まんめん。
banner
manmen9955.bsky.social
まんめん。
@manmen9955.bsky.social
身体は魚で出来ている。血潮は鶏で、心は貝。幾度の酒場を越えて豚。ただの一度も山羊はなく、ただの一度も学習しない。彼の者は一人、場所を選ばず日々ヨレヨレ。故にその生涯に意味は要らず、その身体はきっと肴で出来ていた。

無限の酩酊─Unlimited Yoreyore works
中国との国交悪化ではなくて
国交適正化、だと思うよ。

悪化悪化騒いでる連中は
目つきか頭か、
言ってること、やってること

おかしい連中だし。
November 20, 2025 at 4:53 PM
NHKは

オールドメディアではなくて

大陸メディア
半島メディアで

赤色メディアだと思うんだよね。

もはや古い新しいではなくて
国益or外患のレベルの話。

古い新しいとは別の軸で
ホント要らねぇ団体。
November 20, 2025 at 1:26 PM
10年前の出来事
引っ張り出して

グダグダやってる立憲議員ってさ

10年前の自分が何やってたか
何言ってたか
何考えてたか
ちゃんとわかってんのかね?
今も胸張れるのかね?

私の10年前は…

絶賛、生活保護で
ネトゲ廃人。
人と話すのは
課金で使い果たした少ない生活費で食い物買いに行く時にレジの人と対応する時位だったよ。
November 20, 2025 at 1:21 PM
“仕事”に対しての姿勢ってのがあるんだろうな。

“必要としてくれる誰かのため”
“己の誇りをかけた成果物”

この2点のどちらかだけで良い仕事になると思うんだけど

“金のための作業”になり下げてるやつの仕事は
国籍問わず質が残念なんだろうなとは思う。
November 20, 2025 at 1:04 PM
今、中国企業と一緒に進めてる仕事にチョロっと噛んでるけど

やっぱ話にならない品質よ。
悪い人達ではないし
一生懸命やってくれてるらしいけど
その辺の“気持ち”を汲んだとて

到底許容できない品質だとさ。

結構大きな企業さんらしいけどね。
文化の違いなんだろなぁって思った。
November 20, 2025 at 12:58 PM
私は

観光立国、なんて
失笑してたクチだから

迷惑な、
非常識な、
豪に入れば郷に従えもわからんボケナス外国人が減るなら

全然ウェルカムですよ。

働き方改革とかいう
アホなキャップ外して
働きたい有能とか有志を縛るマネやめればいいんやって。

労働の強制はあかんけど
無用、無能の最低限保証して
有用、有能をのびのび働かせてやればええねん。

犯罪者予備軍の奴隷扱い仕入れなくても
まだギリやれると思いますけど。
November 20, 2025 at 12:55 PM
続。快晴。
この冷え込みも今日を境に
寒気が移動し、しばらくおさらばな予報。
冬の朝、厳しいけど嫌いじゃない。

上半身はいつもと変わらないけどやや脚と尻にキてる。
最後まで一緒の空間で練習してた課長さん、普段の様子からは想像つかないくらい軽快にバスケされてたな。
カッコよかった。
おそらく還暦前。

あの年代の人ってとにかく強いんよな。
根本的に、生物学的に。
叶う気がせんなぁ。

今日の夕方も体育館解放らしい。復習しに行こう。

それはそうとあと下山の木曜日。
討伐開始いたしましょうか。

#おはようございます
November 19, 2025 at 11:23 PM
花数は一気に減ったけど
実りは多い。
まだまだ開きそうな蕾も控えているしね。

今日も晴れそうだ。

#おっさん園芸
November 19, 2025 at 10:26 PM
立憲、共産、公明は

まとめて中国に帰化して
日本から出たらいいんだよね。

日本のこと消したいくらい嫌いなんだから。
November 19, 2025 at 12:07 PM
曹操とか孔明の文化、歴史が
ちゃんと伝承されてりゃ

デカイだけの無能どころか傲慢迷惑野郎にはなってないよね。

文化大革命(笑)

名称だけ仰々しくて
やったことは

一旦リセットして
キリスト教の話でいえば
知恵の実食べる前に戻りましょう的な

猿戻りの出来事やったやろうしなぁ。
November 19, 2025 at 12:05 PM
14億人纏めるって
大変よなぁ。

ていうか

凡人には絶対無理よなぁ。
まぁ、しょーもない政治で成り上がった凡人には無理やろ。

しょーもない
クソの役にも立たんけど
無駄に高いプライド捨てられへん可哀想な奴には

多少同情する(笑)

頭にきたのなら
EEZにミサイル落とすノリで
国土にぶち込んでみりゃいいのさ。
November 19, 2025 at 11:56 AM
やりたくない仕事やるのは
辛いよね。

って
スンズローの総裁選Before After見てて思ったよ。
November 19, 2025 at 11:21 AM
スンズロー、ほんまオモロいね。

いいぞ、もっとやれって感じ。

やつを見てると
“縁”って本当に大事だと思う。

選べる人はいい。
選べない人には保護者が必要。

縁って本当に大事。
November 19, 2025 at 11:19 AM
90分ガッツリ
フリースロー練習。

バスケットボールに触るのなんて30年振り。
もっと重たいイメージがあったけど、この30年でボールの規格が変わったのかな。

当時は腕立ての一回もできない貧弱小僧でゴールリングにかすりも届きもしないヘナチョコだったが。

高校の終わりに初めて身体の構造について考え
大学の空手で身体の使い方を意識するようになり

背中使って投げるの意味を今日初めて体感した。
あと一日くらいはどこかで今日の復習と答え合わせしたいけど。

たった90分の時間だったけど
上達が実感できると愉しい。
November 19, 2025 at 10:43 AM
目標の500到達。
毎日やれるのかが問題なのだけど。
November 19, 2025 at 3:42 AM
続、快晴。
けど寒気の影響かグッと進む季節を感じる。

昨晩は己のヘマの尻拭いで
残業マッチポンプ。
流石にあれは計上できん。

今日は。
今日こそはボール触りに行こう。

体育館貸切時間終わったら戻って作業するか
そのまま帰るか

日中の進捗次第だな。

天王山水曜日。
討伐開始いたしましょうか。

#おはようございます
November 18, 2025 at 11:12 PM
インパチェンスを育てていたはずの黒缶。
いつの間にかペチュニアに置き換わる。

ホントにポコポコ増えなさる。
ペチュニア…恐ろしい子ッ…!!

#おっさん園芸
November 18, 2025 at 10:21 PM
手当を

テトウ

と読む知能なのか文化なのかわからんけど

麻生ちゃんがかつてやらかした
未曾有(ミゾユウ)と比べると

失笑すらできない
笑えない現実だよ。
November 18, 2025 at 1:57 PM
ほんま。

己のことしか考えられへんやつとか

他国のことしか考えられへんやつが

なーんで
政治家なんかやってるんやろなぁ。
やれるんやろなぁ。

ほーんま、不思議やわ。
不思議って言うか

きしょいわ。
November 18, 2025 at 1:54 PM
レンホーの

クイズ自爆に云々言ってるけど

自爆以前に

その質問が
今の日本のために必要なこと
上から何番目かね?

と思う派。

別に高市絶対ではないんだけど

相対的に
レンホーが圧倒的雑魚過ぎて

こいつが野党第一党の
比例復活のゾンビ腐乱議員っていう事実に
絶望と納得して

うん。議員の数、比例から削っていけばいいんじゃないかなって思いました。

都議選出る時の約束を
忘れられる前に反故する
人としてのクソザコというか

もはや人ではないと思ってるからね。
人の形した獣か虫かなんかだろ、
喋るの気持ち悪いな。目障り。

ぐらいにしか思ってない。
November 18, 2025 at 1:50 PM
左…でもないと思うんだけど

自分に甘く人に厳しい。
とか
ダブルスタンダード。

ていうか、
この腐った姿勢が好きなやつなんているの?(笑)

リベラル(自称 笑)は
ホント、笑うくらい綺麗なムーンサルトブーメランで
上記2点きっちり押さえてウルトラC決めるからなぁ。

だから嫌いやねん。
立憲共産公明創価。
November 18, 2025 at 1:37 PM
岸田、石破は

それぞれ
国民から1億回ずつ殺されても文句言えねぇよ。
それだけの事をした。

最高権力者の立場舐めすぎてんて。
雑魚の癖に無駄に自意識だけ高い
残念な奴らやったんやろな。

そっと吊って去ってくださいな。
売国糞どもが。
November 18, 2025 at 12:47 PM
とりあえず

本当に
立民がクソだってことだけはよくわかったよ。

なんで野党第一党なんだか。
どういう力学で成り立ってる現実なんだろうな。

ホンマ、連中という連中
1人残らず刺されまくればいいのに。

日本のために
ひいては私のためには

絶対なれないクソ虫どもだからね。
November 18, 2025 at 12:11 PM
これすごいな。
○――――――――――――
大国と呼ぶには
人の器が小さ過ぎ
小国と呼ぶには
人の数が多すぎる
故に間を取りて
中国と称する也
―――――――――――――○
ネットの広がりで
野生の天才の遭遇率、発見率上がりすぎでしょ。

とりあえずおもてなし対象外にしたことで
評価得てるアパホテルもあるし

正直、無駄にパンチ力だけ強くて品のない人は
来てくれない方が得だとは思う。

中国人の中でも話がわかる人も少なくないけどね。

ダボが悪目立ちし過ぎやから
あちらこらノーセンキュー言ってくれるなら

ウェルカムやで。
ホンマに。
November 18, 2025 at 12:06 PM
快晴、継続。
翼みたいな雲をよく見かける。
空気が冷たくなってきた。
羽織って漕ぎゃ昨晩の酒の分の水分は飛ぶけども。

昨日は少し深めに残ってしまったから
今日は早めに切り上げて体育館に出撃だ。

目下のところは前倒し進行。
余裕を持ちつつ
詰めの甘さからの逆流も予想しつつ
臨機応変に対応しよう。

ベタ踏み火曜日。
討伐開始いたしましょうか。

#おはようございます
November 17, 2025 at 11:14 PM