ORI
banner
mshsmkh.bsky.social
ORI
@mshsmkh.bsky.social
二次元で暮らしたい
読んだ漫画の話 日常 FA
つれづれなるままのつぶやき
飛び込みでどの美容院行っても、若いスタッフには流行り以外の髪型(前下がりボブとか)が通じなかったりで落ち着かなかったけど、久々に眠くなるいい美容院だったな〜うれしい🥺
そしてなにより安い…!!他の美容室だとパーマ2万以上するのに、1万円くらいだった(上手いのに)飲み物は出ないし久々に見た雑誌(電子サブスクじゃない)だったし、特殊な液とかヘッドスパとかはなかったけど、これで!これでいいの…!!余計なもんはいらないから、おしゃれで静かでリーズナブルで上手い、これでもう十分。
November 12, 2025 at 4:19 AM
10余年前結婚してこの街にやってきて辛かったことのひとつが美容院が見つからないことで。
私は猫っ毛少なめのド直毛なので、昔から髪が割とコンプレックスだったのと、美容院に癒しを求めていて地元ではべったりの方がいたので、もうほんとに…ずっと固定の美容室が見つからなくて…泣(田舎だし)(田舎の割に高いし)そもそも最近は髪質改善カラーばっかりで、髪質はええねん!キューティクルなので!!と思いながらパーマ上手いところに出会えずだったんだよね(ストレス)
今日行ったところ、おしゃれで静かなご夫婦で、ご主人は✂️だけで毛量調節までしてくれて、パーマもいい具合にかけてくれて本当に癒し空間だった…(幸)
November 12, 2025 at 4:13 AM
2度目のはっぴばーすでー!
白浜くんお誕生日おめでとう🎂

リーマンパロは【総務】設定です。
同じ課の半澤先輩にいっぱい仕事ふられて毎日疲れながらも、なんだかんだと地道に仕事をこなしている。
生きがいはソシャゲなので課金のために働く。昼休みはゲームしつつ田代とコーヒーを飲んでいます。

#白浜恭司誕生祭2025
November 9, 2025 at 5:21 AM
まあそんなこんなで手を動かすのは好きだし、子供服のときと同じで人のために作るのが好きだな。「欲しいけど自分では作れないので」って言ってオーダーしてくれる方はみなさん優しかったし、下のお子さんにも着せてくれたり長く愛用してくれていたので。
ぬい作るのも、いつか気持ちが薄れたとしても、そのときの一瞬でも愛してもらえたらそれで十分なお代だと思ってる。
November 6, 2025 at 4:04 AM
西⚫︎屋とかしまむ⚫︎行くと、この原価割れは如何に…となるんだよね😞(購入者としてはありがたいけど)
学校に戻る前の7年間はオンラインで子供服を作ってて、しま⚫︎らの10倍くらいで売ってたからさ…(フルオーダーメイドで、生地代考えたらそれでもあんまり余裕はなかった)幸いミンネが流行る前に始めたから軌道に乗って、オーダーを受け付ければ1分以内に50枠いただけていたので、多少の利益でもちりつもでやっていけてた。なにより服を作るのが好きだしね。
原価が高くなって考えるのに疲れちゃったんだよね。またいつか楽しく作りたいけどなぁ。
November 6, 2025 at 4:01 AM
かっこいい〜!!🐺
November 3, 2025 at 9:33 PM
Reposted by ORI
大遅刻ハッピーハロウィン🎃オオカミな寮監さん描きたかっただけ
November 3, 2025 at 2:30 PM
連休!!!!🥩🍻
November 1, 2025 at 10:10 AM
1巻の頃のさみゃ
まだなにげなく触れた🦁
November 1, 2025 at 12:30 AM
訪日のあれこれ、ニュースを見たり読んだりしたけど賛否両論あるみたいだが私は少なくとも明るくてホスピタリティがしっかりしているなという印象だった。前があまりにも華がなかったから…(外交として)あとは女性ならではの強かさが垣間見えて私個人としては好感。強い女の人は好きなので
がんばってほしい
October 28, 2025 at 11:53 PM
なんかアイコンの🦋ふっくらしたねw
October 28, 2025 at 11:23 PM
最近のブレマイ✍️
October 27, 2025 at 2:16 AM
某オフ店で新品220円だった特装版のやつ👹安すぎる〜〜ジャンショの値段見たことある??ってなった
缶バもポスカも普通に神絵なんだが…✨
October 26, 2025 at 5:11 AM
はろうぃーんkghr🪽🎃👻
October 26, 2025 at 2:48 AM
🎃ささきかわい〜‼️‼️‼️🥺🥺
October 26, 2025 at 2:45 AM
Reposted by ORI
完成は諦めました😌
October 25, 2025 at 4:47 PM
大人になったら子ども優先にするのは当たり前だと思ってたし、さすがに二人目にもなるともう少し気が効くようになるかな?とか思ってたけど、そんな筈もなくww(多少許せる位にはなったけど)
今日も疲れた息子を第一に様々進めようとしてる私の横で、マイペースに「俺一番」を発揮するのでついつい愚痴
October 25, 2025 at 12:26 PM
一生わからんな〜と思ってるんだけど、私は子どもに向かって「お先にどうぞ」したものを何故か誰より先に旦那がかっさらっていくの…何…??他にも子のために準備したことを旦那が子より先にしてしまったり…何歳…?ていうか子供のこと見てないんだな〜男って何歳になってもサイ●パスみたいなもんだな〜〜と思う
そのくせ荷物とか買ったものを持たずに手ぶらで我先に行くしね…ため息
October 25, 2025 at 12:24 PM
アーーーーー〜〜〜〜!!!???🎶
October 23, 2025 at 2:11 PM
Reposted by ORI
ボツ供養その2
October 23, 2025 at 2:08 PM
Reposted by ORI
ボツ供養です
October 23, 2025 at 2:07 PM
"go bananas"は「熱狂、熱中する」って意味があるんですよというpostを見かけて、3時間後にできた漫画がコチラ🍌
団地妻なhrさんが描けて満足でした
October 22, 2025 at 11:38 AM
Reposted by ORI
October 18, 2025 at 12:20 AM
作業通話でも仕事でも思うんだけど、私自身は別に面白い人種ではなくて、(でも対話は好き)お喋りのキャッチボールの中でワッと面白くなるのは相手ありきなんだよなぁと。
授業でも結局は生徒が話を聞いてくれて、盛り上げてくれるから笑いが生まれるわけで。スペースや日々の通話でも、笑ってくれるから面白くなるって感じることは常々ある。
お話ししようって言ってもらえるのはいつだって嬉しい☺️
October 18, 2025 at 12:23 AM
え〜〜よかったなぁぁ( ; ; )昇段は早かったけどなかなか賞とれなくて、でも賞取るためにやってるんじゃないしねって、好きだから習字は続けたいなってずっと話してたからさ…報われてよかったよぉ〜〜やっぱり好きの力ってすごい
October 15, 2025 at 12:35 PM