https://marieworks.jp/
x.com/konnichi_war...
x.com/konnichi_war...
「まずは観察、そして描く、これが第一です」
「自分の好きなアーティストの作品がどのようにして最終的な作品になったのかを理解するためにも、模写をするのは非常に有効な手段です」
prtimes.jp/main/html/rd...
「まずは観察、そして描く、これが第一です」
「自分の好きなアーティストの作品がどのようにして最終的な作品になったのかを理解するためにも、模写をするのは非常に有効な手段です」
prtimes.jp/main/html/rd...
それでふと「この本の原題はなんだ?」と気になって調べてみたところ、原題かはわからないけど(著者はフランス人なので…)、英語版のタイトルは「Simplified Forms: Anatomy for Artists」だった。ほれ、そういうことじゃん!!
www.amazon.co.jp/Morpho-Simpl...
それでふと「この本の原題はなんだ?」と気になって調べてみたところ、原題かはわからないけど(著者はフランス人なので…)、英語版のタイトルは「Simplified Forms: Anatomy for Artists」だった。ほれ、そういうことじゃん!!
www.amazon.co.jp/Morpho-Simpl...
頭・体幹・上肢・下肢って分かれてるんだけど、体が描けなくて始めるのに最初ずっと頭を描き続けるのもなー、と思って各パートそれぞれの最初のページから、1ページ単位で順番に模写することにして、ラーニングログをつけています。
頭・体幹・上肢・下肢って分かれてるんだけど、体が描けなくて始めるのに最初ずっと頭を描き続けるのもなー、と思って各パートそれぞれの最初のページから、1ページ単位で順番に模写することにして、ラーニングログをつけています。
(FE7:Lucius:OPAL)
(FE7:Lucius:OPAL)
最年少生徒のリシテアさんが甘いお菓子を大好きなのとかもそうだけど、幼さを象徴的に描く属性の一つとしての「菓子(甘いもの)好き」というのはありそう。
最年少生徒のリシテアさんが甘いお菓子を大好きなのとかもそうだけど、幼さを象徴的に描く属性の一つとしての「菓子(甘いもの)好き」というのはありそう。