アイコンはぎんこさんからいただきました。
長らくボカロ休職中だけど、今年復帰したいと思っている。
簡単に作れると思っていましたが、思ったより大変でしたね。履帯が最近のキットより分割多めなのとアフリカ軍団のフィギュアやOVMもマシマシなので作り応えはあると思います。
簡単に作れると思っていましたが、思ったより大変でしたね。履帯が最近のキットより分割多めなのとアフリカ軍団のフィギュアやOVMもマシマシなので作り応えはあると思います。
MG Hi-νガンダム Ver.Ka 完成です!!
パープルの部分をいつもお世話になっているMr.カラーの40番ジャーマングレーで塗装しました!!
ダークな感じのHi-νガンダムになったと思います!
少しでもカッコいいと思っていただけたら嬉しいです!!
MG Hi-νガンダム Ver.Ka 完成です!!
パープルの部分をいつもお世話になっているMr.カラーの40番ジャーマングレーで塗装しました!!
ダークな感じのHi-νガンダムになったと思います!
少しでもカッコいいと思っていただけたら嬉しいです!!
タミヤ 1/48 パンサーG型 完成です!
この模様の迷彩を作りたくなりました。
タミヤ 1/48 パンサーG型 完成です!
この模様の迷彩を作りたくなりました。
ライフィールドモデル 1/35
ベルゲパンツァー ティーガーⅠ 完成です!!
可動式履帯に合いの悪い…ゲフンゲフン、組み応えのあるキットでした!!
ライフィールドモデル 1/35
ベルゲパンツァー ティーガーⅠ 完成です!!
可動式履帯に合いの悪い…ゲフンゲフン、組み応えのあるキットでした!!
(ティーガー1)です。
あったかも知れない、帝国陸軍が購入したティーガー1を、バロン西が搭乗した世界線。
(ティーガー1)です。
あったかも知れない、帝国陸軍が購入したティーガー1を、バロン西が搭乗した世界線。
ポルシェティーガーことティーガー(P)です!
昨年制作したドラゴン版ポルシェティーガーと並べてみました☆細かい所が微妙に違うのが面白いです。
制作はパーツ量の割には苦戦しました。
エレファントも並べたくなりますね!!
ポルシェティーガーことティーガー(P)です!
昨年制作したドラゴン版ポルシェティーガーと並べてみました☆細かい所が微妙に違うのが面白いです。
制作はパーツ量の割には苦戦しました。
エレファントも並べたくなりますね!!
説明書で工作に自信がある方はやってみてと書かれた箇所をここつけ忘れてますよ?って指摘してくる人とか、DMでチャット状態でプライベートな事を詮索して来る人とか…。
説明書で工作に自信がある方はやってみてと書かれた箇所をここつけ忘れてますよ?って指摘してくる人とか、DMでチャット状態でプライベートな事を詮索して来る人とか…。
そしてここの事を完全に忘れていました。
すまぬ。
そしてここの事を完全に忘れていました。
すまぬ。
タミヤ 1/35 ドイツIV号戦車G型初期生産車・伝令バイクセット“ロシア戦線” その3【基本塗装編】
クリスマスなので(?)戦車を作っていますよ🎄
AFVモデルは不慣れですが、これまた楽しいですなぁ😊
でもやっぱり質感の表現がすげー難しい😓
ほんま模型道は底なしやで💦
#プラモデル #プラモデルライフ #スケールモデル
kentroitin300.livedoor.blog/archives/588...
タミヤ 1/35 ドイツIV号戦車G型初期生産車・伝令バイクセット“ロシア戦線” その3【基本塗装編】
クリスマスなので(?)戦車を作っていますよ🎄
AFVモデルは不慣れですが、これまた楽しいですなぁ😊
でもやっぱり質感の表現がすげー難しい😓
ほんま模型道は底なしやで💦
#プラモデル #プラモデルライフ #スケールモデル
kentroitin300.livedoor.blog/archives/588...
足回りはいつもより分割が多めでしたが、組みづらいと感じる箇所はありませんでした。
エッチングパーツも曲げるためのパーツが付属していたり、瞬間接着剤無しで固定出来る親切設計なのが素晴らしいです。フィギュア用のデカールもちゃんと付属しています。
足回りはいつもより分割が多めでしたが、組みづらいと感じる箇所はありませんでした。
エッチングパーツも曲げるためのパーツが付属していたり、瞬間接着剤無しで固定出来る親切設計なのが素晴らしいです。フィギュア用のデカールもちゃんと付属しています。
めっちゃかわいい!!!
ボディパーツがミスマッチという批判は甘んじて受け付けます。
めっちゃかわいい!!!
ボディパーツがミスマッチという批判は甘んじて受け付けます。
ヒップの造形もいいですねぇ…。
ヘルメットも選択できるので、ヘルメットを利用した他のガンダムの不謹慎なネタもできますよー!
それにしてもルナマリアちゃんの方がガナーザクウォーリアよりデカいのはバグ。
ヒップの造形もいいですねぇ…。
ヘルメットも選択できるので、ヘルメットを利用した他のガンダムの不謹慎なネタもできますよー!
それにしてもルナマリアちゃんの方がガナーザクウォーリアよりデカいのはバグ。
サイズが違いますね!!
サイズが違いますね!!