スケッチって描き手の手癖が出て見るの結構好き〜
スケッチって描き手の手癖が出て見るの結構好き〜
松歴長いフォロワーさんに連れて行っていただいて、見たことないグッズに驚いて解説していただいたり、逆にこのグッズの絵柄好きだった〜!って話とかも聞けて、また愛に溢れた空間でかなり良かった…交流ノート4冊目になってて、どのイラストもキラキラだった〜
松歴長いフォロワーさんに連れて行っていただいて、見たことないグッズに驚いて解説していただいたり、逆にこのグッズの絵柄好きだった〜!って話とかも聞けて、また愛に溢れた空間でかなり良かった…交流ノート4冊目になってて、どのイラストもキラキラだった〜
(叱り方が怖い➡️注意してくれる、真面目だからこそ感情が出てしまう)
自分に対して短所だと思うときの感覚って嫌悪感もあるから、他人に対して思う短所だな〜(苦手だな、こういうところ人にとってはいいと感じないだろうな)と思う感覚と一致してないだけかも?
(叱り方が怖い➡️注意してくれる、真面目だからこそ感情が出てしまう)
自分に対して短所だと思うときの感覚って嫌悪感もあるから、他人に対して思う短所だな〜(苦手だな、こういうところ人にとってはいいと感じないだろうな)と思う感覚と一致してないだけかも?
主語でかもそうだけど、こういう曖昧な言葉もむずかしいよなあ〜
主語でかもそうだけど、こういう曖昧な言葉もむずかしいよなあ〜
長所よりも短所で愛されるって言葉、自分はあんまりしっくりきてないんだよなーなので、短所で愛せたら、まじで愛だなと思う
長所よりも短所で愛されるって言葉、自分はあんまりしっくりきてないんだよなーなので、短所で愛せたら、まじで愛だなと思う
幼少期の遺恨って根深いんだよなあ笑
幼少期の遺恨って根深いんだよなあ笑
そう言っていただけて、いいところは伸ばしたいなと思いました😂うれしい!
自分愛が重いわりに、選べてない感覚があるので、個人的にはもっと、慎重になりたいです笑
srさん、わたしからすると行動する人なので、びっくりです!
もしかしたら、やれてないなと思うことは多いのかもしれないですけど、実際には別のところにエネルギー使ってるんじゃないかなと予想してます。
仕事しながらイラストの納期進める、この状況自体、意識的に行動しないとできないと思うので…でも自分から見る自己評価って低くなりがちですよね~わかる
そう言っていただけて、いいところは伸ばしたいなと思いました😂うれしい!
自分愛が重いわりに、選べてない感覚があるので、個人的にはもっと、慎重になりたいです笑
srさん、わたしからすると行動する人なので、びっくりです!
もしかしたら、やれてないなと思うことは多いのかもしれないですけど、実際には別のところにエネルギー使ってるんじゃないかなと予想してます。
仕事しながらイラストの納期進める、この状況自体、意識的に行動しないとできないと思うので…でも自分から見る自己評価って低くなりがちですよね~わかる
でも、もし、自分がお相手の立場だったら、自分と関わりが持ちたい、興味を持ってくれる人とか基本的に嬉しいと思うので、自分なんか…を考えずに鈍感に話しかけられたらいいのかな〜(むずかしいが😓)
わたしも慎重派なんですが、srさん構ってくださるのマジでありがたすぎますね…感謝🫂
でも、もし、自分がお相手の立場だったら、自分と関わりが持ちたい、興味を持ってくれる人とか基本的に嬉しいと思うので、自分なんか…を考えずに鈍感に話しかけられたらいいのかな〜(むずかしいが😓)
わたしも慎重派なんですが、srさん構ってくださるのマジでありがたすぎますね…感謝🫂
メイクこだわろうかな〜と思うのも、タイミングだと思うので、乗り気になったときにモノにしたいですよね〜自分も、友人がメイクをプレゼントしてくれたタイミング、大学デビュー、おしゃれな友人ができたときに少しずつチャレンジしたので、ま、やってみるか〜でやれるのが一番かもしれない…
目元褒められるのって、アイシャドウとか映えるタイプだと思うし、ヘアセットとかアクセとか合わせるとより華やかそうだな〜と思いました!!
メイクこだわろうかな〜と思うのも、タイミングだと思うので、乗り気になったときにモノにしたいですよね〜自分も、友人がメイクをプレゼントしてくれたタイミング、大学デビュー、おしゃれな友人ができたときに少しずつチャレンジしたので、ま、やってみるか〜でやれるのが一番かもしれない…
目元褒められるのって、アイシャドウとか映えるタイプだと思うし、ヘアセットとかアクセとか合わせるとより華やかそうだな〜と思いました!!
「自分の顔可愛いと思ってること」が失敗した時にこれがあるからいいや〜って思える材料じゃないんですよね。
その場で関わる他人全員に好かれたいと思ってしまうし、それができない限り自分のことを肯定的に思えないのが、自分を好きになれない理由な気がします。(書いてみると、そりゃしんどいし、他人にとって100点な自分って無理すぎるだろと気付かされる〜え??自分考えが若いな〜〜!😂)
「自分の顔可愛いと思ってること」が失敗した時にこれがあるからいいや〜って思える材料じゃないんですよね。
その場で関わる他人全員に好かれたいと思ってしまうし、それができない限り自分のことを肯定的に思えないのが、自分を好きになれない理由な気がします。(書いてみると、そりゃしんどいし、他人にとって100点な自分って無理すぎるだろと気付かされる〜え??自分考えが若いな〜〜!😂)
最近読み直してやっぱ好き〜〜〜〜になったヘキうたです
最近読み直してやっぱ好き〜〜〜〜になったヘキうたです