように調整された人類は清浄な青空の空気を吸うと血を吐いて死ぬ
October 19, 2024 at 12:17 AM
ロータリー奏法が出来る気が全くしない、弦高が高いプレベでやろうとするのが間違えているのはそう
October 19, 2024 at 12:06 AM
スラップおじさんになるべくスラップの練習してる
October 19, 2024 at 12:04 AM
逆にjupyter notebookが使えるSNSでどうだ(セキュリティが終わる)
October 18, 2024 at 11:27 PM
平和な青空村にオークの群れが
October 18, 2024 at 11:26 PM
みすきーもごちゃごちゃしててあんま合わないなという感じ
October 18, 2024 at 11:24 PM
UIが昔のTwitterに近いので余計に画像が邪魔という感じが強い
October 18, 2024 at 9:19 AM
うわーんサムネイルがデカすぎます!
October 18, 2024 at 9:18 AM
NSFWかどうかにかかわらず全ての画像をデフォルトで畳む設定とかないかな
October 18, 2024 at 9:16 AM