這い寄るハジケリスト(先行量産型)
@mynarthitepwrath.bsky.social
「壁打ち」の在り方
試験運用中につきフォロー非推奨
ミュートブロックはご自由にどうぞ
食文化、各種ゲーム、その他
gogh は試験運用中
研究考察長文は自サイトにて公開
試験運用中につきフォロー非推奨
ミュートブロックはご自由にどうぞ
食文化、各種ゲーム、その他
gogh は試験運用中
研究考察長文は自サイトにて公開
Pinned
念の為に再度申し送り。
このアカウントは鍵機能実装された時点で更新を終了する可能性があります。
あくまでも試験運用という前提は堅持していますのでその辺りを予め御承知おき下さいますようお願いいたします。
このアカウントは鍵機能実装された時点で更新を終了する可能性があります。
あくまでも試験運用という前提は堅持していますのでその辺りを予め御承知おき下さいますようお願いいたします。
ポッキーとカルストンライトオ(ウマ)のコラボは来年辺りありそうな気はしないでもないが馬主を主とする権利関係どうなるんだろう。
November 11, 2025 at 3:01 PM
ポッキーとカルストンライトオ(ウマ)のコラボは来年辺りありそうな気はしないでもないが馬主を主とする権利関係どうなるんだろう。
Break Up! - Digimon Adventure 02 - AMV - 4K
YouTube video by DigiEdits
youtu.be
November 11, 2025 at 11:28 AM
Reposted by 這い寄るハジケリスト(先行量産型)
日本では略語も面倒な扱いになっている 仕方ないと言えば仕方ないか
November 11, 2025 at 7:56 AM
日本では略語も面倒な扱いになっている 仕方ないと言えば仕方ないか
この時間で何もお伺いが無いのでこれは明日できる仕事という別ディヴ責任者の判断と受け取るしかないでしょう。人命懸かってない事で指揮権の越権はよろしくない。
November 11, 2025 at 7:56 AM
この時間で何もお伺いが無いのでこれは明日できる仕事という別ディヴ責任者の判断と受け取るしかないでしょう。人命懸かってない事で指揮権の越権はよろしくない。
顧客からある程度先払いがあった上で進捗どうでしょうするなら部外者から見ても真っ先に指摘されるような瑕疵要素の是正が間に合わないなら前もって探り入れて其処は後日で……という根回しを何故できないのか、私には何もわからない。わからないので私が対応する義務は無い(定時退社)
November 11, 2025 at 7:43 AM
顧客からある程度先払いがあった上で進捗どうでしょうするなら部外者から見ても真っ先に指摘されるような瑕疵要素の是正が間に合わないなら前もって探り入れて其処は後日で……という根回しを何故できないのか、私には何もわからない。わからないので私が対応する義務は無い(定時退社)
無名塾は今後どうなるのだろう
November 11, 2025 at 6:50 AM
無名塾は今後どうなるのだろう
薄々気付いてましたけど モンをハンする要素大きいですね
November 11, 2025 at 2:49 AM
薄々気付いてましたけど モンをハンする要素大きいですね
readyfor.jp/projects/nor...
私個人が寄付は状況が合えば入金はするけど馬社会全体で入口から出口までの仕組みを色々と構築していかなければいけない話なのよ それが産業/経済動物に対する責任だとは私は考えるけど……それも社会の余裕があってこそか。
私個人が寄付は状況が合えば入金はするけど馬社会全体で入口から出口までの仕組みを色々と構築していかなければいけない話なのよ それが産業/経済動物に対する責任だとは私は考えるけど……それも社会の余裕があってこそか。
ネクストゴールに向けた挑戦について / 1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ - クラウドファンディング READYFOR
皆様、クラウドファンディングへの温かいご支援、本当にありがとうございます。代表の川越ともども、心よりお礼申し上げます。 前回の活動報告でお伝えしておりましたネクストゴールの設定につきまして、皆様を長らくお待たせしてしまい...
readyfor.jp
November 11, 2025 at 1:11 AM
readyfor.jp/projects/nor...
私個人が寄付は状況が合えば入金はするけど馬社会全体で入口から出口までの仕組みを色々と構築していかなければいけない話なのよ それが産業/経済動物に対する責任だとは私は考えるけど……それも社会の余裕があってこそか。
私個人が寄付は状況が合えば入金はするけど馬社会全体で入口から出口までの仕組みを色々と構築していかなければいけない話なのよ それが産業/経済動物に対する責任だとは私は考えるけど……それも社会の余裕があってこそか。
人間の玉ねぎの摂取致死量って国の研究機関で明確な数値を出していない(過去出ていたものは動物実験基準なので参考程度)なので肝臓がまともに機能している人が一時に胃の容積いっぱいに詰め込みような食べ方をしなければ溶血性貧血にはならないとは信じたいが。
November 10, 2025 at 11:52 PM
人間の玉ねぎの摂取致死量って国の研究機関で明確な数値を出していない(過去出ていたものは動物実験基準なので参考程度)なので肝臓がまともに機能している人が一時に胃の容積いっぱいに詰め込みような食べ方をしなければ溶血性貧血にはならないとは信じたいが。
Reposted by 這い寄るハジケリスト(先行量産型)
八王子市の自動運転バス事故、原因は「設計上の不備で、古い位置情報を誤読し急ハンドル」 東京都が発表
八王子市の自動運転バス事故、原因は「設計上の不備で、古い位置情報を誤読し急ハンドル」 東京都が発表
東京都八王子市で8月、自動運転の実証実験中のバスが道路脇の街路樹に衝突し3人が軽傷を負った事故で、都は10日、古い位置情報を誤って読み込む設計上の不備が原因と発表した。◆22秒前の位置情報で急旋回、 ...
www.47news.jp
November 10, 2025 at 1:12 PM
八王子市の自動運転バス事故、原因は「設計上の不備で、古い位置情報を誤読し急ハンドル」 東京都が発表
言語化困難なナラティヴ要素の中に問題の本質が存在するパターンか(何か見た)
November 10, 2025 at 8:40 PM
言語化困難なナラティヴ要素の中に問題の本質が存在するパターンか(何か見た)
一旦退いてファクトリーにて手持ち素材で開発できそうなあれこれを
November 10, 2025 at 2:39 PM
一旦退いてファクトリーにて手持ち素材で開発できそうなあれこれを
ニラをみつしりと詰めたやつを。
November 10, 2025 at 12:48 PM
ニラをみつしりと詰めたやつを。
え、マジでカランダガン来るの?
November 10, 2025 at 12:03 PM
え、マジでカランダガン来るの?
池原氏というかロバーツ監督は猛将や知将ではない。特定条件下でのみ周囲にバフ撒くタイプのサポーター件防波堤。
November 10, 2025 at 12:00 PM
池原氏というかロバーツ監督は猛将や知将ではない。特定条件下でのみ周囲にバフ撒くタイプのサポーター件防波堤。
腹八分の計算をしなくても良いと考えておく。
帰ったら炭酸水で胃を膨らませれば良いので。
帰ったら炭酸水で胃を膨らませれば良いので。
November 10, 2025 at 9:28 AM
腹八分の計算をしなくても良いと考えておく。
帰ったら炭酸水で胃を膨らませれば良いので。
帰ったら炭酸水で胃を膨らませれば良いので。